キャンプで盛り上がる楽しい遊び。レクリエーションゲーム
キャンプに出かけたら、テントを設置し、バーベキューをして……。
あれ?
これから何をしたらいいの?
日が暮れるまでずいぶん時間があるんだけど……ということは実は結構起こりがちです。
そこでこの記事では、そんなときにオススメの遊びやゲーム、レクリエーションを紹介します。
子供から大人まで楽しめるので、ぜひお出かけ前にチェックしてみてくださいね!
大人だけのキャンプ、子供たちが集まるキャンプ、家族でのキャンプ、といろいろとありますが、年齢関係なく楽しめる遊びを覚えておけば、キャンプ中に暇を持て余したときも安心です!
キャンプで盛り上がる楽しい遊び。レクリエーションゲーム(71〜80)
パラグライダー

大空を自由に飛び回るアクティビティ、パラグライダーです。
その気持ち良さはまちがいなく一生の思い出になります。
全国に体験できる施設がありますのでぜひ調べてみてください。
行く前に天気のチェックだけを忘れずに。
ラフティング

激流をゴムボートで下るアクティビティ「ラフティング」。
自然の中でジェットコースターのようなスリルを体験できます。
とくに暑さが厳しい真夏にオススメします。
というのも、どうがんばってもぬれるからです。
ぜひご家族で楽しんでみてくださいね。
ルームラングとフラットボールで遊ぶ

「ルームラング」は室内ブーメランのこと。
「フラットボール」は折りたたんでカタチを変える不思議なボールのこと。
この2つは子供でも安全に遊べるので、お子さんのいるキャンプには最適!
どちらも1000円ほどで購入可能ですし、持ち運びにそれほど場所を取らないので手軽に持っていけます。
「子供が途中で飽きるかも……」と不安があるのなら、ぜひチェックしてみてくださいね。
キャンプで盛り上がる楽しい遊び。レクリエーションゲーム(81〜90)
大縄跳び

大人数でのキャンプにオススメの遊びが、大縄跳び!
子供会や学校でのキャンプには定番の遊びですよ。
やはりキャンプに来たからには、外で思い切り体を動かしたいですよね!
遊び方にはさまざまなバリエーションがあるので、参加する年齢や人数に合わせて選んで遊んでみてくださいね。
木登り

子供のころよくやったという方もいるのではないでしょうか?
キャンプ場なら木がたくさん生えているはずです。
いつもとはちがう目線で景色を楽しんでみてください。
器具を使って登れる場所もありますので、非日常体験ができることも!
焼きマシュマロ

野外キャンプであれば、たき火をしたり、BBQコンロで炭を燃やしたりしますよね。
その火を使って焼きマシュマロを作ってみるのはどうでしょうか。
やわらかくトロけたマシュマロを外で食べる幸せ……なかなかできない体験ですよ。
クラッカーやチョコなんかと食べてもおいしいです。
アイデア次第でいろんな楽しみ方ができますよ。
釣った魚を焚き火で食べる

釣った魚をその場で焼いて食べる!誰もが一度は憧れたことがあるのではないでしょうか?
魚を釣らなければはじまりませんし、自然の中で火もおこさなくてはなりませんが、その一連の流れすらいい経験、思い出になると思います。
魚はスーパーで買うものというイメージを持っている子供には一度は体験させてあげたいですよね!