キャンプで盛り上がる楽しい遊び。レクリエーションゲーム
キャンプに出かけたら、テントを設置し、バーベキューをして……。
あれ?
これから何をしたらいいの?
日が暮れるまでずいぶん時間があるんだけど……ということは実は結構起こりがちです。
そこでこの記事では、そんなときにオススメの遊びやゲーム、レクリエーションを紹介します。
子供から大人まで楽しめるので、ぜひお出かけ前にチェックしてみてくださいね!
大人だけのキャンプ、子供たちが集まるキャンプ、家族でのキャンプ、といろいろとありますが、年齢関係なく楽しめる遊びを覚えておけば、キャンプ中に暇を持て余したときも安心です!
- アウトドアで盛り上がる楽しいレクリエーションゲーム
- 小学生が盛り上がるレクリエーション!室内外で楽しめるアイデア集
- 会話だけでできるゲーム。道具なしで楽しめる定番&人気の遊び!
- 【キャンプにおすすめ!】子ども向けのレクリエーション・ゲーム
- BBQで盛り上がるゲーム。楽しいレクリエーション
- チームワークを高められる簡単で楽しい協力ゲーム
- 大人数でも楽しめる 大人向けチーム対抗レクリエーション
- 山の楽しい遊び。レクリエーションゲーム
- 子供が盛り上がる!バーベキューでの楽しい遊び
- みんなでできる遊び・ゲーム。楽しい遊びのアイデア集
- 小学校低学年が盛り上がる!室内レクリエーション&体を使った遊び
- 中学生向けの楽しい遊び。レクリエーションゲーム
- 【大人向け】お花見で盛り上がる遊び。レクリエーション・ゲーム
- 【チーム戦・協力系】室内レクリエーションで大人が盛り上がる簡単ゲーム
キャンプで盛り上がる楽しい遊び。レクリエーションゲーム(21〜40)
謎解きゲームNEW!

キャンプファイヤーといえば歌やダンスが定番ですが、それ以外にオススメなのが「謎解きゲーム」です。
暗がりでもできる知的レクリエーションで、例えばひらがなが並んでいることが何を指しているのか?
といった言葉遊び系の問題や、矢印や漢字を使った暗号風の問題など、簡単なものからひらめきが必要なものまで幅広い問題があります。
子供から大人まで一緒に考えられ、人数や年齢層に合わせて難易度を変えられるのも魅力です。
個人で挑戦したり、チーム戦でおこなったりなど、楽しみ方もいろいろ。
ぜひ試してみてくださいね。
牛タンゲーム

お子さんから大人まで夢中になること間違いなしのシンプルな遊びが、牛タンゲームです。
道具なしでも盛り上がれるので、キャンプのレクリエーションにもとってもオススメなんです!
両てのひらを合わせて向かい合い、「牛、タン、牛、タン、牛タンタン……」のリズムに合わせて順番に手をたたいていくルール。
「タン」がどんどん増えていくので、リズムに遅れたり、順番を間違えた人が負けです。
慣れてきたらテンポを上げてもさらに盛り上がれますよ!
背中ぴったり!立てるかな?

簡単そうに見えてとても盛り上がれるゲーム、背中合わせで円形になり立ち上がる、というだけのとてもシンプルなゲームです。
腕は隣の人と組み、手を使わずに足の力だけで立ち上がります。
とても簡単に見えますが足の力だけで立つ、そして背中合わせになっている人にもたれて立ち上がるのでもたれられた方もバランスを取るのがむずかしく、なかなかすんなりとは立ち上がれません。
大きなかけ声をかけながらやるといいかもしれませんね。
信頼ゲーム
みんなで協力し信頼し合いながら行う、信頼ゲームを紹介します。
数人で円になり手をつなぎましょう。
音楽に合わせ姿勢をキープしながら次の合図があるまでその姿勢のまま止まります。
立っている姿勢から徐々に座る姿勢になっていきますが手をつなぎながら同じ姿勢をキープし続けることはとっても忍耐力がいるでしょう。
仲間同士で声を掛け合いながら挑戦してみてくださいね。
仲間の姿勢が崩れてしまうと一気に縁が崩れてしまう恐れがあるかもしれません。
仲間のことを信頼しながら最後までがんばってくださいね。
キャンプでトランプ

昼間はバーベキューを楽しんで、夕暮れまで時間がある時はトランプ遊びなんていかがでしょう?
デジタルデトックスとしてキャンプを楽しむのであれば、レクリエーションもアナログで攻めてみましょう!
トランプは子供から大人までなじみのある定番の遊び。
神経衰弱やババ抜き、七並べなど少人数でも盛り上がれて、なおかつみんなが知っている、シンプルなルールのゲームがオススメです。
普段はデジタルなゲームをしているお子さんや大人も、もう1回、あともう1回とトランプゲームにハマること間違いなし!