RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

【元気ソング】文化祭・学園祭を盛り上げてくれる人気の歌&最新曲を厳選!

青春がぎゅっと詰まった文化祭や学園祭。

年に一度のお祭りを心待ちにしている学生さんも多いのではないでしょうか?

文化祭や学園祭といえば、バンド演奏やダンス、テーマソングなど、音楽が会場を盛り上げてくれるシーンがたくさんありますよね。

せっかくなら、耳にしたすべての人の気分があがるような元気いっぱいの楽曲を選びたいところ。

そこでこの記事では、文化祭や学園祭にオススメの元気ソングを紹介していきます。

話題のロックバンドやダンスボーカルグループの曲など、聴き逃がせない人気曲をたくさんピックアップしましたので、ぜひ参考にしてくださいね!

【元気ソング】文化祭・学園祭を盛り上げてくれる人気の歌&最新曲を厳選!(61〜70)

Cry BabyOfficial髭男dism

Official髭男dism – Cry Baby[Official Video]
Cry BabyOfficial髭男dism

何度でも困難に立ち向かっていく力強いすがたを表現するOfficial髭男dismによる楽曲です。

アニメ『東京リベンジャーズ』の主題歌としても有名で、作品の内容とも重なって勇気を奮い立たせてくれるようなサウンドが魅力的です。

苦しさを感じる雰囲気から晴れやかなサビへの展開、他にも転調が多いことも特徴的で、一曲の中にさまざまな表情が詰まっています。

曲の雰囲気が変わっていく中でも一貫して立ち向かう強さが描かれた、未来へと向かう青春時代にもピッタリの楽曲です。

ワタリドリ[Alexandros]

大空に向かって羽ばたいていくような晴れやかさ、未来への希望を強く感じられる[Alexandros]の代表的な楽曲です。

映画『明烏』の主題歌やCMソングなど、さまざまな場面で流されたこともあり知名度も高いのではないでしょうか。

渡り鳥から連想される旅立ちについて描かれたような曲で、未知の世界へと進んでいくことの不安に共感しつつ、その先にある希望と可能性を信じる力を与えてくれます。

仲間たちとの絆や自分の可能性を信じることを教えてくれるような爽やかな楽曲です。

みんな自由だHalf time Old

au三太郎新CM楽曲 Half time Old「みんな自由だ」フルバージョンMV完成 令和元年の名シーンが蘇る!
みんな自由だHalf time Old

三太郎とその仲間たちが登場することで話題のauのCMソングとしておなじみの曲です。

『The Entertainer』をベースにギターロック調にアレンジ、歌詞を付けたこの曲は、きっと初めて聴いたとしても耳なじみがよく、誰もが楽しめる1曲ですね。

Half time Oldのボーカル、鬼頭大晴さんの爽やかな歌声がマッチする元気いっぱいなアレンジが印象的。

のびのびとすべてを受け止めてくれる歌詞は聴いているだけで元気が出てきます。

文化祭・学園祭のバンド演奏にもオススメです!

Ado

【唱】Ado『簡単ダンス』 発表会や運動会でも踊れる!簡単アレンジダンス!USJでも大人気の「ゾンビダンス」簡単バージョン!
唱Ado

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィンイベントとのコラボ曲として話題になったAdoさんの楽曲。

情熱的な表現とパワフルなボーカルが印象的な1曲です。

「自分の感情を解き放ち、今を自由に生きよう!」と勇気づけてくれる前向きな歌詞は、若者の心をわしづかみ。

2023年9月のリリース以来、各種チャートで軒並み1位を獲得し注目を集めました。

ストリーミング再生回数は発売からわずか数週間で1億回突破の快挙。

学園祭のテーマソングにもってこいの元気いっぱいな1曲、盛り上がる曲をお探しの学生さんにぜひオススメしたい作品です。

rayBUMP OF CHICKEN

視界が広がっていくような壮大な雰囲気のサウンドと、自分の内面に向かい合うような歌詞が特徴のBUMP OF CHICKENによる楽曲です。

サウンドに取り入れられたデジタルな音色がタイトルにもある光の表現や、空間の広がりを表現しているようにも感じられます。

自分の記憶をゆっくりとたどっていくような印象的な歌詞で、苦しみや希望の感情も自分を構成する大切な記憶で、それらを大切にしているようすがイメージできます。