RAG Music演歌の名曲
素敵な演歌
search

女の演歌。女性の心情を歌った演歌の名曲まとめ

心の内をありのままにさらけ出したような歌詞って演歌の大きな魅力の一つですよね。

私たちはそうした歌詞の数々に心を打たれて感動したり、共感して心を支えてもらったりしてきました。

そこでこの記事では、とくに女性の心情を歌った演歌の名曲を紹介していきますね。

恋心を歌ったものや、女性の生きざまを歌ったものなど、あなたの心に響く楽曲がきっと見つかるはずです。

ぜひ歌詞をご覧になりながら、それぞれの楽曲に耳を傾けてみてくださいね。

女の演歌。女性の心情を歌った演歌の名曲まとめ(31〜40)

都わすれ市川由紀乃

市川由紀乃「都わすれ」【Official MV フルVer.】
都わすれ市川由紀乃

東京を捨て、愛する人と新たな暮らしを始める女性の心情が描れた作品、『都わすれ』。

劇的なイントロから始まる本作は全体を通して、ドラマチックな表現を用いたボーカルが何度も登場します。

息づかいなどの表現部分ではハイレベルなものが求められるのですが、その分、こぶしをはじめとした演歌の技術的な部分はわりと甘く作られているので、基礎的な歌唱力とこぶしの技術を身に着けている方であれば、問題なく歌いこなせるでしょう。

夫婦すごろく北野まち子

北野まち子「夫婦すごろく」Music Video
夫婦すごろく北野まち子

夫婦で歩む人生の道のりを、すごろくゲームに見立てた心温まる演歌です。

北野まち子さんがその豊かな表現力で歌い上げた本作は、人生の喜びや試練を情感たっぷりに描き出します。

ゆったりとした曲調の中に込められた、愛を積み重ねながら歩む決意が胸を打ちます。

2025年2月に発売された本作は、キングレコードより徳久広司さんの作曲、万城たかしさんの作詞で制作されました。

結婚記念日のお祝いの席や、夫婦で過ごすゆったりとした時間に聴いていただきたい1曲です。

心に響く歌声と温かな歌詞が、大切な人との絆をより深めてくれることでしょう。

心の鴎秋元順子

秋元順子さんによる本作は、2025年6月にリリースされた両A面シングルの1曲です。

ストリングスの音色が印象的な壮大なサウンドアレンジにひかれます。

そして羽ばたくカモメのように、人生の荒波を越え力強く生きる姿勢を描いた歌詞が胸に来るんですよね。

また、深みと温かさをたたえた秋元さんの歌声が心に響きます。

日々の喧騒を忘れ、じっくりと自分と向き合いたい時に聴いてみてはいかがでしょうか。

北の断崖山内惠介

山内惠介 「北の断崖」Music Video
北の断崖山内惠介

潮風が胸に突き刺さるような、切ない女心を歌い上げた作品です。

山内惠介さんのデビュー25周年を飾る記念曲として2025年2月に発表されました。

力強い山内さんの歌声と、行き場のない感情を表現した曲調が見事にマッチしています。

北の断崖絶壁を舞台に、未練と悔しさ、そして明日への希望を失った心情がつづられています。

恋の痛みを抱える人の心に、きっと寄り添ってくれる1曲です。

紅い月石原詢子

石原詢子「紅い月」ミュージックビデオ(1コーラス)
紅い月石原詢子

石原詢子さんの作品のなかでも、屈指の色気をほこる名曲『紅い月』。

想いを寄せる男性のために、綺麗に髪を結い上げる女性の女らしさと、身をささげる女性の情熱を見事に描いた作品です。

ボーカルラインはそんな内容に合わせて、しっとりとしながらも情熱的なものに仕上げられています。

難所はAメロ部分のこぶしで、サビに近づくほどシンプルなボーカルラインに変わっていきます。

意外にも音域は狭い方なので、高い声が出ない方でも安心して歌えるでしょう。

女の演歌。女性の心情を歌った演歌の名曲まとめ(41〜50)

恋の終止符大月みやこ

大月みやこ「恋の終止符(ピリオド)」Music Video
恋の終止符大月みやこ

揺れ動く恋心と別れのはかなさを見事に描き出した、大月みやこさんによる珠玉のバラードです。

2025年3月にリリースされた楽曲で、作詞を田久保真見さん、作曲を徳久広司さん、編曲を南郷達也さんが手がけています。

夕暮れの駅ホームを舞台に、すれ違う旅人たちの物語を静かに紡ぎだした作品。

歌詞につづられた切ない別れの場面は、誰もが一度は経験したことのある情景かもしれません。

静かに心を整理したいときにオススメの1曲です。

その気にさせてあやの綾

あやの綾さんによる、別れの後に残る寂しさと未練を見事に表現した1曲。

恋の記憶を少しずつ消し去りたい気持ちと、忘れられない思いが交錯する情景が、美しいメロディラインに乗って心に染み渡ります。

2025年2月に発表された本作は、昭和歌謡の雰囲気を残しながらも、現代的なアレンジが施された1曲。

大人の切ない恋心に共感される方、心に秘めた思いを歌に乗せたい方にピッタリの楽曲です。