【ディズニー】人気のBGM。音楽でディズニーを楽しもう!
ディズニー作品の主題歌、パーク内やアトラクションで流れているBGM、パレードのテーマソングなど、ディズニーにはさまざまな音楽がありますよね!
この記事では、そんな数あるディズニー音楽の中から、人気のBGMを厳選してご紹介します!
ディズニーのBGMでテンションを上げたい時はもちろん、動画のBGMにしたり、ダンスを踊ったり、いろいろな楽しみ方ができるので、ぜひ聴いてみてくださいね。
普段はあまりディズニーソングを聴かないという方も、この機会にぜひ!
- ディズニーランドのBGM。パーク内で流れている音楽・テーマ曲一覧
- ディズニーシーのBGM。パーク内で流れている音楽・テーマ曲一覧
- ディズニーのBGM。作業用BGM・勉強用BGMにおすすめの名曲、人気曲
- クラシックアレンジで聴くディズニーの名曲。おすすめの人気曲
- 【パーティーBGM】盛り上がること間違いなしの人気曲・最新曲を紹介
- 子供に人気のディズニーソング|楽しいディズニーの歌
- 人気のディズニーメドレー。愛と夢に満ちあふれた感動のストーリー
- ディズニーの歌いやすい曲。愛と夢と魔法の世界に入り込める曲
- YouTubeショートのBGMにおすすめ!令和リリースの人気曲
- ディズニーのウェディングソングまとめ。結婚式にオススメの曲
【ディズニー】人気のBGM。音楽でディズニーを楽しもう!(81〜100)
Make A Wishオーケストラ(東京ディズニーリゾート)
東京ディズニーランドの20周年を祝うために制作された楽曲です。
とても聴き心地のいい爽やかな曲ですが、他のアニバーサリーテーマソングと比べるとCDに収録されていることが少なく、聴いたことはあっても曲名は知らなかったという人も少なくありません。
オリジナルディズニー

2020年という年は、世界中の人々にとって困難な時代となりました。
「永遠に完成することのないパーク」をテーマとして、夢の世界を演出していきた東京ディズニーリゾートも例外ではありません。
こんな時代だからこそ夢を見たい、と願うディズニーファンの思いに応えるかのように、事業に携わっているすべての人の努力の甲斐あって、2020年9月28日に東京ディズニーランドに新たなエリアが誕生したことは記憶に新しいですよね。
特別に公開された映像も実に感動的な内容であり、既存のディズニーソングではないオリジナルの楽曲も非常に美しいですね。
何に気兼ねすることもなく、安心して夢の国へと遊びに行ける日がまた来ることを願わずにはいられません。
ジングルベルディズニー

クリスマスというイベントにほとんど興味がなかったとしても、街の雰囲気の変化も相まって、なんとなく気持ちが高揚してしまう時期ではありますよね。
そんなクリスマスと、ディズニーの組み合わせの破壊力たるや、好きな人にとっては決して抗えないものがあるでしょう。
こちらのCMで流れる少女のセリフは、クリスマスの季節にディズニーリゾートに訪れた人のほとんどが願うものかもしれませんね。
リズミカルなピアノを軸としたアレンジで流れる『ジングルベル』も、きらびやかな雰囲気を生み出すのに一役買っておりますよ。
ソアリン:ファンタスティック・フライトディズニー

2019年の7月23日、グランドオープンとなった東京ディズニーシーの新アトラクション「ソアリン」。
誰もが一度は夢に見るであろう、空を飛んでみたいといった願望をかなえてくれるアトラクションとして、本国アメリカや上海のディズニーランドではすでに大人気だったそうです。
ようやく日本にも上陸ということで、多くのディズニー・ファンを喜ばせてくれました。
CMで流れていた映像、そして映画音楽のようなBGMだけでワクワクしていた方もいらっしゃるでしょう。
ちなみに、アトラクションに使われている音楽は、映画音楽界の巨匠ジェリー・ゴールドスミスさんが手掛けた楽曲を、東京オリジナル版として著名な作曲家のブルース・ブロートンさんが編曲したものだそうですよ。
Happiness Is Here

2013年から2018年までおこなわれていたディズニーランドのパレードが、ハピネス・イズ・ヒアです。
オープニングからフィナーレまで、それぞれテーマが設定されたユニットが登場し、お客さんを楽しませていました。