【8月の歌】真夏に聴きたい名曲・定番曲・最新ヒット曲を厳選!
あなたは8月にどんな曲が聴きたいですか?
テンションが上がるノリノリの曲?
それともしっとりとした切ないバラードでしょうか?
この記事では、8月にピッタリの人気楽曲を集めました。
海や花火などの夏の風物詩をテーマにした曲や、ラブソング、青春ソングなど、夏の気分を盛り上げてくれる名曲ばかりです。
カラオケやドライブ、バーベキューなど、あなたが音楽を楽しみたいシーンに合わせて、お気に入りの1曲を見つけてくださいね!
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 【懐メロ】50代にオススメの夏の歌【2025】
- 懐かしの80年代の夏うた名曲。夏ソングまとめ
- 【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】
- 令和の夏ソング。暑い夏を彩る新定番曲まとめ
- 夏のドライブで聴きたいBGM。夏を感じる曲まとめ【2025】
- 【夏休みに聴きたい名曲】夏ムード全開のサマーソング集
- 夏に聴きたい「夏うた」の名曲。夏男・夏女にベストなJ-POPの定番サマーソング
- 夏の終わりに聴きたい歌。サマーシーズンを振り返る晩夏の名曲
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
- 【7月のカラオケソング】夏の名曲&人気の邦楽サマーソングを厳選!
- 【7月の歌】夏の始まりに聴きたい邦楽サマーソングをピックアップ!
- 夏に聴きたいエモい曲。ロックバンドやシンガーソングライターの名曲
【8月の歌】真夏に聴きたい名曲・定番曲・最新ヒット曲を厳選!(1〜10)
夏色ゆず

ストリートミュージシャン出身のアーティストの中でもとくに成功を収めたと言えるフォークデュオ、ゆずのメジャーデビューシングル曲。
タイアップを持たない楽曲でありながら、ゆずの代表曲として幅広いリスナーの人気を獲得しているナンバーです。
夏の日差しと爽やかさを感じる歌詞やメロディー、疾走感のある曲調と美しいハーモニーなど、J-POPにおいて夏うたに求める要素が詰め込まれていますよね。
8月の陽気の下で聴きたい、爽快感のあるナンバーです。
真夏のSOUNDS GOOD!AKB48

夏の開放感と恋が始まる瞬間のときめきがぎゅっと詰まった、AKB48のサマーアンセムです。
爽快なアップテンポのサウンドにのせて、太陽が降り注ぐビーチでの甘酸っぱい恋愛模様が描かれています。
仲間と過ごすかけがえのない時間や、恋の次のステップへ進みたいと願う前向きな気持ちがストレートに伝わってきますね。
本作は2012年5月に発売され、同年の第54回日本レコード大賞を受賞した本作は、夏のドライブやバーベキューを盛り上げてくれること間違いなしの1曲です。
フラワーKinKi Kids

ANAの沖縄キャンペーンCMソングに起用された、KinKi Kidsのミリオンセラー楽曲です。
苦しいことばかりじゃない、僕らが力を合わせればきっときれいな花が咲く、というまっすぐなメッセージが魅力的。
1999年5月に発売された本作は、間奏で聞こえる三味線の音色が、タイアップ先の沖縄の開放的な雰囲気を思い起こさせます。
何かに挑戦しているけれど少し疲れてしまった、そんな心に寄り添い、もう一度頑張ろうと背中を押してくれるような温かみにあふれた1曲。
仲間とのドライブにもピッタリです!
【8月の歌】真夏に聴きたい名曲・定番曲・最新ヒット曲を厳選!(11〜20)
夏になって歌えLittle Glee Monster

マクセル アクアパーク品川のイベントテーマソングに起用された、Little Glee Monsterの楽曲です。
作詞を最果タヒさん、作曲をいきものがかりの水野良樹さんが手がけ、2018年11月に公開されました。
きらびやかなハーモニーとは裏腹に、歌詞で描かれるのは過ぎゆく夏への切なさや物悲しさ。
この楽曲は、楽しかった思い出と、もう戻れないという感傷が入り混じる、青春時代の複雑な心境を巧みに表現しています。
夏のけんそうが過ぎた頃に、じっくりと味わいたい1曲です。
Super SummerNiziU

コカ・コーラの夏季キャンペーンCMソングに起用された、9人組ガールズグループNiziUのサマーアンセムです。
はじける炭酸のように爽快なサウンドと、どこまでも続く青空を思わせる開放的なメロディが魅力的。
仲間と過ごすかけがえのない夏のひとときを、全力で楽しんでいる様子が歌詞からはっきりと想像できます。
2021年7月に公開された本作は、聴く人の心を一瞬で夏模様にするポジティブなエネルギーで満ちています。
友人と過ごすドライブやバーベキューなど、最高の思い出を作りたい瞬間にピッタリなナンバーです。
サマーワンダーランドback number

友達以上恋人未満という、もどかしい関係を描いた歌詞に共感する人も多いのではないでしょうか?
夏の開放的な気分へと誘う、爽やかなエレキギターのサウンドが魅力的なナンバーです。
「夏のせい」という一言で片付けたくない、本気の恋心を描いた歌詞にも、キュンとしてしまいますよね。
この楽曲は2018年11月リリースのシングル『オールドファッション』に収められ、翌年には名盤『MAGIC』にも収録されました。
夏のドライブや海辺で、好きな人への気持ちを確かめながら聴くのもオススメですよ。
BUNBUN SUIBUN打首獄門同好会

生活に密着したテーマを歌う打首獄門同好会が放つ、夏にピッタリの楽曲です。
猛暑のなか、誰もが意識する水分補給の大切さを、重厚なサウンドと中毒性の高いフレーズでストレートに訴えかけます。
歌詞からは、みんなで楽しく元気に夏を乗り切ろうという、バンドの優しくも力強いメッセージがはっきりと想像できますね。
この楽曲は、大塚製薬「ポカリスエット」のCMソングとして2024年6月に公開されました。
野外フェスやバーベキューで、仲間と一緒に歌いながら盛り上がりたいときに聴いてほしい、ユーモアと活力がぎゅっと詰まった1曲です。






