RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【ご高齢者向け】秋の楽しい遊び。レクリエーションゲーム

高齢者の方向けに、秋の遊び・レクリエーションゲームをご紹介します。

秋は気候もよくお出かけしたくなる季節ですよね。

「よし、出かけよう」と思い立って動ける場合はいいですが、なかなか思うようにお出かけができない方もいると思います。

そこでこの記事では、室内で遊べる楽しいレクリエーションゲームを紹介します。

デイサービスなどの現場で役立つ、工作やリーム対抗用のゲームもたくさんあるので、ぜひ活用してくださいね。

遊んで秋を感じましょう!

【ご高齢者向け】秋の楽しい遊び。レクリエーションゲーム(121〜130)

ぶどうの壁面飾り

クルクル巻き巻き『ぶどうの壁面』作り・秋の飾り❤︎DIY/tutorial/quilling grapes/paper craft❤︎#684
ぶどうの壁面飾り

秋の味覚、ぶどうの壁飾りを作りましょう!

細長い紙を鉛筆を使ってくるくる丸めて、ぶどうの実をたくさん作ります。

それらを土台になる画用紙にぶどうのふさになるように、ボンドで貼って配置していきます。

ぶどうの葉っぱは3枚の紙を同じようにくるくる丸めて、1枚ずつバラバラに取り出したらそれぞれ半分につぶし、ホッチキスで3つをまとめます。

クラフト紙を使ってぶどうの木の幹を作ったら、そこにぶどうのふさと葉っぱを配置して完成です。

くるくる丸めて貼るだけの簡単な工程で、秋を感じられますよ!

ピンポン玉ビンゴ

【座ってできるレクリエーション】ピンポン玉ビンゴで集中力を鍛える
ピンポン玉ビンゴ

座ったままでも遊べる、盛り上がるゲームがこちらの「ピンポン玉ビンゴ」です。

ピンポン玉は100円ショップやスポーツショップで購入したり、ネットでも買えます。

的となる台は、実は業務用の卵のケースです。

牛丼屋さんなどでもらえるそうですよ。

ピンポン玉を投げ入れるわけですが、集中してビンゴの要素で決まった場所をねらってみましょう。

ただ投げてもうまくいきませんよ!

ボール運び

10月レクレーション、ボール運び
ボール運び

お子さんからご高齢の方まで年齢に関係なく、たくさんの方で楽しめるレクリエーションをお探しの時にオススメなのがこちらのボール運び。

用意するものは人数分のお玉と、お玉の上に乗せられるサイズのボールです。

均等な人数にチームわけをしてそれぞれ一列に並びます。

そして先頭の人から順番に手は使わずオタマだけでボールをうしろの人へまわしていきます。

制限時間内により多くのバールを運べたチームの勝ちです!

画用紙でジャックオーランタン作り

【ハロウィン工作】おばけカボチャの帽子〈画用紙でかわいい〉【コスプレ・仮装】作り方 – How to Make a Paper Witch Hat -Halloween ジャックオーランタン
画用紙でジャックオーランタン作り

毎年秋の10月31日にはハロウィンがあります。

もともとは収穫のお祝いや、悪霊をはらうという海外の宗教的なイベントですが今ではワイワイ楽しむ日として定着してきましたね。

そんなハロウィンはカボチャをくり抜いて作るジャックオランタンも大切な小道具。

ですが、本当にカボチャをくり抜くのは大変ですので、色画用紙でササッと作ってみましょう!

紅葉作り

デイサービスはびろ。秋の紅葉作り。
紅葉作り

秋になると木々が赤や黄色になりとても美しいですよね。

紅葉を見にお出かけする方も多くいらっしゃいます。

そんな秋の魅力たっぷりの紅葉を自分で作ってみましょう!

葉っぱの形に切った画用紙などに、紅葉をイメージして色をつけていきます。

美しい紅葉も本物は消えてなくなってしまいますが、自分で作れば一生モノです(笑)。