邦画の主題歌・挿入歌。日本の映画音楽の名曲、人気曲
あなたの好きな邦画の主題歌や挿入歌は何ですか?
この記事では、過去にヒットした映画の主題歌で、今なおリスナーに愛されている名曲や、最新邦画のテーマソングなどを編集部スタッフによるリサーチや音楽ファンから寄せられた情報を元にピックアップしました!
果たしてどんな作品がそろっているでしょうか。
あなたの好きな作品が入っているのかも気になるのでは?
新旧問わず、たくさんの日本映画から厳選しましたので、ぜひお楽しみください!
きっと懐かしの曲も見つかると思いますよ!
- 【洋画】感動的な映画の主題歌。泣けるテーマソングまとめ
- 映画音楽の名曲。ハリウッドの名作から邦画まで
- 「君の名は」の主題歌・挿入歌
- 歴代ゴジラシリーズの主題歌、挿入歌まとめ
- 【90年代の洋画】主題歌・挿入歌。懐かしの名曲たち
- 【2025】あの名シーンをもう一度…おすすめの洋画主題歌・挿入歌
- 最新の映画音楽の名曲。おすすめの人気曲
- 物語を彩るドラマ・映画の劇中歌・挿入歌
- NHK大河ドラマ歴代主題歌。歴史ストーリーを彩る音楽の魅力
- 【映画音楽】洋画のテーマ曲。心に残るあの名曲・人気曲
- キュンと感動をくれる恋愛映画の主題歌
- 月9ドラマの歴代主題歌・挿入歌。人気ドラマの名曲、おすすめの人気曲
- ピアノで演奏される・演奏したい映画音楽まとめ
邦画の主題歌・挿入歌。日本の映画音楽の名曲、人気曲(61〜70)
終わりのない空秦基博

2016年公開、松山ケンイチ主演の映画『聖の青春』の主題歌として書き下ろされました。
この曲が収録されているCDは両A面シングルとしてリリースされており、またその後配信限定で、秦作品の中でも映画主題歌だけを集めたアルバムをリリースしています。
探偵物語薬師丸ひろ子

1983年にリリースされた薬師丸ひろ子さんのシングル曲です。
当時は映画の主演が主題歌を担当することがお決まりで、これも例外ではありません。
映画『探偵物語』の楽曲でした。
映画では松田優作さんとの身長差や、ディープキスなどで話題となりました。
KissHugaiko

2008年公開、松本潤さん、井上真央さん主演の『花より団子ファイナル』の挿入歌としてリリースされた楽曲です。
曲の仮タイトルは映画にちなみ『つくしのテーマ』と題されています。
aikoさんにとっては初の挿入歌でした。
MVは横浜で撮影されています。
トリセツ西野カナ

2015年にリリースされた西野カナの27枚目のシングルです。
映画『ヒロイン失格』の主題歌に起用されていました。
彼に対して女性の、自身の取り扱いを説明する内容となっていますが、まぁ、女性なら「うんうん」とうなずきたくなる事ばっかり並べられていますが、男性にしてみたら厄介な事だらけで、見事に男女差が分かれる曲となっています。
The Last Emperor-ThemeRyuichi Sakamoto

日本が誇る音楽家、坂本龍一の1曲です。
映画『The Last Emperor』のテーマ曲。
この映画で坂本龍一はTalking Headsのデヴィッド・バーンや中国の作曲家蘇聡らとともに数多くの曲を作曲しました。
清朝最後の皇帝の生涯を描いた映画にそった、繊細かつ重い力を感じるような1曲です。
ピアノ1本で描かれるその荘厳さに思わず息をのんでしまいます。
TSUKI安室奈美恵

2014年に公開された錦戸亮さん・北川景子さんが主演の映画『抱きしめたい-真実の物語-』の主題歌としてリリースされました。
映画は2011年にTBS系列で放送された報道番組を元に制作されました。
また安室奈美恵のPVは生命の蘇生をテーマにして作られています。
明日がくるならJUJU

映画『余命1ヶ月の花嫁』の主題歌、JUJU with JAY’EDの『明日がくるなら』。
映画だけでなく主題歌も多くの人に感動を与えてくれた作品ですよね。
JUJUさんとJAY’EDさんのハーモニーが最高に美しく、歌詞の意味を考えながら聴くとその切なさから自然に涙が出てきます。
映画を見ていた方はこの曲が流れた瞬間の、鳥肌が立つほどの感動を覚えていることでしょう。
とくにロングトーンが最高にキレイです。