【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ
最近ではインターネット上での人気がキッカケで一気にブレイクするアーティストも増えており、音楽シーンの流行の移り変わりは非常に激しくなっていますよね!
ダンスボーカルグループや顔出しをしないアーティストなど特徴はさまざま。
今まで聴いたことがなかったアーティストの曲でも、YouTubeやSNSを通じてあっという間に全国に広がる人気曲になるということも珍しくありません。
そこでこの記事では、今まさに人気を集めているアーティストを一挙に紹介していきますね!
すでにブレイク中のアーティストを中心に、注目のネクストブレイクまでピックアップしています。
この記事を読めば邦楽シーンの今が丸わかりです!
【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ(121〜130)
魔法が解けたらSaucy Dog

Saucy Dogは石原慎也さん、秋澤和貴さん、せとゆいかさんの3人組で、若者を中心に高い人気を誇ります。
結成から間もなく、彼らの楽曲は多くのファンをひきつけ、とくにリスナーの共感を集める恋愛ソングは彼らの強みの一つといえます。
そうした日常の葛藤や感情を表現する歌詞は、リスナーの心に響くものがあります。
今後もSaucy Dogの音楽がどのように進化し、さらなるブレイクを遂げるのか、大いに期待が集まるところです。
White Lyrical Kingdomi☆Ris

i☆Risは、2012年に声優とアイドルの活動を兼ね備えたハイブリッドユニットとしてデビューしました。
アニメ『プリパラ』の歴代主題歌を担当したことでも知られています。
2016年、彼女たちは第10回声優アワードで歌唱賞を受賞し、同年日本武道館での単独ライブも成功させました。
音楽性はアニソンを中心に、ポップな楽曲が多く、声優としての表現豊かな歌声も魅力の一つです。
彼女たちはデビューからの苦労を乗り越え、声優アーティストとして多方面で成功を収めています。
アニメが好きで、声優アーティストの独特な魅力に興味がある方にはとくにオススメです。
エンジョイめいちゃん

めいちゃんはYouTuberグループ「肉チョモランマ」のメンバーとして、同じく歌い手のGeroさんとともに活躍されている歌い手、アーティストです。
ボカロPとしての一面も持っていることから、作曲の面でも確かな技術を持っている多彩さがうかがえるアーティストではないでしょうか。
長く歌い手として活動を続け徐々に知名度を上げてきためいちゃんですが、2023年に北川悠仁さんから楽曲提供を受けた『エンジョイ』でも人気が加速しました。
フジテレビ『めざまし8』に起用されたことも大きく、幅広い世代に知られていった印象です。
軽やかな歌声がめいちゃんの大きな特徴で、音楽を楽しむ気持ちが歌声や歌唱から強く伝わってくるアーティストですね。
WARUNORIDURDN

ボーカルのBakuさん、トラックメイカーのSHINTAさん、作曲を務めるyaccoさんからなる音楽ユニット、DURDN。
彼らはジャズやヒップホップ、エレクトロニックミュージックなどさまざまな音楽の要素を合わせた作風で知られています。
そんな彼ら代表曲には『WARUNORI』などがあります。
どの曲もMVの作りこみが素晴らしいので、ぜひチェックしてみてくださいね。
中には意外なゲストが出演しているMVもありますよ。
【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ(131〜140)
覚悟を決めろ!サバシスター

サバシスターは、2022年3月に結成された新星スリーピースガールズバンドです。
結成後わずか5カ月でSUMMER SONICに出演し、その後も国内主要フェスやサーキットイベントに登場。
1年で自身のツアーが即完売するようになるなど、異例のスピードで人気と注目を集めています。
どこか懐かしさを感じさせるようなストレートなロックサウンドと等身大の歌声で積み上げられる歌詞が魅力。
これからの活躍がとても気になるバンドです。
ObsessedAyumu Imazu

Ayumu Imazuさんは、2024年に『Obsessed』で注目を集めた新進気鋭のアーティストです。
J-POPを基盤としながらも、彼の音楽には幅広い音楽的影響が反映されており、『Obsessed』のほかにも『RUN FOR YOU』や『ATARI』などの楽曲は多くのファンに愛されています。
2024年2月にはBuzz TrackerのMonthly Artistに選出されるなど、その才能は業界内でも高く評価されています。
彼の楽曲は、心に染みるメロディと共感を呼ぶ歌詞が特徴的で、幅広い世代のリスナーにオススメです。
LOG OUT4s4ki

路上ライブの映像が拡散されて一躍脚光を浴びることとなった4s4kiさん。
4s4kiと表記して「アサキ」と読みます。
埼玉県出身の女性ラップシンガーソングライターなんですが、未聴の方はまず彼女の楽曲を1曲聴いてほしいです!
光ともっと明るい輝きの間にある暗い部分、攻撃的でもない刹那的でもない独特の世界、どんな形容も当てはまらない彼女のラップはもっともっと追いかけられてもいいと思います。
2018年に1枚目の配信限定シングルをリリースしてから4年足らずでもう20曲以上!!、どれを聴いてもハズレなしであることまちがいなし。
ちなみに『けものフレンズ』『SHOW BY ROCK!!』などの舞台音楽にも参加しています。
演劇好きな人はそちらからぜひ!