「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】
「だ」から始まる曲というと、あなたはどんな言葉が思い浮かびますか?
「濁点のつくひらがなだし、あまりないのでは……」と思ってしまうかもしれせんが、「大〇〇」「ダイヤモンド」「誰」「だって」、などなどたくさんの言葉があります。
しかも、それらは曲のタイトルに入っていそうな言葉ばかりですよね。
この記事では、上記に挙げたものからその他の言葉まで、「だ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね!
「しりとりカラオケ」や「曲名しりとり」のヒントにお役立てください。
- 「だ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
- 「た」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ど」から始まるタイトルの曲まとめ【しとりカラオケ・曲名しりとり】
- 「な」から始まるタイトルの曲。しりとりのヒントに!
- 「ば」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「と」から始まるタイトルの曲。幅広い年代の人気曲の中から紹介!
- 「さ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケにも使えるまとめ
- 「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ
- 「づ」から始まるタイトルの曲まとめ【珍しい!】
- 「ん」から始まるタイトルの曲まとめ【実は意外とあるんです!!】
- 「ど」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!
「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】(491〜500)
DOWNTOWN山下達郎

山下達郎さんが手掛けたシュガーベイブ名義の名曲ですね。
都会の喧騒と人々の孤独を描きながら、そこに息づく温かさや希望も感じさせる歌詞が印象的です。
洗練されたアレンジと心地よいメロディラインが、聴く者の心を捉えて離しません。
1975年5月にエレックレコードからプロモーション盤としてリリースされ、後にアルバム『SONGS』に収録されました。
ライブアルバム『JOY –TATSURO YAMASHITA LIVE–』にも収録されており、山下さんのライブパフォーマンスの魅力を存分に味わえる一曲です。
夜の街を歩きながら、人生の喜びや絆を見つけたい気分の時に聴くのがおすすめですよ。
だまって俺についてこい山田家の人々

劇中の山田家がアカペラで大合唱している曲。
元ネタは、植木等が歌った脳天気な歌唱曲。
作詞はなんと青島幸男。
日本が元気になろうとしていた戦後の昭和時代の雰囲気を存分に感じます。
「元気に明るく生きていく」そんなメッセージが混もった応援歌みたいなものですね。
銭湯で湯船につかりながら大声で歌いたいですね(笑)。
DANCING WITH THE MOONLIGHT布袋寅泰

「DANCING WITH THE MOONLIGHT」は布袋寅泰のデビューシングルで、イギリス限定で1989年4月3日にリリースされました。
彼は言わずと知れた「BOØWY」のギタリスト。
布袋モデルの、幾何学模様がボディにプリントされたテレキャスターは有名ですね。
吉川晃司と「COMPLEX」というユニットを結成しています。
抱いて松田聖子

1988年にリリースされたアルバム「Citron」に収録された楽曲です、歌番組で披露され、話題になり、シングルカットされていないにもかかわらず、松田聖子の代表的なバラードとなっています。
他の女性の影がちらつく恋人にすがる、切ない女性像が涙を誘います。
divEは笑わない淡雪こだま

重いEDMからサビへのつながりは、まるで視界が開けるよう。
『欠乏』『メティカ・ク・ラファリカ』の作者としても知られているボカロP、淡雪こだまさんの楽曲で、2023年5月に発表されました。
たたみかけるメロディーラインとだんだんスピードが上がっていくような曲展開が印象的。
そこから緩急のあるアレンジを見せ、そしてサビでぱっと晴れやかな音像が広がります。
「アイ」という主人公がいったいどういう存在なのか、考察しながら聴いてみてくださいね。
ダニエル・モナムール辺見マリ

辺見マリさんは、大人の色気のイメージがとても強い方で、歌を歌っていたというのを知りませんでしたが、さすがに歌手デビューとしてその曲は、当時の流行りの歌謡曲だなという印象でした。
娘のえみりさんも、歌手デビューされていますが、そんな活動は遺伝なのでしょうか?
誰よりキミが好きだから関ジャニ∞

2008年リリース、大阪の演歌アイドルとしての真骨頂の楽曲。
昭和や平成初期のレトロな歌謡曲風の、ムーディーな楽曲にのるメンバーの若々しい歌声が印象的な楽曲です。
落ちサビのエモーショナルなボーカルがなんとも叙情的な味わい深いナンバーです。
あまり振り付けをつけないスタイルもアダルトでかっこいいムード歌謡ナンバーです。