RAG Musicmovie
素敵な映画音楽
search

邦画の主題歌・挿入歌。日本の映画音楽の名曲、人気曲

あなたの好きな邦画の主題歌や挿入歌は何ですか?

この記事では、過去にヒットした映画の主題歌で、今なおリスナーに愛されている名曲や、最新邦画のテーマソングなどを編集部スタッフによるリサーチや音楽ファンから寄せられた情報を元にピックアップしました!

果たしてどんな作品がそろっているでしょうか。

あなたの好きな作品が入っているのかも気になるのでは?

新旧問わず、たくさんの日本映画から厳選しましたので、ぜひお楽しみください!

きっと懐かしの曲も見つかると思いますよ!

邦画の主題歌・挿入歌。日本の映画音楽の名曲、人気曲(26〜30)

グランドエスケープ(Movie edit)feat.三浦透子RADWIMPS

【歌詞付き】グランドエスケープ/feat.三浦透子/RADWIMPS Grand Escape “Weathering With You”
グランドエスケープ(Movie edit)feat.三浦透子RADWIMPS

新海誠監督の映画『天気の子』の劇中歌です。

作詞作曲はRADWIMPSのボーカル野田洋次郎が行いました。

曲はしばらく静かなまま流れますが、最後にどんと動く三浦透子とコーラスの歌声が映画の世界観をそのまま投影しているかのようです。

その印象的な曲の後半部分は映画のPRCMとしてもよく流れ、視聴者に大きな印象を残しました。

Starting OverMr.Children

Mr.Children「Starting Over」Live from TOUR 2015 REFLECTION
Starting OverMr.Children

2015年公開の細田守監督の作品『バケモノの子』の主題歌として起用され、楽曲は同年リリースしたアルバム『REFLECTION』に収録されています。

すでに発表されていた楽曲を監督が聴き、世界観が合致していることから依頼されました。

邦画の主題歌・挿入歌。日本の映画音楽の名曲、人気曲(31〜35)

遥かGReeeeN

高校野球部を題材にした映画『ROOKIES -卒業-』の主題歌です。

GReeeeNの楽曲で、2009年に11枚目のシングルとしてリリースされ、映画とともに大ヒットしました。

卒業を思わせる歌詞の内容から、とくに高校3年生にオススメ。

自分の目標のために住み慣れた場所から離れること……その切なさが理解できるはずです。

ただ、前向きに進んでいこうとも思わせてくれる、生きる力がもらえる応援ソングでもあります。

ハッピーエンドback number

back number – ハッピーエンド (full)
ハッピーエンドback number

好きな人との別れ際に考えていることを、そのまま書き出したような切ない歌詞が心に来ます。

3ピースロックバンドback numberの楽曲で、2016年に16枚目のシングルとしてリリースされました。

ストリングスの音色が印象的なロックバラードナンバーで、サウンド自体は壮大な作り。

しかし等身大で正直な言葉が並んでいるからか、そのメッセージ性はとても身近に感じられます。

失恋して落ち込んだ気持ちをリセットしたいときにぜひ聴いてみてください。

全力少年スキマスイッチ

スキマスイッチ – 「全力少年」Music Video : SUKIMASWITCH / ZENRYOKU SHOUNEN Music Video
全力少年スキマスイッチ

数々の主題歌、挿入歌、CMソングとして耳にするスキマスイッチの『全力少年』。

2006年に公開された『ラフ ROUGH』の挿入歌になっていました。

最近の有名なところではディズニー・ピクサー映画『2分の1の魔法』の日本版エンディングテーマとしてもよく耳にしました。

そんなたくさんのタイアップソングとして有名、人気になることもうなずける1曲、とてもポジティブで背中を押してくれる応援ソングとしても人気の高い1曲です。

子供から大人まで、強くて明るい気持ちにさせてくれるナンバーですね。

ワタリドリ[Alexandros]

菅田将暉さん主演の映画『明烏あけがらす』の主題歌です。

『明烏』は2011年、2015年には舞台上映もされました。

映画のタイトルにも曲のタイトルにもある鳥が大きく羽を広げ飛び立っている様子が目に浮かぶような爽快感があふれるナンバーです。

ボーカル川上洋平さんのサビで披露される高音が晴れやかな気持ちを演出していますね。

Love Somebody織田裕二

【PV】織田裕二withマキシ・プリースト Love Somebody YouTube
Love Somebody織田裕二

1997年にリリースされた13枚目のシングルです。

また織田裕二主演の映画『踊る大捜査線 THE MOVIE』シリーズの主題歌に起用されました。

ドラマからの起用なので、もう『踊る大捜査線』というばこの曲というのが当たり前になっています。