「げ」から始まるタイトルの曲
曲のタイトルが「げ」から始まる楽曲、と言われてあなたはとっさに何曲思い出せるでしょうか?
しりとりや言葉遊びでも濁音がお題になると急にむずかしくなったりしますよね?
ということで、この記事では「げ」から始まるタイトルの楽曲をご紹介していきますね。
考えるとあまり出てこない気がしますが、見てみると知っている楽曲が多くて「ああ、この曲もあったか!」となるはず。
曲タイトルしりとりなどに活用してみてはどうでしょうか?
「げ」から始まるタイトルの曲(111〜120)
現実逃避三丁目Age Factory

イントロからぶちアゲ、と思いきや突然のギターアルペジオでソロ……Age Factory節全開の、予測不可能な曲展開。
かっこよすぎる1曲です。
ギター、ベース、ドラムス、ボーカルどれもが獣のように鋭く、スリーピースバンドならではのど迫力プレイです。
あっという間に駆け抜けてしまうこの楽曲は若さ故の暴走のように激しく、且つどこか俯瞰しているような美しさがあります。
1st mini Album「朝日元町」に収録されています。
Get Love BackKusemono
海外VOCALOID、SweetAnnが歌う『Get Love Back』。
この曲は歌詞が既成のアニソンを機械翻訳したものを手直しているという斬新な試みがなされています。
アニメ好きにオススメの作品です。
GAMESexy Zone

曲の始めにシンメである、中島くんと菊池くんが見つめあって睨みあっている演出があります。
それが、美しいすぎる…。
私のために争わないでと連想させられてしまいます。
演出のとおり、対決をしているような歌詞になっています。
ゲッチュウ! らぶらぶぅ?!ゆかな

ふたりはプリキュア エンディング曲です。
いまから思うと懐かしいな~という作品ですが、これもりっぱなプリキュア作品です。
この歌がとても家庭的で温かい雰囲気が隠れた名曲といってもいいのではないでしょうか。
また歌いたいですね。
現実的論理主義者ゴボウメン
リフレインするギターの音色が耳に残るミクスチャーロックナンバーです。
ボカロP、ゴボウメンさんの代表曲で、2012年に公開されました。
自分の居場所はないと感じている主人公の思いの丈が歌詞につづられている、共感性の高い内容。
とくに若い世代なら刺さるものがあるかもしれません。
ゲーム中メドレー
ゲーム中に音楽が流れていないと寂しい雰囲気になります。
それを解決するのは洋楽メドレーです。
もちろんリンク先の動画ではなくて、自身で作ったメドレーを流すのもありです。
まだ流す曲を決めていない方はメドレー動画探して流しておくのもお手軽でおすすめです。
Genie(韓国版)少女時代

韓国版のGenieは日本版とMVが大きく異なります。
ダンスのベースは同じですが、所々違っており、見比べてみる価値はある作品です。
曲自体は同じですが、歌詞が韓国のため、受ける印象にはじめは驚くかもしれません。






