RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

キャンプで盛り上がる楽しい遊び。レクリエーションゲーム

キャンプに出かけたら、テントを設置し、バーベキューをして……。

あれ?

これから何をしたらいいの?

日が暮れるまでずいぶん時間があるんだけど……ということは実は結構起こりがちです。

そこでこの記事では、そんなときにオススメの遊びやゲーム、レクリエーションを紹介します。

子供から大人まで楽しめるので、ぜひお出かけ前にチェックしてみてくださいね!

大人だけのキャンプ、子供たちが集まるキャンプ、家族でのキャンプ、といろいろとありますが、年齢関係なく楽しめる遊びを覚えておけば、キャンプ中に暇を持て余したときも安心です!

キャンプで盛り上がる楽しい遊び。レクリエーションゲーム(41〜50)

ファットウッド狩り

ファットウッド・(大人の宝探し)
ファットウッド狩り

みなさんはファットウッドをご存じですか?

ファットとはここでは松脂のことで、脂をたっぷりとたくわえた木のことをそう呼ぶのです。

キャンプでたいまつにしたり、ウッドチップにしたりと用途はさまざまですが、大人の山遊びの宝探し的なレクリエーションとしてファットウッド狩りは人気のある遊びです。

ちょっとした冒険気分も味わえてとても楽しいですよ。

逆再生伝言ゲーム

逆再生伝言ゲームしながらキャンプしたら凄いことになった………
逆再生伝言ゲーム

逆再生音源って何を言っているか分からず、思わず笑ってしまいますよね。

そんな、逆再生を利用した一風変わったゲームをキャンプにいかがでしょうか?

録音した音声を逆再生してくれるおもしろアプリを使えば、簡単に逆再生音源が作れるんです!

「逆再生伝言ゲーム」は、逆再生した音源を最初の1人に聴かせ、聴いた音声を次々に伝言ゲームのように伝えていき、最後の人は音声をそのままアプリに録音。

録音した音源を逆再生してお題の言葉になっているかどうかを楽しむゲームです。

キャンプにちなんだお題を出題して盛り上がってもいいですね!

人間指スマ

【Twitterで話題】人間でやる指スマが超たのしかった
人間指スマ

数字のかけ声とともに参加者が親指を出し合い、その合計数を当てる指スマを体の動きで進めていこうという内容です。

参加者はお辞儀の状態で待機、数字のかけ声とともに、体を起こすのかを自由に判断します。

上体が起きている人の数を当てられたらクリア、周りがどのように動くのかという駆け引きが盛り上がるポイントです。

それぞれが出せるのは0か1しかないので、数字の予想に幅を出すためには大人数でおこなうのがオススメですよ。

スーパーマリオゲーム

【不仲説終了】平成フラミンゴと2泊3日で沖縄旅行したら楽しすぎたwwww
スーパーマリオゲーム

日本だけではなく、世界中でブームを巻き起こしてきたゲームがスーパーマリオシリーズです!

そんなスーパーマリオを題材にした、世代を問わず盛り上がれる遊びをご紹介。

「スー、パー、マリ、オ、スーパー、マリオ、スーパーマリオ」の7個に分けて順番に言っていき、次の人はコインと言います。

2週目はコインが2枚、3週目は3枚と増えていくので、言えなかったり、コインの数を間違えたらアウト!

続けば続くほど難しくなっていくゲームですよ!

少人数でも大人数でも盛り上がれるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

昆虫採集

せっかく自然の中でキャンプをするのであれば、自然に触れる遊びをするのが一番です。

山の中では、普段ではなかなか見られない昆虫もたくさんいることでしょう。

虫が苦手でなければ、めずらしい昆虫を見つけて観察してみてはいかがでしょうか?

スピードミントン

スピードミントン スピードバドミントン speedminton クロスミントン crossmintonn
スピードミントン

バドミントンとテニスの中間のようなスポーツです。

羽が風の影響を受けにくいのでバドミントンよりも外遊び向きですね。

ルールをしっかり決めて、得点を競い合う勝負をしましょう。

大人から子供まで楽しめるアクティビティです。

大声対決

キャンプファイヤーゲーム大声対決#Shorts
大声対決

大声対決をしてみるのはいかがでしょうか?

こちらは文字通り声の大きさを競うというゲームです。

代表者一人が火のそばまで歩み出て、大きな声を出していきます。

続いて同じチームのメンバーが大声で同じフレーズを繰り返します。

これをチーム対抗で繰り返していきどちらの声が大きいか競いましょう。

「ラッセーラーラッセーラー」など、叫びやすいフレーズで取り組んでみてくださいね。

大きな声を出すので、ストレスを発散してスッキリできるでしょう。