【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
いつも私たちの心に寄り添い、心を癒やしてくれるバラードの数々。
きっとあなたにもお気に入りの1曲があると思います。
しかし「今まで聴いたことのないバラードを知りたい!」と思うときもありますよね。
この記事ではそんなあなたにぜひ聴いてほしい、グッとくるバラードの名曲をたくさん紹介していきます。
長年歌い継がれてきた名曲はもちろん、最近人気のアーティストによる最新曲もあわせてピックアップしましたので、ぜひお気に入りの曲を探してみてください。
すてきなバラードをたくさん聴いて、心を癒やしてくださいね。
【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】(101〜110)
魔法って言っていいかな平井堅

1995年からシンガーソングライターとして活動している人気アーティスト、平井堅さんの優しい雰囲気の漂う名バラードです。
2016年にリリースされた楽曲で、シンプルな伴奏に平井堅さんの切なくハスキーなハイトーンボイスが響く美しい曲ですね!
この曲の魅力はとにかくその歌詞にあります。
歌詞は大切なパートナーへ向けて書かれており、とくに「君を笑わせる方法」としてつづられている部分は、聴いていると仲睦まじいカップルの様子が浮かんで温かい気持ちになります。
楽曲の後半ではこれからも一緒に生きていこうというメッセージも込められており、結婚式のBGMにもオススメな1曲です。
シングルベッドシャ乱Q

90年代の邦楽シーンで大活躍したシャ乱Qによる、静かなメロディーに乗せて昔を振り返る、切ないバラードです。
なんでもないことが楽しかった、そんな思い出にひたりながら、新しい恋に踏み出せずにいる……男性の気持ちをリアルに歌っています。
風の香りやふとしたときに聴こえてくる音楽なんかで、昔を思い出してしまうことってありますよね。
喜劇星野源

星野源さんによる家族をテーマにした楽曲です。
アニメ『SPY×FAMILY』のエンディングテーマとして書き下されました。
作品を意識したようなワードがちりばめられつつ、家族に対する思いがまっすぐに描かれています。
穏やかな浮遊感のあるサウンドが印象的で、幸せをかみしめている様子が感じられるんですよね。
小さなことで笑いあえる家族のきずなが永遠であることを願った、家族愛が伝わる優しいバラードを聴いてみてください。
Family Song星野源

テレビドラマ『過保護のカホコ』の主題歌に起用された、星野源さんの10枚目のシングルです。
大ヒットした『恋』に続くシングルとして2017年にリリースされたこの曲は、家族の温かさを歌った優しい雰囲気の楽曲に仕上がっています。
某国民的アニメの主人公を思い起こさせる衣装の星野源さんが登場する、昭和の家庭を感じさせる独特のMVも必見です。
Love Story安室奈美恵

引退してなお人気がおとろえることのない日本の歌姫、安室奈美恵さんの楽曲です。
2011年に38枚目のシングルとしてリリース、ドラマ『私が恋愛できない理由』への主題歌起用をきっかけにヒットしました。
もう一緒にはいられないけど、いつもあなたのことを思っているよと歌う、切ないラブバラードです。