【元気ソング】文化祭・学園祭を盛り上げてくれる人気の歌&最新曲を厳選!
青春がぎゅっと詰まった文化祭や学園祭。
年に一度のお祭りを心待ちにしている学生さんも多いのではないでしょうか?
文化祭や学園祭といえば、バンド演奏やダンス、テーマソングなど、音楽が会場を盛り上げてくれるシーンがたくさんありますよね。
せっかくなら、耳にしたすべての人の気分があがるような元気いっぱいの楽曲を選びたいところ。
そこでこの記事では、文化祭や学園祭にオススメの元気ソングを紹介していきます。
話題のロックバンドやダンスボーカルグループの曲など、聴き逃がせない人気曲をたくさんピックアップしましたので、ぜひ参考にしてくださいね!
- 文化祭や学園祭で盛り上がる人気のバンド曲&おすすめの最新ヒットソング
- 【吹奏楽】文化祭で盛り上がる!吹奏楽部が吹きたいオススメの曲
- 【文化祭・学園祭】テーマ曲&オープニングにもおすすめの青春ソング
- 【文化祭&学園祭ソング】会場や催しを彩る人気の歌&ヒットソングを厳選!
- 【青春ソング】文化祭・学園祭を盛り上げる人気の歌&最新曲を厳選
- 文化祭・学園祭で盛り上がる応援ソング。思い出を彩る曲
- 文化祭のダンス・人気曲ランキング
- 【高校】文化祭ライブで演奏!盛り上がる邦バンド曲まとめ
- 面白くて楽しい!文化祭・学園祭で盛り上がるダンス曲【2025】
- 【文化祭・学園祭】バンド初心者にオススメの曲まとめ
- 【2025】文化祭・学園祭で盛り上がる感動・号泣ソング
- 文化祭・学園祭で盛り上がる感動ソング。思い出に刻まれるグッとくる歌
- 【バンドマン向け】文化祭・学園祭ライブにオススメなアニソン集【2025】
【元気ソング】文化祭・学園祭を盛り上げてくれる人気の歌&最新曲を厳選!(21〜30)
ライラックMrs. GREEN APPLE

青春の鼓動を力強く響かせる楽曲が誕生しました。
TVアニメ『忘却バッテリー』のオープニングテーマにも起用された本作は、Mrs. GREEN APPLEらしさ全開の爽やかなロックサウンド。
限りある時間の中で美しい瞬間を見出そうとする想いが、キャッチーなメロディに乗せて表現されています。
2024年4月にリリースされたこの曲は、ビルボードジャパンの各種チャートで上位にランクイン。
バンド結成から10年以上の歴史を誇る彼らの集大成とも言える1曲です。
文化祭や学園祭で披露すれば、会場が一体となって盛り上がること間違いなし!
青春真っ只中の10代後半から20代の方々にとくにオススメですよ。
みんな自由だHalf time Old

三太郎とその仲間たちが登場することで話題のauのCMソングとしておなじみの曲です。
『The Entertainer』をベースにギターロック調にアレンジ、歌詞を付けたこの曲は、きっと初めて聴いたとしても耳なじみがよく、誰もが楽しめる1曲ですね。
Half time Oldのボーカル、鬼頭大晴さんの爽やかな歌声がマッチする元気いっぱいなアレンジが印象的。
のびのびとすべてを受け止めてくれる歌詞は聴いているだけで元気が出てきます。
文化祭・学園祭のバンド演奏にもオススメです!
【元気ソング】文化祭・学園祭を盛り上げてくれる人気の歌&最新曲を厳選!(31〜40)
memories木村カエラ

映画「パコと魔法の絵本」の主題歌として起用された楽曲です。
映画の世界観を表現した、絵本のようでメルヘンチックなミュージックビデオがかわいいですね。
童謡を聴いている気分になれる、キュートな元気ソングです。
チェケラ後藤真希 feat. 花村想太(Da-iCE)

世代を超えたコラボが生んだ、とびきりポップなダンスチューン!
この楽曲は、後藤真希さんとDa-iCEの花村想太さんによる作品で、2025年6月にリリースされました。
恋愛とは一味違う「男女の友情」をテーマに、プロデュースも担当した花村想太さんが後藤真希さんの新たな魅力を引き出しています。
2024年にデビュー25周年を迎えた彼女の弾けるような歌声と、二人が見せる息の合ったシンクロダンスは必見!
本作のキャッチーなサウンドは、夏のドライブやバーベキューを盛り上げるのにぴったり。
聴けば自然と体が動き出す、最高のサマーアンセムです。
教室に青星街すいせい

温かな青春の絆を切り取るような、深い感情と希望がこめられた一曲ですね。
星街すいせいさんの感情豊かで輝きのある歌声が、卒業や別れといった人生の節目に共感を呼び、前向きな未来への一歩を踏み出す勇気を与えてくれます。
2024年2月28日にリリースされたアルバム『ほろはにヶ丘高校』に収録されたこの楽曲は、ホロライブとHoneyWorksによる初のコラボレーションプロジェクトの一環。
JOYSOUNDとのコラボキャンペーンも話題になりました。
文化祭という青春の思い出の真っただ中にある学生のみなさんの心には必ず響く曲だと思います。
Love & Joy初星学園

次の一歩を踏み出す勇気をくれる、きらびやかなダンスナンバーです。
アイドル育成ゲーム『学園アイドルマスター』初星学園の楽曲で、2025年6月に配信されました。
本作はゲーム内の重要なシナリオ「STEP3」と連動しており、あるキャラクターの再起と挑戦をドラマチックに彩ります。
エネルギッシュなサウンドが目標に向かってがんばるあなたの背中を、きっと力強く押してくれますよ。
スターマインDa-iCE

@da_ice_sotahanamura スターマイン本人が歌って踊ってみた #ローカルカンピオーネ🗾👑#da_ice#スターマイン#一発じゃ足りないのかい @da_ice_official @ローカルカンピオーネ🗾👑
♬ スターマイン ロクデモナイ ver. – Da-iCE
夜空を彩る大輪の花火のような、Da-iCEの2022年を代表する大ヒットナンバー。
一度きりじゃなく、何度も挑戦し続ける強い意志が込められた歌詞は、まさに人生の応援歌といっても過言ではないでしょう!
TikTokでの大流行も納得の、お祭りのような高揚感あふれるサウンドが最高です!
この楽曲は2022年8月に公開され、第64回日本レコード大賞で「優秀作品賞」を受賞しました。
s**t kingzのshojiさんが振り付けを担当した躍動感満点のダンスは、仲間と一緒に踊れば絆が深まることと思います!






