RAG Music
素敵な音楽
search

カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲

ノリのいい曲って、聴いていても歌っていても楽しい気持ちになれますよね。

あなたはどんなときに、ノリのいい曲を聴きたくなりますか?

気分を上げたいときや、気合いを入れたいときなど、お気に入りの1曲でパワーチャージする方もいらっしゃると思います。

心がウキウキしてきて、モチベーションの向上にもなったり!

ただ、いつもと違った新しい曲を知りたいときもありますよね。

この記事では、そんな方にぜひチェックしてほしい定番のノリのいい曲やテンションの上がる曲をたっぷり紹介しています!

カラオケで思いっきり歌うのにもオススメですよ!

カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲(231〜240)

REACHING FOR THE SKYMAN WITH A MISSION

キレのあるサウンドで人気を集め続けるロックバンド、MAN WITH A MISSION。

中堅に位置するロックバンドですが、いまだに第一線で活躍しているため、ご存じの10代男性も多いと思います。

そんな彼らの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『REACHING FOR THE SKY』。

本作は爽快なメロディーですが、以外にも音域が狭く、サビ終盤のロングトーン以外は、中高音も登場しません。

荒く歌っても問題ないボーカルラインなので、声が不安定な10代男性にはうってつけの作品と言えるでしょう。

ガムROF-MAO

ざらついたロックサウンドにシビれてしまいます。

ROF-MAOによる楽曲で、2025年1月にリリースされました。

矛盾に満ちた現代社会を生きる心情を描いており、前向きでいることの大切さを伝えてくれます。

そして一度聴くとサビのフレーズが頭から離れなくなります!

ROF-MAOの持つエネルギーが思う存分味わえる本作。

何も考えず、音楽に身を任せてみませんか!

カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲(241〜250)

KiND PEOPLEBiSH

BiSH / KiND PEOPLE [OFFiCiAL ViDEO]
KiND PEOPLEBiSH

BiSHなりの優しさを歌ったアップチューン。

2019年11月リリースの7枚目のシングルです。

ギターのうねりが心の揺れ動きを描いているようで、快進撃を突き進んでいるグループの心情や、聴く人に寄り添う心の叫びが表れた歌詞もすべてがやさしく刺さってきます。

今夜はHearty PartyJuice=Juice

Juice=Juice『今夜はHearty Party』Promotion Edit
今夜はHearty PartyJuice=Juice

竹内まりやさんの名曲をカバーした本作は、楽しさと温かさにあふれています。

友人たちとのパーティーを通じて日常の悩みを忘れ、明日への活力を得る様子が描かれていますね。

2025年2月発売のシングルに収録、テレビ番組のテーマにも起用されているんですよ。

2024年11月の日本武道館公演で初披露された際は、クリスマスパーティーをイメージした演出で会場を沸かせたそうです。

友人との楽しいひとときを過ごしたい時や、元気をもらいたい時にピッタリの一曲だと思います。

FUNKEYSDa-iCE

Da-iCE / 「FUNKEYS」Music Video
FUNKEYSDa-iCE

思わず踊り出したくなる、軽快でポップなナンバーです。

Da-iCEが2025年1月に発表した作品で、和田アキ子さんがフィーチャリング参加。

タイトルどおりファンキーなサウンドアレンジが聴く人を楽しい気分にさせてくれます。

歌詞にもポジティブなメッセージがぎゅうぎゅうに詰め込まれていて、曲全体から活力が感じられるんです。

カラオケで歌うと場がこれでもかと盛り上げられそう!

いつだってそんなもんだろTENSONG

TENSONG『いつだってそんなもんだろ』【Official Music Video】
いつだってそんなもんだろTENSONG

音楽ユニットTENSONGの『いつだってそんなもんだろ』は2025年2月にリリースされたナンバー。

日常の葛藤や人生の浮き沈みを描いた歌詞が心に刺さります。

若者を中心に共感を呼んでいて、SNSでは「歌詞が刺さる」「元気をもらえる」といった感想が多く投稿されているんですよ。

落ち込んでしまったときに、本作が助けになってくれるかもしれません。

ぜひじっくりと聴いてみてください!

A.H.O.WEST.

WEST. – A.H.O.[Official Music Video]
A.H.O.WEST.

聴いた瞬間から目まぐるしく展開していく曲調に驚かされます。

人気グループ、WEST.による作品で、2025年3月にリリースされるアルバム『A.H.O. -Audio Hang Out-』の表題曲です。

ポップでキャッチーなサウンドに、メンバーたちの個性あふれるボーカルが絡み合い、聴き飽きない仕上がり。

歌詞には「ありのままの自分を受け入れて楽しむ」というメッセージが込められていて、元気がもらえます、MVでのコミカルな演出も相まって、思わず笑顔になってしまうはず。

ぜひ本作でエネルギーチャージ!