RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

【ディズニー】人気のBGM。音楽でディズニーを楽しもう!

ディズニー作品の主題歌、パーク内やアトラクションで流れているBGM、パレードのテーマソングなど、ディズニーにはさまざまな音楽がありますよね!

この記事では、そんな数あるディズニー音楽の中から、人気のBGMを厳選してご紹介します!

ディズニーのBGMでテンションを上げたい時はもちろん、動画のBGMにしたり、ダンスを踊ったり、いろいろな楽しみ方ができるので、ぜひ聴いてみてくださいね。

普段はあまりディズニーソングを聴かないという方も、この機会にぜひ!

【ディズニー】人気のBGM。音楽でディズニーを楽しもう!(21〜30)

Define DancingThomas Newman

Thomas Newman – Define Dancing (From “WALL-E”)
Define DancingThomas Newman

この曲は映画ウォーリーのために作曲されました。

トーマス・ニューマンが以前ファインディングニーモの曲でブレイクしたため、もう一度ウォーリーで採用されています。

映画はロボット二人がメインのため、会話がほとんどありません。

なのにこの曲を加えることでロボットたちの感情がすごく伝わってくる一曲です。

Celebrate! Tokyo Disneylandディズニー

Celebrate! Tokyo Disneyland【セレブレイト!東京ディズニーランド】
Celebrate! Tokyo Disneylandディズニー

シンデレラ城に映し出される、美しい東京ディズニーランド内を巡る映像や、炎に加えシンデレラ城の周辺までをも彩る噴水、レーザーなどの華やかな演出が名物です。

壮大なスケールのエンターテイメントが加わったパークで過ごす夜は特別なものだとCMから分かりますね!

楽曲は本キャンペーンのために作られた特別なオリジナル楽曲です。

【ディズニー】人気のBGM。音楽でディズニーを楽しもう!(31〜40)

ディズニー・メドレーⅢ航空自衛隊航空中央音楽隊

航空自衛隊 航空中央音楽隊/ディズニー・メドレーⅢ/昭和の森音楽祭
ディズニー・メドレーⅢ航空自衛隊航空中央音楽隊

こちらのメドレーもとうとうスリーにまでなりました。

始まりもとても大好きな楽曲です。

クラリネットなどの木管楽器の上に旋律が流れるところが最高にかっこよくて好きですね。

あまり知られていないスリーのメドレーもぜひ使いたいところです。

スウィートハート・ロマンス~シーズン・オブ・ハート テーマオーケストラ(東京ディズニーシー)

結婚式などで使えるBGMにも最適のロマンチクなディズニーのメドレーになっています。

東京ディズニーシー・シーズン・オブ・ハート(期間限定)で使用された楽曲のようです。

カップルや夫婦を対象としたイベントまたしてほしいですね。

Alice in Wonderland藤原健壱、小山道之ギ

藤原健壱、小山道之ギとても穏やかな不思議の国のアリスのカバー曲を弾いているのはアルトサクソフォン奏者藤原健壱さんとギタリストの小山道之さん。

寝る前や本を読んだりする時間に聴きたくなる静かで綺麗なカバーです。

映画の一面とはまた違う不思議の国のアリスの曲が聴けます。

想いを伝えて作曲:Alan Menken

魔法にかけられて “想いを伝えて” 日本語ver_英語ver_
想いを伝えて作曲:Alan Menken

2007年公開のディズニーのミュージカル映画『魔法にかけられて』の劇中歌です。

作曲は『ホール・ニュー・ワールド』など、数々のディズニーの映画音楽を手掛けてきた、アラン・メンケンが担当しています。

純粋でロマンチストなジゼルと、群衆の合唱が掛け合いを繰り広げながら展開していく本曲。

思いを伝えることに積極的な明るく純真なジゼルをイメージしながら、透明感のある声で元気よく歌い上げましょう!

大勢で歌うとよりいっそう盛り上がりますよ!

Almost ThereAnika Noni Rose

The Princess and the Frog: Tiana (Anika Noni Rose) – Almost There (Lyric Video)
Almost ThereAnika Noni Rose

この曲は映画プリンセスと魔法のキスからの曲です。

歌手、アニーカ・ノニー・ローズが歌っています。

映画の内容に似合うジャズスタイルの曲で、透き通っている声がこの曲の魅力です。

アップビートなピアノ、ドラムとトランペットが印象的な曲で、作業がはかどります。