大学生にオススメの病みソング・つらい時に聴きたい病み曲
時には心が折れそうになったり、孤独を感じたりする日もありますよね。
そんな時、音楽は心の支えになってくれる大切な存在です。
悲しみや苦しみに寄り添ってくれる曲は、まるで親友のように私たちの気持ちを理解してくれます。
この記事では、つらい時期を乗り越えるための、心に寄り添う病みソングをご紹介します。
近年発表された作品を中心にたくさんの楽曲をご紹介。
あなたの胸に響く1曲が、きっと見つかるはずですよ。
- 【病みソング】憂鬱な心の本音を歌った精神崩壊曲
- 【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲
- 【高校生向け】あなたの気持ちに寄り添う病みソング【つらい】
- 中学生におすすめの病みソング。邦楽の名曲、人気曲を一挙紹介!
- 女性にオススメの病みソング
- 【大学生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 悩みを歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【歌詞に共感】失恋や人間関係で行き詰まったら聴きたい病みソング
- 大学生におすすめの曲。邦楽の名曲、人気曲
- 大学生におすすめの片思いソング。邦楽の名曲、人気曲
- 病みソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 女子大学生におすすめのカラオケで歌いたい失恋ソング
- 【暗い歌】つらい気持ちに寄り添う闇深い曲や切ない曲を厳選
大学生にオススメの病みソング・つらい時に聴きたい病み曲(71〜80)
かごめ優里

ヒット曲『かくれんぼ』や『ドライフラワー』で胸をギュッとつかまれるような失恋ソング、ラブソングのイメージが強い優里さんですがこの曲『かごめ』はそんなせつなさとは程遠い、頭をガツンと殴られるような衝撃のある1曲。
歌詞にあふれる生々しく、そして突き刺さる言葉たち。
自ら闇にどっぷりと浸りたい、という方にぜひオススメしたいナンバーですが最後にはとても救われる、号泣してしまうという1曲です。
今とてもつらいという方、ぜひ聴いてみてください。
20-CRY-加藤ミリヤ

ふとした時に「人生ってなんなんだろう」と考える方にオススメなのは『20-CRY-』です。
加藤ミリヤさんが2009年にリリースしており、ドラマ『DOR@MO』第1弾の主題歌に起用されました。
20歳を迎えた女性の等身大の歌詞が、胸を打ちますね。
感動的なストリングスがバラードの壮大さをより感じさせています。
人混みの中で感じる孤独は、1人の部屋で感じるものとは違うんですよね。
明日を生きるのさえつらい時には、彼女の言葉が一つひとつ支えになりますよ!
哀悼、そして日常は続く卯花ロク ft.裏命

大切な人が亡くなっても、生きている人の時間は止まってはくれません。
ボカロPの卯花ロクさんが制作し、2022年に発表した『哀悼、そして日常は続く』は、大切な人がいなくなっても続いていく日常の残酷さを物語るかのような曲です。
歌詞には、通夜や葬儀など亡くなった人の一連の流れをへて、再び日常へと戻って行くまでの様子が描かれています。
誰しも大切な人が亡くなったことに対して、簡単に気持ちを切り替えられるわけではありません。
それでも生きていかなきゃならない……。
涙を隠しながらも大切な人が生きたかった時間の分もちゃんと自分は生きていこう、とこの曲が思わせてくれます。
大学生にオススメの病みソング・つらい時に聴きたい病み曲(81〜90)
TOMORROW岡本真夜

ムダだと思ったり、価値がないと思って自分の現状に悔しくて涙を流してしまうこともあるでしょう。
けれど、その涙はけっしてムダではありません。
しんどくて苦しくて流した涙は、絶対にあなたを強くする力に変わります。
そんな思いを歌った岡本真夜さんのデビュー曲で、ドラマ『セカンド・チャンス』の主題歌に起用された『TOMORROW』。
お見舞いに行っても、本当はしんどいのに無理して笑って迎えてくれる人には、この曲のように本当の気持ちをさらけださせてあげましょう。
そうすればその人の苦しさを少し楽にしてあげたり、こり固まった心をほぐしてあげられますよ。
海を見つめる日手嶌 葵

つらいとき、苦しいときにそっと隣りに寄りそってくれるようなバラードナンバーです。
2016年に発表された手嶌葵さんの『海を見つめる日』は、やわらかい声と詩的な歌詞が心にしみわたります。
彼女の楽曲は、みずみずしいメロディと深い感情表現で、私たちの隠れた涙をそっと引き出してくれるでしょう。
音色があなたを優しく包み込んで、一つひとつの言葉が癒やしをくれます。
病んでしまった日には、曲にならって海を眺めてみては。
守ってあげたい松任谷由実

もしも大切な誰かが病気になった時、励ましの歌としてプレゼントするのにオススメなのが、この『守ってあげたい』です。
この曲は松任谷由実さんの17枚目のシングルで、1981年にリリースされました。
病気の時って「これからどうなるんだろう……」って不安ですよね。
そんな時に、この曲を聴いていると何もできないけど「いつもそばにいるよ」と心に寄り添ってくれます。
最後まで聴いていると気持ちが励まされて、少しでも気持ちを前向きにさせてくれますよ。
ギブス椎名林檎

「病みソングと言えば?」という質問があれば、この曲を挙げる人、多そうですね。
ロック、ジャズなど幅広い音楽性が魅力のシンガーソングライター、椎名林檎さんの代表曲の一つです。
2000年にリリースされ、大ヒット。
この曲で彼女のとりこになったファンは数知れず。
歌詞につづられた大切な人への思いと絞り出すような歌声のギャップにやられてしまいます。










