RAG Musicmovie
素敵な映画音楽
search

邦画の主題歌・挿入歌。日本の映画音楽の名曲、人気曲

あなたの好きな邦画の主題歌や挿入歌は何ですか?

この記事では、過去にヒットした映画の主題歌で、今なおリスナーに愛されている名曲や、最新邦画のテーマソングなどを編集部スタッフによるリサーチや音楽ファンから寄せられた情報を元にピックアップしました!

果たしてどんな作品がそろっているでしょうか。

あなたの好きな作品が入っているのかも気になるのでは?

新旧問わず、たくさんの日本映画から厳選しましたので、ぜひお楽しみください!

きっと懐かしの曲も見つかると思いますよ!

邦画の主題歌・挿入歌。日本の映画音楽の名曲、人気曲(41〜50)

Love Somebody織田裕二

【PV】織田裕二withマキシ・プリースト Love Somebody YouTube
Love Somebody織田裕二

1997年にリリースされた13枚目のシングルです。

また織田裕二主演の映画『踊る大捜査線 THE MOVIE』シリーズの主題歌に起用されました。

ドラマからの起用なので、もう『踊る大捜査線』というばこの曲というのが当たり前になっています。

ラストシーンいきものがかり

いきものがかり 『ラストシーン』Music Video
ラストシーンいきものがかり

2016年公開、山崎賢人・広瀬すず主演の映画『四月は君の噓』の主題歌として書き下ろし、リリースされた作品です。

この作品での作詞作曲はリーダーの水野で、アレンジは島田昌典が担当しています。

またぼくらのゆめとの両A面シングルです。

RAINSEKAI NO OWARI

SEKAI NO OWARI 「RAIN」 Short Version PV 主題歌映画「メアリと魔女の花」
RAINSEKAI NO OWARI

2017年にリリースされたSEKAI NO OWARIの11枚目のシングル『RAIN』はアニメ映画『メアリと魔女の花』の主題歌になっていました。

『RAIN』というタイトル通り、雨がテーマになっていて歌詞にもふんだんに盛り込まれているのですが、アニメの世界観にリンクしたやさしい気持ちになれる1曲です。

愛にできることはまだあるかいRADWIMPS

RADWIMPS – 愛にできることはまだあるかい [Official Music Video]
愛にできることはまだあるかいRADWIMPS

新海誠監督の映画『天気の子』の主題歌です。

映画と同タイトルの映画のサウンドトラックCDに収録されています。

前作の『君の名は』に続き今回も新海誠とRADWIMPSがコラボレーションを果たしました。

またRADWIMPSはこの曲だけではなく、映画全体の音楽監督としても映画に参加しています。

曲の持つ広い世界観そしてコーラスの雰囲気が天気をテーマにしているこの映画にぴったりです。

前前前世RADWIMPS

RADWIMPS – 前前前世 (movie ver.) [Official Music Video]
前前前世RADWIMPS

大人気のアニメーション映画『君の名は』の主題歌として、新海誠監督とRADWIMPSがコラボして作られた楽曲です。

作品のストーリーを思わせる歌詞とさわやかなサウンドがしっかりとマッチしていますね。

劇中の楽曲はすべてメンバーである野田洋次郎さんが手掛けてるのも注目のポイントですね。

ENDLESS STORYREIRA starring YUNA ITO

2005年公開『NANA』の主題歌として、REIRA starring YUNA ITO名義でリリースされました。

この映画で伊藤由奈さんは新人ながら芹澤レイラ役に選ばれ、劇中でも同曲を披露しています。

主題歌であった中島美嘉さんの『GLAMALOUS SKY』とともにヒットしました。

イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに松たか子

松たか子、オーロラ – イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに (アナと雪の女王2 MV フルバージョン)
イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに松たか子

世界的に大ヒットしたディズニー映画『アナと雪の女王2』。

作中にはたくさんの名曲が使用されているわけですが、しかしCMソングに起用されていた『イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに』のイメージが強い方は多いことでしょう。

エルサ役を務めた松たか子さんの歌声、本当に伸びやかでステキですよね。

物語の重要なシーンを彩るのにぴったりです。

さまざまな言語で歌われている曲ですので、他の国のものと聴き比べる楽しみ方もありますよ。