RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!

カラオケで歌う曲をしりとり形式でつなげていく「しりとりカラオケ」や楽曲のタイトルのみでおこなう「曲名しりとり」ってやったことがありますか?

カラオケなら歌う曲がマンネリ化してきたときに、しりとりなら難易度を上げたいときにやってみると、普段歌わない曲を歌えたり、なかなか曲名が思いつかなくて盛り上がるはず!

そこでこの記事ではそんなときに参考にしていただけるよう、「で」から始まるタイトルの曲を紹介していきますね!

みなさんで楽しい時間を過ごすお手伝いができていればうれしいです。

「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!(71〜80)

デロデロデロデcosMo@暴走P

デロデロデロデ – cosMo@暴走P feat.初音ミク
デロデロデロデcosMo@暴走P

圧倒的なスピード感、BPM変化を多用した実験的な構成がクセになります!

cosMo@暴走Pさんによる作品で、2025年2月にリリース。

まずは、いつ次の展開が来るのかまったくわからない感じが最高。

歌詞は音楽をスライムで例えており、先ほど書いたBPMの速い遅いがそれぞれのパート、スライムがどれぐらい硬いかやわらかいか、に対応しています。

cosMo@暴走Pさんにしか作れない世界観を、ぜひチェック!

Dear My FriendOurin-王林-

Ourin-王林- 「Dear My Friend」Music Video
Dear My FriendOurin-王林-

友情の尊さを歌い上げた温かな作品です。

Ourin-王林-さんの清々しい歌声が、親友との絆を思い出させてくれますよ。

忙しい日々から抜け出し、大切な人と過ごす時間の素晴らしさが伝わってきます。

2024年3月にリリースされたこの楽曲は、卒業や別れの季節にピッタリ。

ミュージックビデオには、Ourin-王林-さんの友人たちが出演しており、リアルな友情が表現されています。

友達との思い出を振り返りたい時や、感謝の気持ちを伝えたい時に聴いてほしい一曲です。

きっと心が温まりますよ。

departure!小野正利

力強いメロディーとポジティブな歌詞が特徴の楽曲です。

シンガー小野正利さんの楽曲で、2011年から放送されたアニメ『HUNTER×HUNTER』のオープニングテーマとして使用されました。

どこまでも真っすぐ飛んでいくような、伸びやかな歌声が印象的。

新たな挑戦や旅立ちを応援してくれる、エネルギッシュなナンバーです。

聴くと明日への活力が湧いてくること間違いなし!

伝説の少女観月ありさ

尾崎亜美さんがつむぎ出した、夢見る少女の心情を歌った1曲。

観月ありささんの魅力が詰まったデビュー曲で、1991年5月にリリースされました。

キリンビバレッジ「シャッセ」のCMソングとしても起用され、多くの人の心に響きました。

観月さんの歌声が、少女の願望や未知の世界への期待を繊細に表現しています。

本作は、観月さんのキャリアを象徴する楽曲の一つとして広く認識されています。

2022年6月には、NHK『うたコン』で尾崎さんとのスペシャルコラボレーションも実現。

ピアノ伴奏と観月さんの歌唱で、多くの視聴者を魅了しました。

青春時代を懐かしむ方や、新たな一歩を踏み出そうとしている方にオススメの1曲です。

DittoNewJeans

NewJeans (뉴진스) ‘Ditto’ Performance Video
DittoNewJeans

韓国の5人組ガールズグループとして2022年7月にデビューしたNewJeans。

1990年代から2000年代のポップスやR&Bの要素を取り入れた、レトロで新鮮なサウンドが特徴です。

デビュー曲『Attention』や『Hype Boy』で独特の音楽性とスタイルが高く評価され、瞬く間にK-POPシーンで注目を集めました。

2023年には『Ditto』や『OMG』などのヒット曲を生み出し、韓国の音楽賞で「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」を受賞。

ガールズグループでは12年ぶりの快挙となりました。

メンバーそれぞれにポジションを設けず、柔軟なパフォーマンスを行っているのも魅力的です。

かっこいいダンスと新鮮な音楽性の高いグループです。