【元気ソング】文化祭・学園祭を盛り上げてくれる人気の歌&最新曲を厳選!
青春がぎゅっと詰まった文化祭や学園祭。
年に一度のお祭りを心待ちにしている学生さんも多いのではないでしょうか?
文化祭や学園祭といえば、バンド演奏やダンス、テーマソングなど、音楽が会場を盛り上げてくれるシーンがたくさんありますよね。
せっかくなら、耳にしたすべての人の気分があがるような元気いっぱいの楽曲を選びたいところ。
そこでこの記事では、文化祭や学園祭にオススメの元気ソングを紹介していきます。
話題のロックバンドやダンスボーカルグループの曲など、聴き逃がせない人気曲をたくさんピックアップしましたので、ぜひ参考にしてくださいね!
- 文化祭や学園祭で盛り上がる人気のバンド曲&おすすめの最新ヒットソング
- 【吹奏楽】文化祭で盛り上がる!吹奏楽部が吹きたいオススメの曲
- 【文化祭・学園祭】テーマ曲&オープニングにもおすすめの青春ソング
- 【文化祭&学園祭ソング】会場や催しを彩る人気の歌&ヒットソングを厳選!
- 【青春ソング】文化祭・学園祭を盛り上げる人気の歌&最新曲を厳選
- 文化祭・学園祭で盛り上がる応援ソング。思い出を彩る曲
- 文化祭のダンス・人気曲ランキング
- 【高校】文化祭ライブで演奏!盛り上がる邦バンド曲まとめ
- 面白くて楽しい!文化祭・学園祭で盛り上がるダンス曲【2025】
- 【文化祭・学園祭】バンド初心者にオススメの曲まとめ
- 【2025】文化祭・学園祭で盛り上がる感動・号泣ソング
- 文化祭・学園祭で盛り上がる感動ソング。思い出に刻まれるグッとくる歌
- 【バンドマン向け】文化祭・学園祭ライブにオススメなアニソン集【2025】
【元気ソング】文化祭・学園祭を盛り上げてくれる人気の歌&最新曲を厳選!(71〜80)
瞬間センチメンタルSCANDAL

テレビアニメ「鋼の錬金術師」のエンディングテーマとして起用された楽曲です。
文化祭、学園祭でライブをする予定のガールズバンドは、ぜひこの曲にチャレンジしてみてください。
きっと盛り上がりますよ。
疾走感がかっこいい!
GOATNumber_i

デビューシングル『GOAT』は、Number_iさんの魅力がたっぷり詰まった、ヒップホップに挑戦した意欲作。
「最高の」という意味である「Greatest of All Time」の頭文字をタイトルに掲げ、自己最高を更新し続ける彼らのアーティストとしての強い意志を感じさせます。
2024年に全世界同時配信でリリースされ、ミュージックビデオは児玉裕一さん監督によって制作されました。
ファンの間でも、楽曲のクリエイティブな方向性への支持の声が上がっています。
文化祭や学園祭でダンスを披露するときには、ぜひこの曲を使ってみてください!
会心の一撃RADWIMPS

フックのあるロックナンバーから映画音楽まで、その才能の幅が注目を集めている4人組ロックバンド、RADWIMPS。
メジャー5thアルバム『×と○と罪と』に収録されている『会心の一撃』は、どうにもならない世界をいつかひっくり返してやるというパワフルなメッセージが強烈なインパクトを生み出していますよね。
イントロのギターリフは聴こえるイメージより難しくありませんが、Aメロに入った後のタイトなバッキングの方がバンドではズレやすいので注意しましょう。
キャッチーなフレーズが並ぶサビが気持ちを盛り上げてくれる、文化祭に演奏してほしい爽快なロックチューンです。
【元気ソング】文化祭・学園祭を盛り上げてくれる人気の歌&最新曲を厳選!(81〜90)
青のなかでいきものがかり

いきものがかりの『青のなかで』は、三ツ矢サイダーのCMにも起用されている話題のポップチューン。
この曲は若さとその感情の爆発をテーマにした、青春感あふれる前向きなメッセージソングです。
アップテンポな曲調なので盛り上がる元気な曲を探しているときにピッタリ。
ぜひ本作をステージで演奏したりテーマソングに取り入れたりして、青春の思い出にしてくださいね。
ピースサイン米津玄師

ボカロPのハチとして若い世代の心をつかみ、その後J-POPシーンを席巻し続けているシンガーソングライター、米津玄師さん。
テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』のオープニングテーマとして起用された7枚目のシングル曲『ピースサイン』は、キャッチーなギターリフで幕を開けるオープニングからテンションを上げてくれますよね。
背中を押してくれるようなポジティブなメッセージは、青春時代を駆け抜けている若い世代に、前進するための勇気を与えるのではないでしょうか。
疾走感のある楽曲のため、文化祭のステージで演奏しても盛り上がるであろうモダンなロックチューンです。
希望の唄FUNKY MONKEY BABYS

友情や家族をテーマにした楽曲が多いFUNKY MONKEY BABYSの代表曲のひとつで、初めて聴いた人でもすぐに元気が出るような作品です。
中高生の文化祭にぴったりですよ。
運動会、体育祭のBGMとしても人気があります。
オレンジGReeeeN

空をオレンジ色に染め上げる夕日と、それにまつわる恋のエピソードを描いたGReeeeNによる楽曲です。
胸の鼓動を表現しているように強く響くドラムの音色と、自分の気持ちが抑えられなくなるようすを表現した疾走感のあるロックサウンドが印象的です。
歌詞も自分が恋をしていることに気付いた瞬間から、その思いを伝える時までの思い出が描かれたストーリー性のある内容で、自分の中の感情がまとまらないようすも含めて勢いが感じられます。