RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ

ここ数年で人気のロックバンドがアニメソングを手掛けることが定番となってきましたよね!

痛快で疾走感にあふれる邦ロックはアニメを盛り上げるのにもピッタリです。

最近ではアニメのタイアップをきっかけに知名度を全国区にしたバンドも数多く、アニメに興味があって主題歌にハマり、そこからバンドのファンになったという方も多いことでしょう。

そこで今回この記事では、ロックバンドが手掛けたアニソンを一挙に紹介していきますね!

ロックバンド好き、アニメ好きは必見ですよ。

【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ(121〜130)

The Back Horn

THE BACK HORN「罠」MUSIC VIDEO
罠The Back Horn

長年にわたって数多くのシリーズが公開され、幅広い世代から人気を集めるアニメ『機動戦士ガンダム』。

シリーズの一つである『機動戦士ガンダム00』のエンディングテーマには、THE BACK HORNの『罠』が起用されました。

彼らにとって初のアニメタイアップとなったこの曲は、2007年にリリースされました。

現実じゃないどこか違う世界の光景を歌ったような、独特な歌詞の世界観に引き込まれます。

そしてその世界観をダークに染め上げるロックサウンドは、おなかにどしっとくる重厚感があります。

非現実の世界にどっぷりつかりたい方にオススメです!

The WarriorNovelbright

Novelbright – The Warrior [Official Music Video]
The WarriorNovelbright

古き良きロックミュージックの爽快さや哀愁を感じさせるサウンドで人気を獲得している5人組ロックバンド、Novelbrightのメジャー2作目のシングル曲。

テレビアニメ『リーマンズクラブ』のオープニングテーマとして起用された楽曲で、バンドとしての「開拓と回帰」をコンセプトに制作されたシングルの表題曲です。

タイトなギターリフによるオープニングから一気にトップスピードに進行していくアレンジは、トレードマークであるハイトーンボイスと相まってテンションを上げてくれますよね。

日常とスポーツの両面から展開していくアニメ作品のストーリーをつなげてくれる、パワフルなメッセージが心に響くナンバーです。

ParadoxSurvive Said The Prophet

TV Anime「VINLAND SAGA」SEASON 2 第2クールトレーラー オープニング・テーマVer/The 2nd Cour Trailer with Opening Song
ParadoxSurvive Said The Prophet

サバプロの通称で知られ、ドラマチックなメロディや重厚なロックアンサンブルの楽曲で人気を博している4人組ロックバンド、Survive Said The Prophet。

2023年の第1弾シングルとなる『Paradox』は、テレビアニメ『ヴィンランド・サガ』のSEASON2第2クールオープニングテーマとして書き下ろされました。

アニメ作品の世界観を際立たせる哀愁を感じさせるアンサンブルは、重厚なラウドサウンドと重なって、つい聴き入ってしまいますよね。

1曲の中にさまざまな表情を持った、サバプロの魅力が詰まったロックチューンです。

Answersmol-74

mol-74「Answers」MUSIC VIDEO 『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』エンディングテーマ
Answersmol-74

ベースコーラスの髙橋涼馬さん、ボーカルキーボードの武市和希さん、ギターコーラスの井上雄斗さん、ドラムの坂東志洋さんの4名から成るmol-74。

紹介している『Answers』という曲は、『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』のエンディングテーマに起用されました。

日常にある身近な感情が、武市さんの透き通るようなファルセットボイスで優しく歌い上げられます。

新しいようで懐かしさも感じるサウンドアレンジが、曲全体の空気感を包み込んでいます。

【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ(131〜140)

MaybeBrian the Sun

Brian the Sun 『Maybe』Music Video(前編)
MaybeBrian the Sun

「遅れてきた大型ルーキー」と称されるほどの紆余曲折をへてメジャーデビューを果たした4人組ロックバンド、Brian the Sunのメジャー2作目のシングル曲。

テレビアニメ『甘々と稲妻』のエンディングテーマとして起用された楽曲で、軽快なビートに乗せた印象的なギターリフのイントロが耳に残りますよね。

全体的にゆったりとしたメロディで音程の大幅な跳躍もないため、カラオケでも歌いやすいですよ。

キャッチ―で歌っていても楽しい、カラオケでアニメソングを歌いときにオススメのエモーショナルなロックチューンです。

Where Do We Go?OKAMOTO’S

TVアニメ『Dr.STONE NEW WORLD』第1クールED<Where Do We Go?>ノンクレジット映像
Where Do We Go?OKAMOTO'S

アニメ『Dr.STONE NEW WORLD』の第1期のエンディングテーマに起用されているのが『Where Do We Go?』です。

こちらはOKAMOTO’Sが手掛けた曲で、ミドルテンポのロックソングに仕上がっています。

そして、その歌詞は愛や信頼関係の大切さを歌うものです。

サウンドはクールな雰囲気ですが、そのメッセージはとても熱い内容です。

ギターソロから始まるイントロ部分から、グッと引き込まれますよ。

CASANOVA POSSEAli

ロック、ファンク、ヒップホップ、ラテンなどさまざまな要素を取り入れたグルーヴ感あふれる楽曲です。

バンド、ALIの楽曲で、2025年1月にリリース。

アニメ『Dr.STONE』のオープニングテーマに起用されました。

過去にとらわれず未来を切り開く勇気を持とう、というメッセージが込められていて、聴いていると胸が熱くなってきます。

本作を聴いて、明日への活力をチャージしてみませんか?