RAG Music春の歌
素敵な春ソング
search

【桜の季節】邦楽バンドの春ソング特集【出会い・別れ】

出会いや別れを迎える春の季節は、さまざまなイベントがありますよね。

入学式や卒業式、花見など……新生活が始まるという方もいらっしゃるでしょう。

だんだんと暖かくなる季節、人はいろんな思いを抱くもの。

ということで、この記事では邦楽ロックバンドにフォーカスした春ソングをまとめました。

春に訪れる切ない感情を描いた曲や桜並木が目に浮かぶような曲を中心に紹介していきますね。

世代をこえて愛されるロックバンドの定番の春ソングやを話題の曲など、春を感じられるさまざまな曲があるので、ぜひ最後までご覧ください!

【桜の季節】邦楽バンドの春ソング特集【出会い・別れ】(41〜50)

アネモネの咲く春にASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATION アネモネの咲く春に アコースティックギター生演奏
アネモネの咲く春にASIAN KUNG-FU GENERATION

東日本大震災を意識しながら作られた曲で、春の思いや大切な人と別れる悲しみが描かれています。

まるで手紙を読んでいる気分になる、やるせなさが痛いほど伝わってくる歌詞が印象的。

卒業シーズンに聴きたくなる春ソングです。

【桜の季節】邦楽バンドの春ソング特集【出会い・別れ】(51〜60)

1096Cody・Lee(李)

Cody・Lee(李) – 1096(MusicVideo)
1096Cody・Lee(李)

Cody・Lee(李) の『1096』は、メンバーの高校生活を振り返りながら作り上げた楽曲です。

この曲には、進むべき道を見つけ出そうとする苦悩や、春に芽吹く新たな出会いへの希望が込められています。

リスナーはこの背景を知ることで、ただの春の歌以上の深い共感を覚えるでしょう。

メンバーの家族や友人が参加しており、彼のルーツを感じさせ、本作の世界観をよりリアルに感じさせます。

特に、別れと出会いの多い春に、この『1096』は多くの人にとって特別な1曲になるはずです。

新たな門出を迎える人も、何かを失った痛みを癒やしたい人も、ぜひ聴いてみてください。

スプリングreGretGirl

reGretGirl「スプリング」Official Music Video
スプリングreGretGirl

桜の花が舞い落ちる中で感じる、切なくも甘美な感情を映し出すのがreGretGirlの『スプリング』です。

2020年にリリースされたこの1曲は、新しい季節の訪れとともに、いろいろな変化を前にして心が揺れ動く瞬間を鮮やかに描いています。

ポップながらもどこか懐かしいメロディが聴く人の胸を打ち、明るくもどこか切ないエモーショナルな歌詞と相まって、たくさんのファンの心に響いています。

変わりゆく環境の中で新たな一歩を踏み出すすべての人へのエールにも感じられる。

春の始まりにぴったりの1曲を、あなたにも聴いてほしいですね。

ロンググッドバイひかりのなかに

2017年に当時高校生だったメンバーで結成されたロックバンド、ひかりのなかにの『ロンググッドバイ』は切なさを感じる卒業ソング。

卒業してしまうと離ればなれになってしまう男女の様子が女性目線で描かれているんです。

そのため、歌詞の中では桜が咲いてほしくないという言葉がつづられていて、こうした複雑な気持ちに共感できる方って多いのではないでしょうか?

心が暖かくなるような淡い恋模様が描かれた、青春感があふれている1曲です。

ウララビッケブランカ

ビッケブランカ – ウララ / Vicke Blanka – Ulala
ウララビッケブランカ

春の陽気さと新たな門出を予感させる、軽やかな空気感に満ちたポップナンバーに心を奪われることでしょう。

この曲は春の別れと出会いをテーマにしながらも、ポジティブな気持ちへと導いてくれます。

軽快なアコースティックギターと伸びやかなボーカルが、聴く人の背中を優しく押してくれるような温かさに包まれています。

2018年4月にメジャー1stシングルとしてリリースされた本作は、玄関先での別れの場面から始まり、新しい一歩を踏み出す勇気と希望を描いています。

進学や就職、転勤など環境が大きく変わる時期を迎えるみなさんの心に寄り添ってくれることでしょう。

勿忘Awesome City Club

Awesome City Club / 勿忘 (MUSIC VIDEO)
勿忘Awesome City Club

都会的でスタイリッシュな雰囲気が特徴のAwesome City Clubによる本作。

映画『花束みたいな恋をした』のインスパイアソングとして制作された1曲です。

恋の思い出と未来への希望が織り交ぜられた歌詞が印象的で、男女ツインボーカルの掛け合いが楽曲の魅力をさらに引き立てています。

2021年1月に先行配信シングルとしてリリースされ、同年2月発売のアルバム『Grower』に収録されました。

映画の特報やテレビCMでも使用され、多くの人の心に響きました。

過去の恋愛を振り返りながら新しい一歩を踏み出そうとしている方にピッタリの曲です。

心に寄り添うような温かな歌声に癒やされること間違いなしですよ。

パラボラOfficial髭男dism

Official髭男dism – パラボラ[Official Video]
パラボラOfficial髭男dism

新生活の始まりを爽やかに彩る、Official髭男dismの楽曲。

引っ越し直後の部屋や、真っ白なノートに一文字目を書く緊張感など、新生活を思わせる描写が巧みに表現されています。

過去の自分が抱いていた夢を現在の自分が受け継ぎ、実現を誓う姿勢が印象的です。

2020年4月にリリースされ、カルピスウォーターのCMソングとして起用されました。

新生活を始める人や、新たな一歩を踏み出す勇気が欲しい人にオススメの1曲です。

春にピッタリの楽曲です。