RAG Music文化祭·学園祭
素敵な文化祭・学園祭
search

【文化祭・学園祭向け】盛り上がるおすすめダンス曲特集【2025】

文化祭や学園祭でダンスを披露する学生さん、必見です!

出演が決まったけれど、選曲で迷ってなかなか練習に入れない……そんな方も多いのではないでしょうか?

最近は、ダンスミュージック以外の曲でも、踊りやすくアレンジされたバージョンで広まることも多く、選曲の幅も広がっていますよね。

本記事では、ダンスナンバーのなかでも、楽しく踊れて最高に盛り上がる楽曲を、最新曲から定番曲までセレクトしました。

ノリノリで踊ってステキな思い出を作ってくださいね!

【文化祭・学園祭向け】盛り上がるおすすめダンス曲特集【2025】(61〜70)

チョコレイト・ディスコPerfume

[Official Music Video] Perfume「チョコレイト・ディスコ」
チョコレイト・ディスコPerfume

ファンのみならず幅広い人に愛されるPerfumeの最強ダンスナンバー。

バレンタインにマッチするのはもちろんですが、普段聴いても爆上げになれる曲です。

思わず口ずさんでしまうほど楽しい1曲で、文化祭や学園祭でダンスを披露するのにもオススメです!

とくにサビの部分は誰もがマネできてしまうキャッチーさなので、みんなで一緒になって楽しめると思います。

イベントが来るまでの特有のドキドキ感も味わいながら、盛り上がりましょう!

Have a nice day西野カナ

西野カナ 『Have a nice day』MV(Short Ver.)
Have a nice day西野カナ

あなたの家のテレビ、朝は何チャンネルをつけていますか?

時計の代わりにテレビをつけている家も多いですよね。

この曲はフジテレビ『めざましテレビ』のテーマソングとして毎朝流れていました。

「よし!今日もがんばるぞ!」という気持ちにさせてくれる元気いっぱいの曲、文化祭にはもってこいのエネルギーが詰まっています!

定まったダンスがない?のでダンスはオリジナルでもOKです!

体育の創作ダンスの延長でみんなで作ってみるのも楽しそうですね!

この曲を知らない人でもノリノリになれるオススメの1曲です。

シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

エッフェル塔の前で『シュガーソングとビターステップ』を踊ってみた
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

圧倒的な歌声や高い演奏技術で知られるロックバンド・UNISON SQUARE GARDEN。

彼らが2015年にリリースした『シュガーソングとビターステップ』は、カラフルな魅力が詰まったダンサブルなナンバーです。

イントロの軽快なギターの音色とともにステップしたくなりますね。

リズミカルなテンポで展開する爽やかなメロディーラインが心に響くでしょう。

テクニカルな振りつけをするもよし、初心者向けにアレンジするもよしのアップチューンで文化祭や学園祭の会場を盛りあげましょう!

AGEHAGENERATIONS from EXILE TRIBE

GENERATIONS from EXILE TRIBE / 「AGEHA」Music Video ~歌詞有り~
AGEHAGENERATIONS from EXILE TRIBE
https://www.tiktok.com/@generations_official_/video/7256370584177609992

聴くだけで気分が最高潮に達する、アッパーなダンスチューンです。

現状の殻を破って大きく羽ばたくという力強いメッセージが、聴く人の背中をグッと押してくれるはず!

GENERATIONSの持ち味であるエネルギッシュなパフォーマンスがさく裂していて、その振り付けはMTV VMAJ 2016で最優秀振付賞に輝いたほど。

本作は2016年1月に発売されたシングルで、アルバム『SPEEDSTER』にも収録。

日本テレビ系『スッキリ!!』のテーマソングとしても起用されました。

とにかく盛り上がりたいパーティーや出し物で踊れば、主役になれること間違いなしですよ!

EXCITE三浦大知

三浦大知 (Daichi Miura) / EXCITE -Music Video- from “BEST” (2018/3/7 ON SALE) (short ver.)
EXCITE三浦大知

歌もダンスもキレッキレな三浦大知さんの『EXCITE』で、文化祭・学園祭の注目を集めませんか!

2017年にリリースされたこの曲は、仮面ライダー生誕45周年記念作品『仮面ライダーエグゼイド』の主題歌に起用されました。

このことからお子さんからの注目も集め、一気に人気に火がつきました。

三浦大知さんの超絶技巧のダンスは難しく感じてしまう方もいるかもしれませんが、踊れたら絶対に楽しいのは間違いありません!

学生時代のステキな思い出を作るため、ぜひ頑張って練習してみてくださいね。

もう恋なんてしない (槇原ドリルRemix)CHOBO CURRY

『もう恋なんてしない (槇原ドリルRemix)』は、CHOBO CURRYさんがSNSを通じて広めた異色のリミックス作品。

原曲のもつ哀愁漂うメロディーに、トラップやドリルのリズムを取り入れた斬新なアレンジでバズを呼んでいます。

歌詞にのせた恋の終わりを嘆く感情が、ダンサブルなビートに乗ってよみがえるその音世界は、世代を超えて多くのリスナーの共感を集めているよう。

楽曲を通して紡がれる物語は、恋に破れたすべての人の心に響くはず。

ぜひ音楽に身を委ねて、この胸の痛みを踊り払ってみてはいかがでしょうか。

きっと明日への活力がわいてくるに違いありません!

StaRtMrs. GREEN APPLE

【運動会で使える!Mrs.GREEN APPLE “StaRt”簡単ダンス振付♪】#運動会 #体育ダンス #mrsgreenapple
StaRtMrs. GREEN APPLE

爽快感あふれるポップロックサウンドと前向きなメッセージで多くの人々の心をつかんだ、Mrs. GREEN APPLEの楽曲です。

2015年7月に発売されたメジャーデビューミニアルバム『Variety』に収録され、2017年には花王メリットのCMソングにも起用されました。

アップテンポなリズムに乗って、日常にひそむ小さな幸せや新たな挑戦への勇気を歌い上げています。

若さあふれる演奏とともに心地よいポジティブなエネルギーを放つ、文化祭や運動会のダンスにピッタリの1曲です。