「ぐ」から始まるタイトルの曲。カラオケの選曲に!
曲名でしりとりをしたり、しりとり形式で曲名の最後の文字をつなげて選曲するしりとりカラオケをしたことはありますか?
普通のしりとりと違って、意外と曲名が出てこなくて盛り上がるんですよね。
そんなときに役に立てていただけるよう、そこでこの記事では「ぐ」から始まるタイトルの曲を紹介していきますね!
性別やジャンルを問わずにさまざまな曲を集めましたので、ぜひしりとりやカラオケでの選曲の参考に役立ててくださいね。
「ぐ」から始まるタイトルの曲。カラオケの選曲に!(231〜240)
グッドバイKANA-BOON

3rdアルバムに収録。
イントロから聴こえてくるクリーンなギターストロークとシャッフルビートがどこか洒脱な雰囲気を醸し出すラブソングとなっています。
詩情たっぷりのギターソロがたまらない!
と評されている名曲です。
Great JaurneyKIRINJI feat. RHYMESTAR

KIRINJIのライヴにライムスターが参加して見事なステージを展開。
互いに才能を認め合っているからこそ、成功したコラボレーションです。
本当に見事なステージです。
このライブ会場に足を運んだ方は多幸感に満たされた事と思います。
GreedKNOCK OUT MONKEY

兵庫県出身のロックバンドKNOCK OUT MONKEYの3枚目のシングル曲です。
コナンとのタイアップでありながらも彼ららしさは全開といった印象の、パワフルなサウンドが気持ちのいい楽曲です。
特にギターソロの勢いがすごく、爆発しているようだと話題になりました。
GraveyardKelsea Ballerini

アメリカのカントリー・ポップ・シンガーのKelsea Balleriniによるトラック。
2017年にリリースされイギリスとオーストラリアのチャートでNo.1を獲得した、アルバム「Unapologetically」に収録されています。
終わりつつある恋愛関係について歌われている、感情的なトラックです。
「ぐ」から始まるタイトルの曲。カラオケの選曲に!(241〜250)
GravityKis-my-ft2

スピード感のある、とにかく格好いい一曲です。
どちらかというとミステリアスな雰囲気で、目指す場所へ一直線に走っていこうとするような歌詞が素敵です。
暗い思いをすべて吹き飛ばすような迫力があり、聴いているだけで曇りの暗い雰囲気が明るくなるような曲です。
グッバイワールドKlang Ruler

2014年に結成された5人組のバンド、Klang Ruler。
読み方はクラング・ルーラーです。
J-POPをベースにオルタナティブやエレクトロといったジャンルをミックスさせた、個性的なサウンドが魅力のバンドですね。
そんな彼らの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『グッバイワールド』。
ノリの良いエレクトロポップなのですが、ボーカルライン自体はシンプルで音域が狭いので、歌が苦手な方でも歌いやすいと思います。
ぐるぐるクロちゃんLADY Q

月刊コミックボンボンに連載されていた漫画原作のアニメ『サイボーグクロちゃん』基本はギャグですが、たまにシリアスなストーリーが挿入されるのが特徴です。
オープニングをレゲエシンガーのLADY Qさんが歌いました。





