RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】

「だ」から始まる曲というと、あなたはどんな言葉が思い浮かびますか?

「濁点のつくひらがなだし、あまりないのでは……」と思ってしまうかもしれせんが、「大〇〇」「ダイヤモンド」「誰」「だって」、などなどたくさんの言葉があります。

しかも、それらは曲のタイトルに入っていそうな言葉ばかりですよね。

この記事では、上記に挙げたものからその他の言葉まで、「だ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね!

「しりとりカラオケ」や「曲名しりとり」のヒントにお役立てください。

「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】(341〜350)

ダイヤモンドコブクロ

夢を追う若者たちへの応援歌として心に響く1曲。

2013年7月に発売されたコブクロさんの23枚目のシングルは、同年の「ABC夏の高校野球応援ソング」や第95回全国高校野球選手権大会中継のテーマ曲としても起用されました。

力強いメロディと歌詞が特徴的で、ギターとピアノを中心にしたアレンジが楽曲を引き締めています。

「やり直せる事ばかりではない」という現実を受け止めながらも、諦めず前に進む姿勢を歌った本作。

高校球児はもちろん、夢に向かって頑張る全ての人の背中を押してくれる温かみのある楽曲です。

だからバイバイゴールデンボンバー

ゴールデンボンバー「だからバイバイ」Live 2012/6/18 横浜アリーナ
だからバイバイゴールデンボンバー

ライブパフォーマンスがおもしろいことで有名なゴールデンボンバー。

彼らの代表曲といえば、『女々しくて』ですよね。

そちらはタイトルの通り女々しい男性の気持ちを歌った曲なのですが、反対に相手への気持ちを吹っ切った男性の曲もあるんです。

それが、『だからバイバイ』。

タイトルはとっても悲し気な雰囲気ですが、歌詞の内容はクスりと笑えるようなものに仕上がっています。

また、ゴールデンボンバーらしいノリのいい曲なので、盛り上がってリフレッシュするのにも最適ですよ。

ダイアモンドクレバスシェリル・ノーム starring May’n

ダイアモンドクレバス / シェリル・ノームstarring May’n【アニメ マクロスF ED】
ダイアモンドクレバスシェリル・ノーム starring May'n

『マクロスF』の前期エンディングテーマ、そして劇中でも使われた曲『ダイアモンドクレバス』。

シェリルが歌う曲の中でも人気が高いので、アニメファンなら記憶に残っている方も多いのではないでしょうか?

りんとしたシェリルの姿が浮かぶ、とても美しいバラードソングですよね。

この曲はミハエルが戦死したシーンでも流れていたので、彼の最後を思う出す人も多いかもしれません。

『マクロスF』を知らない方にもぜひ聴いてほしい、オススメのナンバーです。

騙し愛シド

シド 『騙し愛』Music Video
騙し愛シド

日本のV系バンド、シドの楽曲で、彼らの通算11作目のアルバム『海辺』に収録され、この『騙し愛』はアルバムリリースに先駆けて先行配信開始されました。

比較的上級者向けのセレクトの多い本稿ですが、この曲は歌やカラオケの初心者の方にも最適な練習曲になってくれると思います。

ボーカルメロディそのものはそんなに歌うことが難しい箇所はないと思うので、このちょっと横揺れ、横ノリのリズムがしっかりと再現できるように練習してみてください。

リズム感、ビート感を養うのに最適な曲です。

アップテンポの曲なので、決して歌が先走ってしまわないようにご注意くださいね。

だってだってだってタカノン

【GUMI】だってだってだって【Original PV】/タカノン(Takanon)[公式(Official)]
だってだってだってタカノン

甘酸っぱい恋心を描いたガーリーな楽曲をお探しの方には『だってだってだって』がオススメです。

数多くの恋愛ソングを手がけるボカロP・タカノンさんが2011年に制作しました。

情熱的なバンドサウンドが響くメロディアスな曲です。

自問自答をくりかえすキュートな恋心が描かれているので、好きな人への歌詞ドッキリにもオススメ。

「ついついあの人のことを考えてしまう……」という思いに寄りそう温かいナンバーです。

ドッキリが終わったあとにあなたの思いを伝えてみてはいかがでしょうか?