【星やホタルなど】「ほ」からタイトルが始まる曲まとめ
「ほ」から始まる言葉といえば「星」や「ホタル」「ホワイト」などといった言葉が思い浮かびやすいところですよね。
では、曲名が「ほ」から始まる曲といえば、どんな曲があるのでしょうか?
この記事では、曲名が「ほ」から始まる曲を紹介します!
大人気アニメ映画の主題歌や衣装が話題になった曲、長年愛されている曲など、さまざまな曲を集めてみました。
もともとよく聴いていたという曲はもちろん、あまり聴いたことがなかったという曲も、この機会にぜひチェックしてみてくださいね!
【星やホタルなど】「ほ」からタイトルが始まる曲まとめ(481〜490)
発光体ゆらゆら帝国

今聴いても新しさを感じられるはずです!
リピートボタンを押す手が止まらなくなる『発光体』は坂本慎太郎さんがひきいたロックバンド、ゆらゆら帝国による楽曲です。
1998年にファーストシングルとしてリリースされました。
エネルギッシュなロックサウンドですが、歌詞か歌声か、不思議とひねくれた音像に聴こえてしまう……そのギャップにやられるんですよね。
ぜひとも若い世代の方にもチェックしていってほしい、90年代ロックの名曲です!
本牧ブルースザ・ゴールデン・カップス
日本のロック史に輝く伝説のグループサウンズバンド、ザ・ゴールデン・カップス。
彼らの3枚目のアルバム『ブルース・メッセージ』は、1969年3月にリリースされた邦楽ブルースの金字塔です。
当時珍しかったブルース・ロックを取り入れ、アメリカンブルースの影響を色濃く感じさせる楽曲の数々が収録されています。
バンドのリーダー、デイヴ平尾さんのアメリカ体験が活かされた本作は、日本の音楽シーンに大きな影響を与えました。
ブルースファンはもちろん、日本のロック黎明期に興味のある方にもオススメの一枚です。
ホルモン〜関西に伝わりしダイアモンド〜ジャニーズWEST

2015年12月にリリースされたセカンドアルバム「ラッキィィィィィィィ7」に収録されている曲です。
タイトル名通り、大阪で人気の焼肉料理「ホルモン」への愛情たっぷりな楽曲に仕上がっています。
オタ芸などのユニークなダンスが採用されている振り付けは、見ごたえのあるパフォーマンスとなっています。
ホイップシルブプレピンキーマカロン

Eテレの子供向け番組・「ビットワールド」内のワンコーナーとして放送されていた、不思議(ワンダー)チェンジ・ピンキーマカロンのテーマ曲です。
出だしやサビが、同時期に放映していたアニメ・「ハートキャッチプリキュア」の主題歌とかなり似ているのが謎です。
ホラーマンメチャクチャチャホラーマン(肝付兼太)

こちら、ホラーマンのテーマソングにして初代声優の「肝付兼太」バージョンの楽曲です。
ドラえもんのスネ夫の声などでも有名な声優さんですね。
世代によってはこの声のホラーマンをみて育った方も多いと思いますので、親しみのある声で、ホラーマンのホネホネ感をより感じさせられる声です。
ゆかいな楽曲でぜひみなさんもホネホネダンスを踊ってみてください。
星に願いを中西圭三

「なぜあの時できなかったんだ」という後悔は、いわば誰にもある人生のテーマですよね。
想像力の問題と言ってしまえば簡単ですが、やはり後にならないと実感できないものですよね!
そんな時は星に願うだけのようです。
そんな歌です!
Hold Me Down feat Angie Stone久保田利伸

アメリカのシンガーソングライターAngie Stoneとコラボした楽曲です。
二人が作詞作曲した共作です。
メロウなエレピの音、シンプルなストリングスとR&Bを感じさせるループサウンドに相性のいい二人のソウルな歌が乗った極上の作品になっています。