RAG Music冬の歌
素敵な冬ソング
search

2月に聴きたくなる名曲。ウィンターソングやバレンタインソング

2月は冬真っただ中で、一年でも特に寒い時期ですよね。

そんな凍えるような寒さの2月。

街の情景や美しい雪景色の中、物思いにふける方もきっといるでしょう。

2月は行事もたくさんあり、節分やバレンタインデー、また学生さんの中には入試を控えている方もいますよね。

そこでこの記事では、2月に聴きたくなる楽曲をピックアップ!

2月の行事に関する曲や、励ましてくれる応援ソング、冬の人恋しさを描いたラブソングなど、さまざまな楽曲を紹介していきます。

近づく春も楽しみつつ、2月の名曲を聴いてみてくださいね!

2月に聴きたくなる名曲。ウィンターソングやバレンタインソング(31〜40)

チョコレートKiroro

『未来へ』『長い間』など、多くのバラードの名曲を発表しているKiroroの、恋とチョコレートをテーマにした楽曲です。

バラードのKiroroとは正反対の、リズミカルな1曲。

2月はバレンタイン。

好きな人がいる方にとっては、勝負の日ですよね。

この曲の主人公も、気になる相手の思い通りになりたくないと思いながらも、恋に落ちた自分を認めており、ドキドキしている様子が伝わってきます。

片思い中の方はぜひ、聴いてみてくださいね。

2月のバラッドKazuya Miwa

Kazuya Miwa – 2月のバラッド (Official Lyric Video)
2月のバラッドKazuya Miwa

岐阜県出身の4人組ロックバンド、鳴ル銅鑼のボーカル&ギターである三輪和也さんのソロプロジェクトであるKazuya Miwaの2作目のデジタルシングル曲。

1stアルバム『Champon』にも収録されている楽曲で、優しいピアノの音色をフィーチャーしたアレンジが心地いいですよね。

冬の寒空を感じさせる空気感や景色が見えるな歌詞など、まさに春が来る直前の2月をイメージさせてくれるのではないでしょうか。

これから新しい季節が始まる期待感を高めてくれる、2月という時期にぴったりのナンバーです。

バレンタインアンブレラ虹のコンキスタドール

ピクシブの「つくドル!プロジェクト」から誕生し、その正統派の魅力でファンを集めているアイドルグループ、虹のコンキスタドール。

26枚目のシングル曲『バレンタインアンブレラ』は、ヒステリックなシンセサウンドで幕を開けるオープニングが強烈なインパクトを生み出していますよね。

ストレートに愛情をぶつけるようなリリックは、恋愛イベントであるバレンタインとリンクしてしまうのではないでしょうか。

疾走感のあるアンサンブルが印象的な、ポップでありながらもアグレッシブなナンバーです。

新世界BUMP OF CHICKEN

誰かとの出会いが人生の意味を見いだすきっかけとなり、新たな世界へと導いてくれる……そんな普遍的なメッセージが込められたBUMP OF CHICKENの楽曲です。

アルバム『aurora arc』に収録され、2018年12月にリリースされました。

ロッテ創業70周年を記念したアニメーション『ベイビーアイラブユーだぜ』のテーマソングとして書き下ろされた本作は、いつもは照れくさくて言えない「愛している」という気持ちを、素直に伝えたい方にピッタリ。

大切な人との絆を再確認したくなったときや、新しい恋に踏み出そうとしているときに、心の支えとなってくれるでしょう。

雪の音Novelbright

Novelbright – 雪の音 [Official Music Video]
雪の音Novelbright

冬の静寂を切り取った、心温まる純愛ソングです。

Novelbrightが紡ぎ出す繊細な旋律とともに、雪が降り積もる景色が目に浮かぶような美しい世界観を描き出しています。

愛を言葉にできない切なさや、相手との距離を縮めていく喜びが、柔らかな音色とメロディに乗せて表現されていますね。

2023年12月にリリースされ、アニメ『ゆびさきと恋々』のオープニングテーマとして起用された本作は、恋する心を温かく包み込むような優しさに満ちています。

大切な人への思いを言葉にできずに悩んでいる方や、相手との距離感に戸惑いを感じている方の心に、きっと寄り添ってくれることでしょう。

2月に聴きたくなる名曲。ウィンターソングやバレンタインソング(41〜50)

優しい悲劇黒夢

1995年にリリースされた黒夢の3枚目のシングル『優しい悲劇』。

この曲のリリース前、メンバーの脱退もありこの時期から二人組ロックバンドとして活動していました。

デビュー当初、この頃はまだビジュアル系バンドでしたが後半はパンク色が強くなっていきましたよね。

歌詞に何度となくフィーチャーされている2月というワード。

恋愛でしょうか、苦しい気持ちが表現されていますが寒い季節に聴くとより一層胸が締め付けられる気がします。

snow moon山田涼介

Ryosuke Yamada – “snow moon” [Official Music Video]
snow moon山田涼介

雪景色の中で紡がれる甘く切ないラブストーリーを、繊細な歌声で魅力的に表現した冬のミディアムバラード。

2025年2月にリリースの本作は、アルバム『RED』にも収録されます。

冬らしい情景描写とともに、思いを寄せる相手への真っすぐな愛情を、透き通った美しい歌声に乗せて表現していきます。

恋しい人を思う冬の夜や、大切な思い出を振り返りたい静かな時間に、そっと寄り添ってくれるすてきな1曲です。