歌詞が深イイ。聴くほどに沁みる曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲
あなたは音楽を聴くとき、何に注目して聴いていますか?
歌声や曲調、曲作りをする方なら全体の楽曲の構成など、いろいろなポイントがあると思います。
その中で「歌詞に注目して聴いている」という方も多いのではないでしょうか。
曲に込められたメッセージをもっともストレートに感じられるのが、歌詞の良いところですよね!
この記事では、味わい深い歌詞がとっても魅力的な曲をたっぷりと紹介していきます!
意味がわかると感動できるような作品もたくさんピックアップしましたので、ぜひじっくりと聴いてみてください。
歌詞が深イイ。聴くほどに沁みる曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲(141〜160)
大都会クリスタルキング

朝焼けの空を見上げながら、都会で夢を追う心情を歌う、心に沁みるロックバラードです。
クリスタルキングの代表曲で、1979年11月にリリースされました。
翌年2月から3月にかけて6週連続首位を獲得し、ミリオンセラーを記録。
その後も多くのCMやカバー曲で取り上げられています。
ドラマチックなメロディーにムッシュ吉﨑さんの低音と田中昌之さんのハイトーンが重なり、聴く人の心を掴んで離しません。
夢を追いかけて故郷を離れた人や、新しい環境に飛び込もうとしている人に聴いてほしい1曲です。
道標福山雅治

人生の旅路を優しく照らす、心温まるメッセージソングです。
2009年5月に配信リリースされた本作は、ピアノとアコースティックギターの音色が印象的な、やわらかいサウンドアレンジが特徴。
そして福山雅治さんの温かな歌声で、大切な人への感謝の気持ちを見事に表現しています。
サビの心地よさなんて、胸の中に渦巻いていた不安やつらさを消し去ってくれるぐらいの仕上がり。
親や祖父母、恋人など、あなたの人生を支えてくれる大切な人の顔が浮かんでくるはずですよ。
Dream FighterPerfume

『Dream Fighter』はPerfumeによる楽曲で2008年11月にシングルリリース。
テレビ番組『これって私だけ?』のオープニングテーマに起用されました。
「最高」を手に入れるため終わりのない旅をする、という歌詞が印象的。
夢に向かって走り続ける強さをくれる応援歌です。
疾走感あふれるサウンドと、清涼感ある歌声がマッチしています。
挫折しそうになったときこそ、聴いてみて欲しい1曲。
きっと元気をもらえるはずです。
赤い実ハジけた恋空の下山猿

シンガーソングライターの山猿さんが歌う、全身全霊の愛を歌ったラブソング『赤い実ハジけた恋空の下』。
言葉の一つ一つに丁寧に愛が込められていて聴いていてキュンキュンが止まりません!
これでもかと言わんばかりのあふれ出る運命の人への誠実な気持ちをストレートな言葉でつづっていて、受け取る側もダイレクトに愛が伝わってきます。
そもそもパートナーのことを運命の人と呼べること自体すてきなことですよね!
今の恋をもっと大切に温めたいと思わせてくれる1曲です。
君への手紙桑田佳祐

桑田佳祐さんの17枚目のシングルとして2016年に発売されました。
映画『金メダル男』主題歌に起用された曲で、監督を務めた内村光良さんが、主題歌を書き下ろしてほしい、という思いを直筆の手紙にして出し制作された、というエピソードがあります。
夢追う者への応援、挫折した悔しい思いを、美しいメロディーと優しさで包み込む、人生賛歌ともいうべき曲に仕上がっています。