RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

【元気ソング】文化祭・学園祭を盛り上げてくれる人気の歌&最新曲を厳選!

青春がぎゅっと詰まった文化祭や学園祭。

年に一度のお祭りを心待ちにしている学生さんも多いのではないでしょうか?

文化祭や学園祭といえば、バンド演奏やダンス、テーマソングなど、音楽が会場を盛り上げてくれるシーンがたくさんありますよね。

せっかくなら、耳にしたすべての人の気分があがるような元気いっぱいの楽曲を選びたいところ。

そこでこの記事では、文化祭や学園祭にオススメの元気ソングを紹介していきます。

話題のロックバンドやダンスボーカルグループの曲など、聴き逃がせない人気曲をたくさんピックアップしましたので、ぜひ参考にしてくださいね!

【元気ソング】文化祭・学園祭を盛り上げてくれる人気の歌&最新曲を厳選!(71〜80)

アイデンティティサカナクション

サカナクション – アイデンティティ(MUSIC VIDEO) -BEST ALBUM「魚図鑑」(3/28release)-
アイデンティティサカナクション

自分らしさがわからなくなってしまった苦しみ、それを探して迷っているようすが描かれたサカナクションによる楽曲です。

心の中の焦りを表現しているように忙しく鳴るパーカッションの音色や、揺れ動く心を表現したようなキーボードの音色が耳に残りますね。

静かに自分と向き合っているような雰囲気から、感情を吐き出しているような力強いサビへと展開するサウンドの構成も印象的です。

自分が大切にしているものを確認するきっかけにもなりそうな、不思議な魅力を持った楽曲です。

全力少年スキマスイッチ

スキマスイッチ – 「全力少年」Music Video : SUKIMASWITCH / ZENRYOKU SHOUNEN Music Video
全力少年スキマスイッチ

スキマスイッチの代表曲で2005年にリリースされたヒットナンバー『全力少年』。

あの頃少年だった人たちも大人になった頃でしょうか。

しかしながら何年たっても色あせない名曲で、この曲を聴けば一気に世界がドラマチックになるような臨場感があります。

「学園祭や文化祭も全力でかけぬけたい!」そんな皆さんへの最高の応援歌として輝いてくれるのではないでしょうか。

このポップソングの名曲であなたの特別な日々を彩ってみてください!

Rat-tat-tat三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

‘Rat-tat-tat’ Official Music Video / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
Rat-tat-tat三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

耳に残るスキャット調のメロディとコミカルと言ってもいいPVが話題を呼んだ、この楽曲。

ダンスボーカルグループ、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの楽曲です。

2019年に配信シングルとしてリリースされました。

とにかくノリがよく、何も考えずに上がれます。

たとえばステージイベントでダンス披露を考えている方、この曲で踊ってみるのはどうでしょうか。

笑えてかっこいい音楽で、お客さんを沸かせましょう。

マツケンサンバⅡ松平健

【公式】松平健「マツケンサンバⅡ」 MV
マツケンサンバⅡ松平健

軽快なリズムと熱い情熱が溢れるこの曲は、まるで南国のカルナバルのよう!

松平健さんの独特な歌声とダンスが魅力的で、聴くだけで元気が湧いてきます。

2004年7月にリリースされ、オリコンチャートで最高3位を記録する大ヒットとなりました。

その年の『第55回NHK紅白歌合戦』でも披露され、高視聴率を記録するなど社会現象にもなった本作。

サンバのリズムに乗せて、恋や踊りの楽しさを歌い上げる歌詞は、誰もが心躍る内容です。

文化祭や学園祭はもちろん、夏のイベントや町内会のお祭りなど、みんなで盛り上がりたいときにぴったりの1曲ですよ!

世界でいちばんアイドル超ときめき♡宣伝部

超ときめき♡宣伝部 / 「世界でいちばんアイドル」 Music Video
世界でいちばんアイドル超ときめき♡宣伝部

最高にポジティブなれる応援ソングです!

アイドルグループ、超ときめき♡宣伝部による楽曲で、2025年4月にリリースされた両A面シングルの1曲目。

アップテンポなサウンドアレンジに前向きなメッセージが込められていて、聴けば元気がもらえます。

MVでの、カラフルな衣装に身を包んだメンバーたちのはじけるようなダンスパフォーマンスにも注目。

自分らしさを大切にしたい人にぴったりな曲ですよ。

輝きたい気持ちがぐっと高まります!

輝きだして走ってくサンボマスター

サンボマスター / 輝きだして走ってく MUSIC VIDEO
輝きだして走ってくサンボマスター

若い情熱と希望に満ちあふれた応援ソングです。

心の中に深い痛みを抱え、自分を見失いそうになる主人公が描かれていますが、その苦しみを受け入れることで新たな一歩を踏み出す勇気をもらえる作品に仕上がっています。

サンボマスターが2018年8月にリリースしたこの楽曲は、TBS系金曜ドラマ『チア☆ダン』の主題歌として起用され、全米制覇を目指す高校生たちの姿とともに多くの視聴者の心に刻まれました。

本作は、運動会や体育祭でのBGMとしても最適で、汗を流しながら仲間とともに頑張る学生たちの背中を優しく押してくれることでしょう。

群青YOASOBI

YOASOBI「群青」Official Music Video
群青YOASOBI

若者の情熱と夢の追求を鮮やかな歌詞で表現したYOASOBIの代表作。

2020年9月に公開された楽曲は、ブルボンの「アルフォートミニチョコレート」CMソングに起用されたことがきっかけで、幅広い世代に知られることに。

2021年には日本テレビ系の「ダンス ONE プロジェクト’21」のテーマ曲としても採用され、高校生たちのダンスパフォーマンスに華を添えました。

自己表現や創作への挑戦を、青い光のイメージで印象的に描きあげた本作は、運動会の入場行進やダンスパフォーマンスの曲にピッタリ!

運動会ならではの一体感と、夢に向かって踏み出す勇気を、参加する全員で分かち合えるはずです。