RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

40代の男性におすすめの失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲

失恋ソングといえば?

過去の恋を思い出す曲?

諦めきれない気持ちを歌った曲?

それとも浮気の懺悔を歌う曲?

今回はさまざまな40代男性に向けて邦楽のさまざまな失恋ソングをご用意いたしました。

ぜひチェックしてみてください。

どの曲も哀愁漂うステキな内容ばかりです。

40代の男性におすすめの失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲(91〜100)

One more time,One more chance山崎まさよし

山崎まさよし – 「One more time,One more chance」MUSIC VIDEO [4K画質]
One more time,One more chance山崎まさよし

山崎まさよしの通算4枚目のシングルとして1997年に発売されました。

山崎の初主演映画である「月とキャベツ」の主題歌に起用され、ロングヒットを記録した曲で山崎まさよしの初期の代表曲の一つとなっています。

失恋の悲しさ、大切な人を失った悲しみを感じさせる切ない歌詞が印象的な曲です。

いつかのメリークリスマスB’z

B’zが1992年にリリースしたミニアルバム「FRIENDS」に収録されている曲です。

シングル曲ではないものの、クリスマスの定番ソングとして定着しており、幅広い世代に愛されるバラード曲となっています。

またカラオケで歌いやすいこともあり、クリスマスシーズンにかかわらず歌われている名曲です。

40代の男性におすすめの失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲(101〜110)

ひだまりの詩Le Couple

ひだまりの詩/Le Couple (OFFICIAL MUSIC VIDEO)
ひだまりの詩Le Couple

Le Coupleが歌う「ひだまりの詩」は大ヒットした失恋ソングです。

女性の歌ではありますが、音程を低く設定すれば、男性にも比較的歌いやすいメロディです。

何より、誰もが知っている一曲ですので、きっとカラオケで盛り上がることでしょう。

Missing久保田利伸

久保田利伸 – Missing [Official Video Short ver.]
Missing久保田利伸

久保田利伸さんは、その歌唱力に定評のあるミュージシャンです。

その分、カラオケで歌うには少々難しすぎる部分があります。

しかし曲自体が素晴らしく、人気も高いので、きっと盛り上がりますのでトライしてみてはどうでしょう?

ふられてBANZAI近藤真彦

近藤真彦さんは40代男性にとって、特別なアイドルの1人だと思います。

今でもカラオケでマッチの曲を歌われる人は多いようです。

今回はマッチの失恋ソングとして有名な「ふられてBANZAI」をおすすめします。

なんともマッチの曲らしいタイトルですね。

スピッツ

スピッツの通算19作目のシングルとして1998年に発売されました。

アルバム「フェイクファー」からシングルカット曲で、TBS系「COUNT DOWN TV」のオープニングテーマに起用されました。

切ないサウンドと哀愁漂うボーカルの草野正宗の声が失恋の気持ちにとてもよく合います。

多くのアーティストによってカバーされている名曲です。

コブクロ

桜 – コブクロ(フル)
桜コブクロ

コブクロの12枚目のシングルとして2005年に発売されました。

フジテレビ系ドラマ「Ns’あおい」の主題歌に起用され、ロングヒットした曲で第47回日本レコード大賞では金賞を受賞しています。

桜の花びらが散る情景と届かない思いが切なさを感じさせます。

コブクロの代表曲の一つとして人気のある曲です。