RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ど」から始まるタイトルの曲まとめ【しとりカラオケ・曲名しりとり】

「Don’t」「Dream」「どこ」「ドラマ」など、「ど」から始まる言葉っていろいろありますよね。

とくに英単語が多くて、曲のタイトルにも使われている言葉がたくさんあります。

この記事では、そうした「ど」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね!

「曲名しりとり」や「しりとりカラオケ」のヒントにしていただいたり、「〇〇で始まる曲」でプレイリストを作ったりなど、参考にしていただければうれしいです。

「ど」から始まるタイトルの曲まとめ【しとりカラオケ・曲名しりとり】(131〜140)

島津亜矢

島津亜矢「道」Music Video(full ver.)
道島津亜矢

幼少期から「天才少女」と呼ばれた熊本県熊本市植木町出身の演歌歌手、島津亜矢さんは1986年に『袴をはいた渡り鳥』でデビュー。

1991年に『愛染かつらをもう一度』で30万枚を超えるヒットを飛ばし、2001年には紅白歌合戦初出場を果たします。

近年は「SINGER」シリーズでポップスにも挑戦し、2024年には海外デビューも。

2018年の紅白では中島みゆきの名曲をカバーし、その歌唱力で大きな反響を呼びました。

演歌はもちろん、幅広いジャンルの音楽を楽しみたい方にぜひおすすめしたい歌手です。

DOLLSJanne Da Arc

切なさと美しさが共存する、Janne Da Arcによるヴィジュアル系ロックの名曲。

2004年5月にリリースされた本作は、失恋後の感情の揺れ動きを描いた歌詞と、エモーショナルなメロディが心に響きます。

yasuさんの力強くも切ないボーカルと、youさんのドラマチックなギターが織りなす音世界は、別れの痛みと未練を鮮やかに表現しています。

失恋の痛みを抱えた人や、大切な人との別れを経験した方に寄り添う一曲です。

カラオケで思い切り歌って、心の整理をつけたい時にもぴったりですよ。

DubiDubidu (Chipi Chipi Chapa Chapa)Christell

猫ミームで話題!Christell(クリステル)- 「DubiDubidu (Chipi Chipi Chapa Chapa)」【公式・カタカナ付きカラオケ動画】
DubiDubidu (Chipi Chipi Chapa Chapa)Christell

思わず笑顔になってしまう、楽しさあふれる1曲!

Christellさんのファーストアルバム『Christell』収録の本作は、友達と遊ぶ楽しさや歌って踊る喜びをテーマにした、元気いっぱいのナンバーです。

2003年11月にリリースされたこのアルバムは、8枚のプラチナディスクを獲得する大ヒットを記録。

明るくキャッチーなメロディと、リズミカルな歌詞が特徴的で、子供から大人まで幅広い世代に愛されています。

2023年にはインターネットミームとして再び注目を集め、SNSで大きな話題に。

カラオケで盛り上がりたいときや、みんなで楽しく歌いたいときにオススメの1曲です。

どんなに どんなにシクラメン

シクラメン『どんなに どんなに』Music Video
どんなに どんなにシクラメン

困難に直面しても前進し続けることの大切さを伝える楽曲です。

シクラメンが紡ぎ出す力強いメロディーと心に響く歌詞が、聴く人に勇気と希望を与えます。

失敗や挫折を乗り越え、夢に向かって一歩を踏み出す大切さを歌い上げており、多くの人の心を掴んでいます。

2014年3月にリリースされた本作は、第86回選抜高等学校野球大会の応援ソングに起用され、注目を集めました。

努力を重ねる学生や、新たな挑戦に踏み出そうとしている人におすすめの一曲です。

道標福山雅治

祖母や先祖への感謝の気持ちを歌い上げる心温まる楽曲です。

福山雅治さんの深い想いが込められ、命のリレーという壮大なテーマを美しいメロディに乗せて表現しています。

人生の旅路を歩む中で、先人たちから受け継いだ命の尊さを感じさせてくれる作品となっています。

2009年に発表された後、2022年2月にリアレンジされた新バージョンがリリースされました。

家族の絆や命の大切さを再確認したい方におすすめです。

優しい歌声と心に響く歌詞が、聴く人の心に温かな光を灯してくれることでしょう。

どうしても君が好きだAKB48

どうしても君が好きだ Music Video / AKB48 61st Single【公式】
どうしても君が好きだAKB48

J-POPシーンにおける2000年代以降の代表的なアイドルグループとしてファンを魅了し続けているガールズグループ、AKB48。

メジャー61stシングル曲『どうしても君が好きだ』は、王道のアイドルソングを思わせる透明感のあるサウンドが心地いいですよね。

青春時代の恋愛を思い出させるようなリリックは、大掃除中の無心な時間にも思い出がオーバーラップしてしまうのでないでしょうか。

キャッチーかつ清涼感にあふれたメロディーが印象的な、キュートなポップチューンです。

DDU-DU DDU-DUBLACKPINK

BLACKPINK – ‘뚜두뚜두 (DDU-DU DDU-DU)’ M/V
DDU-DU DDU-DUBLACKPINK

セクシーでかっこいいユニットBLACKPINK。

『DDU-DU DDU-DU』は、ダンスも歌もとてもかっこいいナンバーです。

歌って踊れたら最高ですね。

難しそうなので練習は頑張らないといけません。

でもマスターできたら、気分はカラオケクイーンでしょう。