RAG Music文化祭·学園祭
素敵な文化祭・学園祭
search

【文化祭・学園祭向け】盛り上がるおすすめダンス曲特集【2025】

文化祭や学園祭でダンスを披露する学生さん、必見です!

出演が決まったけれど、選曲で迷ってなかなか練習に入れない……そんな方も多いのではないでしょうか?

最近は、ダンスミュージック以外の曲でも、踊りやすくアレンジされたバージョンで広まることも多く、選曲の幅も広がっていますよね。

本記事では、ダンスナンバーのなかでも、楽しく踊れて最高に盛り上がる楽曲を、最新曲から定番曲までセレクトしました。

ノリノリで踊ってステキな思い出を作ってくださいね!

【文化祭・学園祭向け】盛り上がるおすすめダンス曲特集【2025】(61〜80)

LOSER米津玄師

LOSER / 米津玄師 ヲタ芸で表現してみた【北の打ち師達】
LOSER米津玄師

いわゆるオタ芸を使った踊ってみたシリーズからのピックアップです。

日が落ちてからのパフォーマンスや屋内などの暗闇の中で踊るならぜひオススメしたい1曲です。

サイリウムさえ準備すれば衣装にこだわる必要がないので、気軽に取り入れることができます。

DALLA DALLAITZY

ITZY “달라달라(DALLA DALLA)” Dance Practice (2020 Ver.)
DALLA DALLAITZY

かわいさだけでなく、クールにもキメたい!という女の子にオススメなのが韓国のガールズグループITZYの『DALLA DALLA』がオススメ!

2019年にリリースされたミニアルバム『IT’z ICY』に収録されています。

ただかっこよく踊るだけではなく、フォーメーションなどもしっかり考えられているので、キレイにきまればすごくかっこいいステージになりますよ!

ピョンピョン飛び跳ねたり、手を使った動きはとてもキュート!

でもその中にちょっぴりセクシーな部分や、男性にも負けないクールな部分もあるので、いろんな要素で見ている人を楽しませられますよ!

Try it now初星学園

【学マス】花海 咲季 誕生日記念Single「Try it now」- Game Sizeリリックビデオ #CD予約受付中!【アイドルマスター】
Try it now初星学園

アップテンポでエネルギッシュな楽曲です。

初星学園、花海咲季の誕生日を記念した作品で、2025年4月に発売されました。

挑戦することの素晴らしさを歌い上げた情熱的な本作は、誰しもの背中を押してくれるようなパワーがあります。

スタイリッシュなエレクトロニックサウンド、うなる低音が最高なんですよね!

気分を盛り上げたいときにぜひとも聴いてみてください!

Betrayal GameBE:FIRST

BE:FIRST / Betrayal Game -Music Video-
Betrayal GameBE:FIRST

男女間の巧みな駆け引きを描いた印象的なダンスナンバーをBE:FIRSTが歌い上げています。

相手の視点や気持ちを探り合うスリリングな関係性が、洗練された歌声とダンスパフォーマンスで表現されています。

光と闇の世界観とメンバーそれぞれの個性が組み合わさり、魅力的な1曲に仕上がっています。

本作は2022年4月のデジタルリリース後、同年リリースのアルバム『BE:1』にも収録。

また、ドラマ『探偵が早すぎる 春のトリック返し祭り』の主題歌としても起用され、メンバーの表現力とSKY-HIさんの世界観が見事に調和した作品となっています。

力強いビートとダンサブルなリズムが特徴的で、創作ダンスにぴったりの楽曲です。

NiziUMake you happy

NiziU「Make you happy」Dance Performance Video
NiziUMake you happy

大人から子供まで気軽にダンスを楽しめる「なわとびダンス」がまだまだ大流行り中のNiziU、ここは思い切ってこの曲『Make you happy』の完コピで学園祭を盛り上げてみましょう!

動画サイトには練習用の動画がたくさんアップされていますので、これを見て頑張ればあなたもNiziUっぽくなれるかも!?

いやぜったいなれますよ!

ひと笑い欲しいならぜひJ.Y.Parkさんのものまねをする人をステージに上げてください!

J.Y.Parkさんのものまねはおばたのお兄さんを参考にしてくださいね。