RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選

スポーツを楽しむうえで、音楽は必須要素といっても過言ではありません。

特に大切な試合を控えるアスリートにとっては、日々のメンタルケアにもつながる音楽が非常に重要な存在なんです。

今回は、スポーツを日頃から楽しむ人やアスリートに向けて、邦楽、洋楽を問わずさまざまな楽曲をセレクトしました。

スポーツに由来するテーマというよりは、聴いていてモチベーションが上がる歌詞やサウンドを基準にピックアップしているので、ボルテージの高い曲調が好きな方はきっとお気に入りが見つかるはずです。

それでは、ごゆっくりとお楽しみください!

【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選(181〜190)

RAISE THE FLAG(Music Video)三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE / RAISE THE FLAG(Music Video)
RAISE THE FLAG(Music Video)三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEによるかっこよく、緊張感ただようナンバー!

聴いたら間違いなくテンションが上がる1曲です!

「夢に向かって全速力で駆け上がれ!」そんなメッセージを感じますね。

頑張る人にぴったりの応援歌です。

自分自身と常に戦わなければならないアスリート……自分に負けそうな時は、この曲を聴いてみてくださいね。

オトノケCreepy Nuts

Creepy Nuts – オトノケ(Otonoke) 【Official MV】 [Dandadan OP]
オトノケCreepy Nuts

子供から大人まで幅広い世代の心をつかむCreepy Nutsのこの楽曲は、アニメ『ダンダダン』のオープニングテーマとして書き下ろされました。

疾走感あふれるビートと情緒的なフックが印象的で、オカルトや超常現象をテーマにした歌詞が楽曲の世界観を引き立てています。

2024年10月にデジタル配信シングルとしてリリースされ、その後CDシングルも発売されました。

Creepy Nutsの4枚目のスタジオアルバム『Legion』にも収録されています。

大切な試合や勝負の前に聴くと、闘争心を高めてくれる1曲です。

音楽の力を信じる方にぜひ聴いていただきたい楽曲ですね。

拝啓、少年よHump Back

Hump Back – 「拝啓、少年よ」Music Video
拝啓、少年よHump Back

力強いボーカルとストレートな歌詞が心に突き刺さる、Hump Backの楽曲です。

2018年6月にメジャーデビューシングルとしてリリースされ、『バズリズム02』2018年6月度エンディングテーマにも起用されました。

夢を追い続けることの大切さや、挫折から立ち直る勇気を与えてくれる本作は、きっとあなたの闘志に火をつけてくれるはず。

新しい環境での挑戦や、夢の実現に向けて頑張るすべての人に聴いてほしい1曲です。

Don’t Let Me Down ft. DayaThe Chainsmokers

The Chainsmokers – Don’t Let Me Down (Official Video) ft. Daya
Don't Let Me Down ft. DayaThe Chainsmokers

大人気EDMデュオ、The Chainsmokersが人気の若手シンガー、Dayaとコラボレーションをした『Don’t Let Me Down』という曲です。

Dayaの妖艶な歌声は、この曲の少しエスニックで、ミステリアスな雰囲気にぴったりですね。

特に楽曲の後半で、一気に盛り上がるところの彼女の力強く開放的な歌声は、聴いていてとても気持ちがいいです。

希望〜Yell〜NEWS

NEWSのメジャーデビューシングルとして2004年に発売されました。

「アテネオリンピックバレーボール世界最終予選」イメージソングに起用された曲で、オリコン週間シングルチャートでは1位を獲得しました。

サビはまさに選手やアスリートを応援する歌詞になっており、頑張る力を与えてくれる曲です。

JUMP幾田りら

幾田りら「JUMP」Official Music Video
JUMP幾田りら

熱い思いを込めた応援歌として、多くのリスナーの心を掴んでいます。

幾田りらさんの透き通るような歌声が、聴く人の背中を押してくれるような作品に仕上がっています。

本作はフジテレビ系『FIFAワールドカップ カタール2022』の番組公式テーマソングとして2022年11月に発表されました。

幾田りらさんにとって初のスポーツ番組テーマソングとなる意義深い1曲です。

幼い頃からワールドカップを家族で観戦してきた経験を元に、選手やサポーターの気持ちを表現しているんですよ。

大切な試合を前に気合を入れたい人や、自分を奮い立たせたい人にぴったりの曲ではないでしょうか?

一途King Gnu

激しい情熱とエネルギーを感じさせる曲調が特徴の、King Gnuの楽曲です。

純粋で強烈な愛情が描かれており、聴く者の心を強く揺さぶります。

映画『劇場版 呪術廻戦 0』の主題歌として2021年12月にリリースされ、多くの音楽チャートで高い評価を得ました。

2022年12月には第55回 オリコン年間ランキングの合算シングルランキングで年間1位を獲得。

愛する人のためにすべてを捧げる覚悟や、苦しみを乗り越える決意が歌われており、大切な人への思いを再確認したい時や、困難に立ち向かう勇気が必要な時にオススメの1曲です。