ビールのCM。各社から販売されているビールのCMを一挙に紹介!
コンビニやスーパーのお酒売り場に行くと、各メーカーから数多くのビールが販売されていますよね!
新商品も頻繁に発表され、その都度新しいCMを目にすることも少なくありません。
この記事では、そうしたビールのCMをメーカー問わずに一挙に紹介していきますね!
ビールの製造過程にフォーカスしたものや、ストーリー仕立てでビールを楽しむもの、味わいの感想をピックアップしたものなど、その演出はさまざま。
どのCMを見てもビール好きの方なら「飲んでみたい……!」と思うCMばかりだと思います。
この機会に楽しみながらご覧ください。
- キリンビールのCMまとめ。豪華な出演者やBGMも魅力!
- サッポロビールのCMまとめ。キャッチコピーや演出にも注目!
- サントリーのCMまとめ。BOSSや金麦など、人気の飲料のCM
- キリン一番搾りのCMまとめ。 バラエティ豊かな出演者にも注目!
- 【もう一度聴きたい!】ビールの人気CM曲。歴代CMソング【2025】
- 【丸くなるな】サッポロビールのCM。ビールやチューハイのCMまとめ
- オリオンビールのCMまとめ。沖縄を代表する人気ビールのCM
- シャンプーのCM。各メーカーの人気商品のCMまとめ
- 缶コーヒーとペットボトルコーヒーのCM。見覚えのあるCMまとめ
- コーヒーのCMまとめ。メーカーを問わずに一挙紹介!
- ダイドードリンコのCMまとめ。飲料のCMを一挙に紹介
- 【歴代コレクション】人気のキリンビールCM曲・コマーシャルソング
- 【サッポロ一番ほか】サンヨー食品のCMまとめ
ビールのCM。各社から販売されているビールのCMを一挙に紹介!(161〜170)
キリンビール 晴れ風「ありがとう」篇/「内村さんの妹の評判」篇/「周りの評判」篇/「味の評判」篇内村光良、天海祐希、目黒蓮




キリンビールの晴れ風を味わう内村光良さんや天海祐希さん、目黒蓮さんの姿を見せるだけでなく、その周りの評判からも晴れ風の魅力をアピールするCMです。
それぞれが感じたおいしいだけでなく、周りの評価も伝えてくれることで、幅広い層にマッチしていることが感じられますね。
後ろで流れる、穏やかにアレンジれた『風になりたい』も重なって、爽やかで優しい味わいがしっかりと伝わってくる内容です。
キリンビール 晴れ風「みんなの感想」篇/「初めて飲んだ目黒くん」篇/「実家が酒屋の内村さん」篇/「初めて飲んだ今田さん」篇内村光良、天海祐希、今田美桜、目黒蓮





キリンビールの新作にして自信作の晴れ風のシリーズCM。
内村光良さん、天海祐希さん、今田美桜さん、目黒蓮さんがそれぞれ晴れ風を初めて飲んだ時の表情や感想を楽しめる内容に仕上げています!
このCMを盛り上げてくれるBGMは、THE BOOMのヒットソング『風になりたい』のアレンジバージョン。
サンバの軽やかなリズムがこのCMにピッタリですね!
キリンビール 晴れ風「名前は晴れ風」篇内村光良、天海祐希、今田美桜、目黒蓮

キリンから発売される新しいビール晴れ風のCM。
内村さんはじめ、出演者の皆さんがそれぞれの表現の仕方で晴れ風のおいしさをアピールしており、その味わいを想像したビールファンの方は少なくないはず!
BGMにはTHE BOOMの代表曲、風になりたいが起用。
CMの映像にもピッタリな爽やかなアレンジが施されていますね!
キリンビール 晴れ風「理想のタイミング」篇/「花火ACTION」篇/「こだわりの注ぎ方」篇/「暑中見舞 今田さん」篇/「暑中見舞 天海さん」篇内村光良、天海祐希、今田美桜、目黒蓮





2024年夏の晴れ風のCMです。
それぞれのCMでは出演者の皆さんがインタビューに答えるように、それぞれのテーマについて熱く語っています。
それぞれのCMでは出演者の皆さんが浴衣を着ていたり、ひぐらしの鳴き声が入っていたりと夏らしさを感じる演出が魅力的です。
サントリー生ビール「追いかける人」篇山﨑賢人、上白石萌音

「追いかける人」篇というタイトルが付けられたサントリー生ビールのCMでは、山崎賢人さんが乗り遅れたバスを追いかけ、上白石萌音さんが山崎さんへ忘れ物を渡そうと追いかけるというストーリー。
BGMに起用されたキヨサクさんが歌う『川の流れのように』もよくマッチしたどこか微笑ましい雰囲気のCMですね。
キヨサクさんが歌う『川の流れのように』ではホーンセクションが加えられていたり裏拍が強調されていたりと、ゆったりとしたスカアレンジがとても心地いいカバーに仕上がっています。
サントリー生ビール「海のために生きる人」篇/「暑い夏を生きる人」篇坂口憲二、山﨑賢人、上白石萌音


サントリー生ビールがとくにおいしく感じる夏、それぞれの暑さのシチュエーションを描いたCMです。
海の清掃作業に取り組む坂口憲二さんや、熱のこもった作業に取り組む山﨑賢人さんの汗の表現が印象的ですね。
出前を届けに来た上白石萌音さんの登場による場面の切り替えで、サントリー生ビールの爽快な味わいが強調されています。
使用される楽曲はMONGOL800のキヨサクさんによる『川の流れのように』のカバー、原曲とは雰囲気が異なる、パワフルで爽快なサウンドが魅力ですね。
暑い夏を乗り切ろうとする力強さが、歌声から強く伝わってきますね。
アサヒビール アサヒスーパードライ ドライクリスタル「ビールとの新しい付き合い方、ひろがる。吉沢亮 」篇/「吉沢亮 2024年 宣言」篇/「ビールとの新しい付き合い方、ひろがる。驚き」篇吉沢亮


アサヒビールから発売された少しアルコール度数が低めのビール、アサヒドライクリスタルのシリーズCM。
「ビールとの新しい付き合い方、ひろがる」と題したCMでは俳優の吉沢亮さんやそのシーンに合わせてアルコール度数の低いビールをチョイスする人々が映し出されます。
アサヒドライシリーズではおなじみのCMソング、ファレル・ウィリアムスさんの『Happy』がどのシーンにもマッチしていますね。