RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

曲名しりとりに便利!「が」から始まるタイトルの曲

タイトルが「が」から始まる曲を紹介します。

「が」から始まる言葉というと「ガラス」や「ガール」「頑張る」といった言葉がありますが、曲のタイトルにもそういった言葉が使われた曲がたくさんありましたよ。

しりとりなどをする際にもちょっと出てきづらい「が」。

ですが、この記事があれば曲名しりとりで「が」が回ってきても大丈夫です!

ぜひこの記事を参考に、言葉遊びやカラオケ、新たなプレイリストの作成を楽しんでみてくださいね。

曲名しりとりに便利!「が」から始まるタイトルの曲(131〜140)

Girls be Free!Little Glee Monster

【リトグリ】生歌!生音!生Live! ! 「Girls be Free!」 Special Music Video in 渋谷【Little Glee Monster】
Girls be Free!Little Glee Monster

2015年にリリースされた2枚目のシングルから。

「感じるまま生きていたい」という女の子への応援ソング。

2015年3月に開催された「神戸コレクション2015S/S」のテーマソングにもなっています。

頑張る女の子にぴったりの楽曲ですね!

ガオガオ・オールスターLittle Glee Monster

【Little Glee Monster】 「ガオガオ・オールスター」-Music Video Short ver.-
ガオガオ・オールスターLittle Glee Monster

2015年にリリースされた3枚目のシングルから。

TVアニメ「ポケットモンスターXV」のエンディングテーマにも起用されており、子ども向けのようなかわいらしく、小さな子でも楽しめる歌詞と、海外のアニメ主題歌のようなわかりやすいメロディーラインが特徴的ですね!

Guard YouMIYAVI

今や「サムライギタリスト」として世界的にも日本のギタリストとして名をはせるMIYAVIの隠れた名曲。

ギターの一音一音が心に響いてきて、英語を日本語訳することでこの曲に込めたMIYAVIのメッセージがぐっと入ってくきます。

ガチャガチャきゅ~と・ふぃぎゅ@メイトMOSAIC.WAV

アニメ声を得意とする方にぜひ挑戦してほしい曲は『ガチャガチャきゅ~と・ふぃぎゅ@メイト』。

み〜こさんと柏森進さんによる音楽ユニット・MOSAIC.WAVが制作しており、ゲーム『ふぃぎゅ@メイト』に起用されました。

ポップな世界観が広がる軽快なアップチューンです。

み〜こさんのコケティッシュな魅力を持つ歌唱にキュン。

オノマトペを使用した艶やかなフレーズにも胸が熱くなります。

かわいい歌声に自信のある方はぜひトライしてみてくださいね。

カラオケルームの雰囲気を彩るドキドキな電波ソングです。

ガーベラMUCC

2006年に発売されたシングル。

テレビ東京系「LIVE BANG!」2月度オープニングテーマになった曲です。

歌詞の一文一文が美しいラブソングで、ムックの世界観が詰まった曲です。

セキ★リュウジ監督のクールなMVにも注目です。

gardenMay J.

May J. / Garden feat. DJ KAORI, Diggy-MO’, クレンチ&ブリスタ
gardenMay J.

これは女の先輩とカラオケに行ったときに、先輩が歌っていて、かっこいい〜と思った曲です。

盛り上がるし、女子が歌うからこそ曲の良さが引き立っていて、聴いているだけで女子力が高まりそうな、オシャレな曲だと思います。

Gunners in the RainMili

Mili – Gunners in the Rain / DEEMO II
Gunners in the RainMili

2012年に結成し、コマーシャルビデオやゲームなどのさまざまなメディアで活躍しているグループ、Mili。

ボーカルのCassie Weiさんは、中国系のカナダ人なので、英語の歌詞もネイティブのきれいな発音で歌いこなします。

そんな彼女たちの『Gunners in the Rain』は、全英詞のまるで洋楽のようなオシャレな楽曲。

DEEMO IIというアドベンチャーリズムゲームのイメージソングである本作は、そのストーリー性にあった、ミステリアスでありながらオシャレな雰囲気もオススメポイント。

その刺激的なサウンドをぜひ一度聴いてみてはいかがでしょうか?