【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
テレビや街中で流れている曲を耳にして、聴いたことはあるけど誰の曲だったっけ……となってしまうことは、誰しもが一度は経験しているのでは?
現在はShazamのような便利なアプリもありますが、鼻歌で何となく人に伝えてみたなんていう涙ぐましい努力をしたことがある人も多いはず。
そこで今回の記事では、どこかで一度は耳にしている洋楽の名曲の数々をお届けします!
前半は最新・近年の注目曲や人気曲を中心として、TikTokなどでリバイバルヒット中の往年の名曲も含めた時代やジャンルを問わないバラエティ豊かな選曲でお届けします。
この記事を読むことで、何となく知っていたあの曲の真実が分かるかも?
ぜひご覧ください!
【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで(251〜260)
Lonely Roadmgk & Jelly Roll

孤独や成長をテーマにした、MGKさんとジェリー・ロールさんがタッグを組んだ作品。
アメリカ出身の二人は、カントリーミュージックの要素を取り入れつつも、独自のスタイルで表現しています。
2024年7月26日にリリースされた本作は、ジョン・デンバーの名曲からインスピレーションを受けており、伝統と現代の融合が感じられます。
MGKさんのラップとジェリー・ロールさんの感動的な歌声が絶妙にマッチし、新たな音楽的挑戦として注目を集めています。
ジャンルの枠を超えた表現力豊かな楽曲なので、多様な音楽性を楽しみたい方にオススメです。
Dream OnAerosmith

エアロスミスの代表曲と言えば、ピアノの旋律とスティーヴン・タイラーさんの切ない歌声が印象的な本作です。
1973年1月にリリースされたデビューアルバムに収録されているこの楽曲は、希望と忍耐、そして逆境に立ち向かう強さをテーマにしています。
聴く度に新たな発見と感動があり、昔ながらのファンにも、今を生きる音楽愛好家にも心に響く名曲です。
映画「ラストアクションヒーロー」のサウンドトラックにも使用され、2002年にはラッパーのエミネムがサンプリングするなど、幅広い世代に愛され続けています。
夢を追い続ける勇気が欲しい時、ぜひ聴いてみてください。
First ClassJack Harlow

TikTokでよく聴くラップの曲を探している、という方はいますか?
そんな方に紹介したいのが『First Class』です。
こちらの曲を歌うのは、アメリカのラッパー、ジャック・ハーロウさん。
この曲の歌詞は、ラッパーとしてハーロウさんが成功するまでを、飛行機のファーストクラスに例える、という内容です。
少し過激な歌詞ですが、意味を知るとよりカッコよく聴こえると思います!
ちなみにTikTokでバズりはじめた段階では、楽曲はリリース前だったそうですよ。
Cause We’ve Ended as Lovers (哀しみの恋人達)Jeff Beck

2023年に惜しまれつつ亡くなったジェフ・ベックさん。
彼はこれまでグラミー賞を6度受賞するなど、輝かしい功績を残しています。
そんな彼の手掛けた名曲は数知れませんが、今回オススメしたいのが『Cause We’ve Ended As Lovers』です。
こちらは、1974年にリリースされた同名曲をカバーした作品です。
その原曲では、愛する人を失った悲しみについて、歌われています。
そして、そのメッセージ性をギターの音色だけで伝えてしまうジェフ・ベックさんのパフォーマンスは圧巻です。
Follow GodKanye West

カニエ・ウエストの2019年の楽曲『Follow God』。
神を題材にした楽曲で、やはりその印象的なタイトルと歌詞の意味を探ってしまう楽曲です。
難しいことは抜きにしてもカニエ・ウエストのラップが最高にリズミカルで、ドライブのBGMなどにももってこいの心地よい楽曲です。
good 4 uOlivia Rodrigo

ハイスクールミュージカルの演者としても知られるオリビア・ロドリゴさん。
彼女が2021年にリリースした『good 4 u』は、別れた恋人への思いがあふれるロックナンバーです。
チアリーダー姿の彼女が熱唱しているPVは、表情からも怒っているのが分かりますね。
歌詞と対比するようなポップで爽やかなメロディーラインは、世界中の音楽ファンから評価されました。
日本でもSNSを通して話題になっており、新しい音楽の可能性を感じさせる楽曲です!
The BoxRoddy Ricch

何はともあれ、トラックの中で聞こえてくる「イイ、ウウ」といったサンプリング音声が頭にこびりついて、これは一体誰の曲なんだと気になっていた方もいらっしゃるのでは?
1998年生まれ、新世代のラッパー兼シンガーソングライターとして注目を集めているロディ・リッチさんが2019年にリリースした楽曲『The Box』は、11週に渡って全米チャート1位を記録した大ヒット曲です。
先述した、自らの声をサンプリングしたトラック、見事なボーカル・パフォーマンス、ストリートのハードなライフスタイルを巧みに描いた歌詞、本人が監督を担当したこだわりのMV、と新人ながらも突出した才能の持ち主であることは誰の目にも明らかですよね。
あまりヒップホップを聴かなくとも、何となく気になっていた方も多いはず。
デビュー・アルバム『Please Excuse Me for Being Antisocial』も含めて、ぜひチェックしましょう!