「ぎ」から始まるタイトルの曲
「ぎ」のつくタイトルの曲、と言われて思い浮かぶ曲はありますか?
濁音から始まる楽曲、なかなかないのでは?と思ってしまいますが実はけっこうあるんです。
思いつきやすいものでは「ギター」から始まる楽曲も多く存在するんですよ。
それ以外にも有名曲がたくさんあって、見ると「ああ、この曲も!」となるはず。
この楽曲リストでは「ぎ」から始まるタイトルの楽曲をご紹介しています。
カラオケやしりとりなどで役に立つことがあるはずです、それではどうぞ!
「ぎ」から始まるタイトルの曲(121〜130)
ぎゃらんぶーCHAI

体毛に関する悩みを電波的な歌詞にのせて歌っている楽曲です。
ゆるい雰囲気のラップが可愛らしく、声をまるでリズム楽器のように駆使して中毒性のある独特な世界観を作り上げています。
安定したベースもかっこいいです。
ギュッと抱きしめてCOMA-CHI

2010年5月発売、COMA-CHIの3枚目のアルバム「Beauty of the Beast?」に収録されている曲です。
この曲はノリの良いトラックとなじみやすいリリックが特徴の曲で、好きな人に振り向いてもらうために自分自身を磨き、自信を付けようという内容の歌詞が女性から支持されており、前向きな気持ちをつづったラブソングです。
GiftChara
高音の伸びが魅力的な女性シンガーソングライターであるCharaの哲学的な一曲です。
BGMに使われている腹の底に響くようなベース音が、全体の幾何学的な精神世界のような、なんとも形容しがたい世界観を演出しています。
give it backCö shu Nie

孤独感と未来への希望が内包された、心の奥底に深々と突き刺さるバラードナンバーです。
大阪府発のロックバンド、Co shu Nie の楽曲で、2021年に10枚目のシングルとしてリリース。
ジャンプ漫画原作のアニメ『呪術廻戦』2期エンディングテーマに起用されました。
ボーカル、中村未来さんのはかなげな歌声に感情が揺さぶられますね。
書き下ろし作品なので、アニメを見てから聴くとまた違った印象になるかもしれません。
ギブミーチョコレート!DISH//

2月になると、バレンタインにむけて、そわそわしている方もいると思います。
そんあ気持ちを代弁してくれているのが、『ギブミーチョコレート』。
こちらを歌うのは、北村匠海さんがボーカルを務めるロックバンド、DISH//。
その歌詞は、チョコレートをもらうために試行錯誤する男性の様子を描いたコミカルな内容です。
あるあるネタ的な要素もあるので、男性も女性もクスりとできるはずです。
それから、コール&レスポンスをできるパートがあるので、歌って盛り上がるにもよさそうですね。
GIVE UP 今世 壊DYES IWASAKI

疲れが溜まった日やつらい時期に聴きたくなる1曲です。
DYES IWASAKIさんによる本作は2024年6月にリリースされました。
ダンス志向の楽曲でありながら、孤独や現実との葛藤が投影された歌詞は共感性の高い仕上がり。
その、ポップな曲調とネガティブな感情が投影されたリリックのギャップがたまらないんですよね。
イヤホンで聴けばより世界観に没入できますよ。
同日公開された、がうる・ぐらさんが歌っているバージョンもぜひ聴いてみてください!
「ぎ」から始まるタイトルの曲(131〜140)
Gift of a FriendDemi Lovato

ディズニー映画「Tinker Bell and the Lost Treasure」で使用された、本物の友情について歌われているトラック。
アメリカのシンガー・ソングライターで女優のDemi Lovatoによって2009年にリリースされた、アルバム「Here We Go Again」のボーナス・トラックとして収録されています。