【運動会・体育祭】選手入場で盛り上がる曲
運動会や体育祭での選手入場BGMは闘志が湧いてくるような、テンションがグッと上がる曲がいいですよね。
そして競技ごとに入場曲があったほうが、断然盛り上がります。
そのチョイスは、昔からよく耳にするような運動会では定番の行進曲はもちろん、近年のJ-POPヒットソングもオススメです。
この記事ではそんな、心が燃える、やる気になれる、入場にピッタリなオススメソングを紹介していきますね!
さまざまな印象の曲を集めましたので、競技に参加する方の年齢や競技の雰囲気に合わせてピッタリな曲を選んでください!
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【行進曲・マーチ】運動会や体育祭の入退場にオススメの人気曲を厳選!
- 運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- ボクシングの入場曲・登場曲
- 【運動会】かけっこに合う曲。子供たちが走りたくなる曲【定番&J-POP】
- 【行進・かけっこ・ダンス】運動会を盛り上げる元気ソング&最新曲
- スポーツの登場曲。トップアスリートたちが愛した応援ソング
- 【運動会】リレーBGMにおすすめの疾走感あふれるナンバーを一挙紹介!
- 【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲
- 定番から人気の曲まで!運動会が盛り上がる音楽・BGMカタログ集
- 【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
- 運動会にオススメの退場曲。駆け足の退場によく似合う楽曲まとめ
- 【運動会・体育祭BGM】感動の名曲&練習を支えてくれる応援歌
- 【運動会】綱引きにオススメの曲。闘志が湧く力強いBGM
【運動会・体育祭】選手入場で盛り上がる曲(121〜130)
ガッツだぜ!!ウルフルズ

ウルフルズがブレイクしたきっかけの楽曲『ガッツだぜ!!』は、ノリが良く入場シーンに程よいテンションをもたらしてくれそうです。
平成を代表する応援ソングとして長く愛されているこの曲。
聴いていると、もうちょっとだけ頑張ってみようかなと思えるんですよね。
運動会でもリレーや入場シーンの定番曲として使用されています。
これから始まる本番前は緊張することもありますが、ちょっとコミカルな雰囲気があってリラックスできるところもおすすめですよ。
マーチ・エイプリル・メイ矢部政男

1993年度全日本吹奏楽コンクールの課題曲に採用された曲。
寒かった冬が終わりを告げ気候がだんだんと良くなってくる5月、公園などの木の葉も緑に色づき、その木陰では、休日ともなると街の音楽愛好家たちがそれぞれの楽器を持ち寄り楽しそうに演奏したりしています。
楽器をたしなまない人もその場にいるだけでなぜか心がウキウキしてくる、そんな情景を思い浮かべながら作曲されたこの曲。
マーチらしい単純な音楽ですが、春の暖かさを思わせる旋律や高揚感を誘うリズムが心地よい1曲となっています。
黄金魂湘南乃風

まず曲の導入がカッコよすぎます!
曲がかかるタイミング次第ではトリハダものになる1曲です。
「走れ!」「立ち上がれ!」などの前向きなサビの部分も体育祭にぴったりで、彼らのライブのようにみんなでタオルを振り回して応援したい1曲です。
Fly Highmilet

壮大なサウンドが運動会の開会式や閉会式にピッタリなのが、miletさんの歌う『Fly High』です。
2022年リリースのアルバム『visions』に収録されています。
NHKウィンタースポーツテーマソングに起用されフィギュアスケートの大会などでも使用されたので、聴いたことある人もいるかもしれませんね。
自分の可能性を信じることを教えてくれる歌詞は、スポーツで競い合う子供たちにもってこいの楽曲ですよね。
【運動会・体育祭】選手入場で盛り上がる曲(131〜140)
ドキメキダイアリーasmi feat. Chinozo

爽快感あふれるポップチューンです!
アニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマに起用された楽曲で、2023年5月に発表されました。
asmiさんの元気いっぱいな歌声とChinozoさんのキャッチーなサウンドが見事にマッチしています。
前向きな歌詞は、新しい自分を発見する喜びや、勇気を持って未知の冒険に挑戦する気持ちを表現しているんです。
日常の小さな発見を大切にする姿勢が伝わってきますね。
運動会や体育祭の入場シーンにぴったり!
みんなでワクワクした気持ちになれる1曲です。
青春狂騒曲サンボマスター

学生の晴れの舞台である運動会をさらに盛り上げる楽曲といえば『青春狂騒曲』。
3ピースロックバンドのサンボマスターが2004年にリリースしました。
孤独や不安を乗りこえて、大切な人と生きていく人の覚悟や勇気を歌い上げています。
なかなかうまくいかないことがあっても、みんなで協力して運動会当日を迎えたことを誇りに思うきっかけをくれるでしょう。
情熱的なバンド演奏とともに、エモーショナルな山口隆さんの歌唱が響くロックナンバーです。
熱く燃えるような運動会の場面で流してみてはいかがでしょうか。
Runner爆風スランプ

爆風スランプ代表的な曲で、曲名も運動会・体育祭にぴったりです。
歌声も熱いので、男子のリレーなどに流すと勝負がより熱くなります。
24時間テレビのマラソンでは必ず歌われる曲なので、多くの人に知られています。