RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選

スポーツを楽しむうえで、音楽は必須要素といっても過言ではありません。

特に大切な試合を控えるアスリートにとっては、日々のメンタルケアにもつながる音楽が非常に重要な存在なんです。

今回は、スポーツを日頃から楽しむ人やアスリートに向けて、邦楽、洋楽を問わずさまざまな楽曲をセレクトしました。

スポーツに由来するテーマというよりは、聴いていてモチベーションが上がる歌詞やサウンドを基準にピックアップしているので、ボルテージの高い曲調が好きな方はきっとお気に入りが見つかるはずです。

それでは、ごゆっくりとお楽しみください!

【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選(111〜120)

Poppin’ Runアイナ・ジ・エンド

アイナ・ジ・エンド – Poppin’ Run [Official Music Video]
Poppin' Runアイナ・ジ・エンド

アスリートの心を熱くさせる強いメッセージが込められたアイナ・ジ・エンドさんの楽曲です。

明るく軽快なリズムが心地よい本作は、前へ進む勇気と希望を感じられるポップなダンスチューンに仕上がっています。

走り続ける姿や、目標に向かって進むことの素晴らしさを表現しながら、勝ち負けにとらわれない大切さも優しく語りかけてくれます。

2024年11月に公開されたミュージックビデオには、表彰台で金メダルを掲げ喜び合うシーンも。

日々のトレーニングや、チームメイトと励まし合いながら頑張るときにピッタリの1曲です。

【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選(121〜130)

ガッツだぜ!!ウルフルズ

ウルフルズの代表曲で完全な応援ソングです。

体育会系の世界には、ストイック、そして根性、負けず嫌いなど表の爽やかさとは違ってアスリートは人並外れた努力をしてきているのです。

ソウルフルなトータス松本さんの男気ある声は鼓舞してくれると思います。

Paper DreamDream Shizuka

Dream Shizuka「Paper Dream」(from 1st SG「4 FEELS.」)
Paper DreamDream Shizuka

応援する側は試合だけしか選手の姿を見る機会がないことも多いですが、選手たちは過酷な練習を乗り越えて試合の舞台に立っています。

そんな選手たちの努力を称賛する曲を探しているなら、Dream Shizukaの「Paper Dream」がオススメです。

努力が実ることを実感させてくれるような歌詞は、スポーツ選手でなくても感動してしまうこと間違いなしです!

世界が終るまでは…WANDS

世界が終るまでは・・・ – WANDS(フル)
世界が終るまでは…WANDS

大ヒット漫画スラムダンクの曲です。

スラムダンクきっかけでバスケットプレーヤーになった人も、自分のスポーツを頑張ってる人も多いと思います。

曲の内容というよりは、スラムダンクとそれに憧れた時のことを思い出して力に変えて欲しいです。

黄金魂湘南乃風

湘南乃風「黄金魂」MUSIC VIDEO
黄金魂湘南乃風

立ち上がれ、恐れずに前へというのがスランプに陥った選手や、けがをしたアスリートにぜひ聴いていただきたいです。

湘南乃風はとても力強いので本当に素晴らしいパワーを送ってくれます。

ぜひこの曲をきいて鼓舞していい結果を出していただきたいです。

BraveSara Bareilles

Sara Bareilles – Brave (Official Video)
BraveSara Bareilles

落ち込んだ時に聴きたい曲は邦楽だけではありません。

歌詞が分からない英語など洋楽の方が、メロディが骨身に染みるときもあります。

この曲は元気なポップソングなので、自然と力が沸きあがり気力も出て来るでしょう。

絆ノ奇跡MAN WITH A MISSION×milet

MAN WITH A MISSION×milet「絆ノ奇跡」Music Video
絆ノ奇跡MAN WITH A MISSION×milet

MAN WITH A MISSIONとmiletさんのコラボが話題を呼んだ楽曲は、アニメ『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編の主題歌として制作されました。

力強いロックサウンドとmiletさんの透き通る歌声が融合し、絆の力や困難に立ち向かう勇気を歌い上げています。

2023年5月にシングルとしてリリースされ、YouTubeでの再生回数が1億回を突破するなど、国内外で大きな反響を呼びました。

アニメファンはもちろん、挑戦を続けるすべての人の背中を押してくれる1曲です。

モチベーションを上げたいときや、大切な試合の前に聴くのがオススメです。