「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】
「だ」から始まる曲というと、あなたはどんな言葉が思い浮かびますか?
「濁点のつくひらがなだし、あまりないのでは……」と思ってしまうかもしれせんが、「大〇〇」「ダイヤモンド」「誰」「だって」、などなどたくさんの言葉があります。
しかも、それらは曲のタイトルに入っていそうな言葉ばかりですよね。
この記事では、上記に挙げたものからその他の言葉まで、「だ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね!
「しりとりカラオケ」や「曲名しりとり」のヒントにお役立てください。
- 「だ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
- 「た」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ど」から始まるタイトルの曲まとめ【しとりカラオケ・曲名しりとり】
- 「な」から始まるタイトルの曲。しりとりのヒントに!
- 「ば」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「と」から始まるタイトルの曲。幅広い年代の人気曲の中から紹介!
- 「さ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケにも使えるまとめ
- 「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ
- 「づ」から始まるタイトルの曲まとめ【珍しい!】
- 「ん」から始まるタイトルの曲まとめ【実は意外とあるんです!!】
- 「ど」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!
「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】(291〜300)
Die tomorrowcoldrain

名古屋で2007年に結成のcoldrain。
国内のロックフェスでは常連で日本のみならず海外でも活躍し、シーンを引っ張り続けるバンドです。
日本人の父親とアメリカ人の母親をもつバイリンガルのボーカルMasatoさんの圧倒的な歌唱力と厚みのあるサウンドで人気を博しています。
メロディアス・ラウド・ロックと称されることもあり、どの楽曲でもエモーショナルなメロディーを聴かせていますよ。
早く生で見てモッシュしたいですね!
ダイジョブですか?cosMo@暴走P

cosMo@暴走Pさんによる作品『ダイジョブですか?』は、2023年にリリースされました。
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の楽曲コンテストへの応募作品として制作され、見事採用。
テンポがコロコロ変わったり、唐突に曲展開する感じがcosMo@暴走Pさんらしいんですよね。
いつのまにか世界観に引き込まれちゃいます。
リズムキープが1番難しいポイントかも。
大嫌いerica

ミディアムバラードの切ないラブソングです。
好きなのにその思いが届かないのは、自分が自分を嫌いなせい。
そんなことはきっとないんだと思いますが、届かない思いはつらいですよね。
とくに相手に好きな人ができたときの切なさってないですよね。
けれどきっと思い続けていれば思いは届くと信じてみましょう。
この曲はオススメです。
誰にも言えぬ恋erica

ericaさんの楽曲『誰にも言えぬ恋』は、かなわない恋の切なさを繊細に描いた名曲です。
教壇に立つ先生へ片思いし、誰にも打ち明けられず内に秘めた思いに耐えながら日々を過ごす切ない心情を、ericaさんは優しいメロディーと共感を呼ぶ歌詞で表現しています。
一途な恋愛感情を抱くリスナーにとって、この曲は心の支えとなるでしょう。
ericaさんの純粋で強い思いが伝わり、聴く人の心をいたわり励ましてくれます。
遠くまわり道をしても忘れられない先生への気持ちを代弁してくれるので、つらい恋をしている人には特にオススメの曲です。
大丈夫flumpool

日本の4人組ロックバンド、flumpoolの楽曲で2020年12月配信リリース。
ボーカルの山村隆太さんの歌声は高次倍音成分を多く含んだ、非常に澄んだ声が特徴で、これはもう声の高い男性が歌う楽曲としては絶好の素材と言えるでしょう。
ただ、彼の歌唱はただ声が高いというだけではなく、しっかりと力強くブレない高音パートを歌いこなしているので、歌うにはそれなりの発声技術が必要なのも間違いありません。
できるだけ声を上顎に当てるような感じで発声して歌うといい感じに聞かせることができると思いますよ!
ぜひお試しください。
楽曲的にはミドルテンポの素直なメロディの楽曲なので、しっかりとした発声を身につければ、とても歌いやすい楽曲だと思います。
大切なものは君以外に見当たらなくてflumpool

タイトル通り、世界中の誰より、何よりも君のことが大切なんだと力強く歌い上げる純愛ソングです。
『君に届け』などのヒット作を生み出してきたロックバンドflumpoolの楽曲で、2013年に11枚目のシングルとしてリリースされました。
バンドサウンドをストリングスの音色で包み込んだ、とても美しい作品です。
ボーカル山村隆太さんの伸びやかな歌声が映えていますね。
カラオケで好きな人に思いを届けたいとき、これ以上の選曲はないかもしれません。
「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】(301〜310)
大好きだったflumpool

2014年10月から2015年3月の月曜放送テーマソングは、flumpoolが歌う『大好きだった』です。
本作は2015年5月リリースのコンセプトディスク『FOUR ROOMS』に収録されています。
もう会えなくなってしまった人への思いがつづられていて、時の移り変わりの中で日々を大切に生きていこうと思わせてくれるんですよね。
朝に聴くとよりいっそうその気持ちを感じます。
MVも素晴らしく、感動のストーリーとなっていますのでぜひご覧になってみてください!