RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

踊って楽しい!保育や運動会にオススメの幼児向けダンス曲まとめ

保育や運動会でのダンスは、子供たちにとってとても大切な時間!

音楽に合わせて体を動かすことで、楽しさやリズム感を学ぶことができます。

運動会に向けた特別なダンスを選ぶことも楽しみの一つですよね。

こちらでは、保育や運動会にオススメの幼児向けのダンス曲をご紹介します。

流行に敏感な子供たちには、大人っぽい曲でのダンスも喜ばれますよ。

子供たちの好みに合わせて、楽しいダンスや体操を取り入れて、子供も大人も一緒に盛り上がってくださいね!

踊って楽しい!保育や運動会にオススメの幼児向けダンス曲まとめ(181〜200)

バナナくんたいそう

バナナくんたいそう(作詞・作曲/新沢としひこ)【新沢としひこの『おどる! 運動会』より】
バナナくんたいそう

ラテンの曲調が陽気でウケると思います!

動画ほど速いスピードでなければ年少さんでもできると思います。

とても簡単な体操です。

もちろん、大人でも楽しく踊れます!

くり返しも多く、ほとんど練習が必要はありませんので、ぜひお試しください!

シンプルで、盛り上がると思います。

ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!

【公式】東京ディズニーリゾート キッズダンスプログラム「ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!」①ディズニーの仲間たちと踊ろう!|東京ディズニーリゾート/Tokyo Disney Resort
ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!

『ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!』は全身を動かせる表現として、日々の保育活動に取り入れるのにぴったりです。

ディズニー公式が発表している振りつけはいたってシンプル。

年齢を問わずに楽しめるでしょう。

自宅で保護者の方と一緒に踊っている子もいるかもしれませんね。

衣装や小道具などを工夫すれば、運動会などで発表する表現活動にも取り入れられるでしょう。

みんなで楽しめる1曲として、ぜひ親しんでおきたいダンスです。

みんなといっしょたいそう

しまじろう&ハローキティ「みんなといっしょたいそう」くまモン、メルちゃん、チェブラーシカも参加のコラボ動画
みんなといっしょたいそう

子どもたちに人気のキャラクター、しまじろうとハローキティがコラボした体操のうた。

大ぶりで歌詞と関連づいたわかりやすい振り付けが、幼児でも簡単に踊れそうでうれしいですね!

公式動画では次の動きを優しく教えてくれるので、練習もしやすいですし、やってみようという気持ちが膨らみます。

体操のうたということで、体を動かすことを目的に考えられた内容。

保育園や幼稚園、ご自宅での朝の体操として取り入れてみてはいかがでしょうか?

ひょっこりひょうたん島

ひょっこりひょうたん島♪♪ しわっせバージョン
ひょっこりひょうたん島

昔から子供に大人気の曲『ひょっこりひょうたん島』です。

この曲は幅広い世代の方が知っている曲ですので、お遊戯会にはぴったりですね。

決まった振り付けがあるわけではないので、振り付けによっては年少さんから踊れますよ。

元気いっぱいに踊ればかわいさ倍増!

私の一番かわいいところFRUITS ZIPPER

【わたしの一番かわいいところ】FRUITS ZIPPER『簡単ダンス』 運動会やおうちで踊れる!幼児・小学生向けダンス!
私の一番かわいいところFRUITS ZIPPER

キャッチーなメロディと可愛らしい歌詞が印象的な楽曲『わたしの一番かわいいところ』。

アイドルが自分の魅力を発見し、ファンと共有する喜びを歌っています。

2022年4月にデジタルリリースされ、SNSで話題となり大ヒット。

2023年9月にはCDシングルとしてリリースされ、各メンバーのソロジャケット仕様など9形態で発売されました。

明るく元気な曲調で、子供たちと一緒におどるのにもピッタリ。

運動会や発表会など、みんなで楽しく踊れるシーンにおすすめです。

歌詞の内容を理解しながら、自分の「かわいいところ」を見つける楽しさも味わえそうですね。