RAG MusicSports
素敵なスポーツ
search

【バスケの応援歌】大会テーマソングや力みなぎる応援ソングを厳選!

オリンピックでの日本代表の活躍やプロリーグ「Bリーグ」の盛り上がりで、人気上昇中のバスケットボール。

NBAで活躍する日本人選手も注目を集めていますよね。

テレビ越しに応援するだけでなく、部活動で夢中になっている方や、試合会場に足を運んで観戦を楽しんでいる方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、試合の応援で使える曲をはじめ、国内リーグや世界大会のテーマソング、バスケを題材にしたアニメの主題歌など、バスケにまつわる曲を集めました。

練習時のテンションを上げるBGMにもピッタリの楽曲ばかりですので、プレーヤーの方もファンの方も、ぜひ参考にしてくださいね!

【バスケの応援歌】大会テーマソングや力みなぎる応援ソングを厳選!(51〜55)

MoreUsher

Usher – More (RedOne Jimmy Joker Remix)
MoreUsher

パワフルな歌声とダンサンブルなEDMサウンドが印象的なナンバーです。

アメリカのR&Bシンガー、アッシャーさんによる楽曲で、アルバム『Raymond v Raymond』に収録されています。

2010年のNBAオールスターゲームのテーマソングとして採用されました。

全力で盛り上がろうぜ!という歌詞から、熱狂するバスケ会場の風景が見えてくるようです。

試合前、気分を高まらせたいときに聴く曲としてもオススメですよ。

every little thing every precious thingLINDBERG

【210】every little thing every precious thing / LINDBERG(full/歌詞) covered by SKYzART
every little thing every precious thingLINDBERG

バンド、LINDBERGの『every little thing every precious thing』という楽曲です。

情熱を込めて魅せるスポーツの世界観を言葉とリズムで表現するこの曲は、多くのファンに愛されています。

試合前の緊張感を和らげ、選手らがコートへと向かう背中を力強く押し出します。

キャッチーで心に残るメロディーは、プレイリストに加えれば、練習の励みにもなることでしょう。

バスケットボールを愛するすべての方に聴いてほしい、応援ソングの定番と言っても過言ではありません。

Glorious daysGRANRODEO

GRANRODEOによる楽曲で、2017年3月に映画『劇場版 黒子のバスケ LAST GAME』の主題歌としてリリースされました。

KISHOWさんの力強い歌声とe-ZUKAさんのギターが絶妙にマッチした、エネルギッシュなロックサウンドに仕上がっています。

そして「前へ進んでいけ!」という熱いメッセージ性が最高に良いんですよね。

友だちとのカラオケで盛り上がりたいときにぴったりの1曲かもしれません。

Dream FighterPerfume

[Official Music Video] Perfume「Dream Fighter」
Dream FighterPerfume

Perfumeの8作目のシングルとして、2008年に発売されました。

疾走感あふれる応援曲で、意図的に声を張った歌い方をしているのが特徴的な曲です。

オリコン週間シングルチャートでは2位を記録しています。

最後まで諦めない気持ちにさせてくれる曲です。

Against The Wind小野賢章

小野賢章 『劇場版 黒子のバスケ LAST GAME』挿入歌「Against The Wind」Music Video(short ver.)
Against The Wind小野賢章

クールなギターリフと伸びやかな歌声から始まるこの曲。

バスケを題材にしたアニメ『黒子のバスケ』の映画版『劇場版 黒子のバスケ LAST GAME』の挿入歌に起用された楽曲です。

主人公黒子テツヤの声を演じた声優、小野賢章さんの4枚目のシングルとして2017年にリリースされました。

過去の自分を越えていけ!と背中を押してくれる、エネルギーに満ちあふれたロックナンバーです。

この曲を胸に、失敗なんか恐れずに何にでも挑戦してみましょう!