RAG MusicJazz
素敵なジャズ
search

和ジャズのすすめ~日本人ジャズの名盤・オススメの1枚

ジャズという音楽ジャンルに興味がない方であれば、何となく外国の音楽といったイメージがあるかもしれません。

実はここ日本において、世界に誇る名プレイヤーは多く輩出されていますし、素晴らしい名盤も数え切れないほどにリリースされているのですよ。

今回は、そんな日本人ミュージシャンによる「和ジャズ」の名盤を集めた内容でお届けします!

60~70年代を中心とした往年の名盤を中心として、90年代から00年代に発表された作品にも目を向けたラインアップとなっております。

海外のジャズとは一味違う、日本人ならではのジャズ・ミュージックをぜひお楽しみください!

和ジャズのすすめ~日本人ジャズの名盤・オススメの1枚(91〜100)

未来予想図Ⅱ藤村麻紀

未来予想図Ⅱ / Dreams come true / 藤村麻紀
未来予想図Ⅱ藤村麻紀

関西を中心に活躍している藤村麻紀さんが歌う「未来予想図Ⅱ」は原曲のバラードとは異なる、ギター1本での軽快なボサノバアレンジ。

藤村さんは年末にJ-POPライブをするそうで、邦楽ジャズが聴きたい人は要チェックです!

Romance鈴木明子

Rhodes Pianoの美しい音色を体感できるとして現代にいたっても色あせない名曲です。

国内外問わずサンプリングソースとして用いられるなど、美しいローズのループは唯一無二の存在であり、ドラムの抜き差しやサックスの抜け感までもこだわりぬいた至高の一曲であるといえます。

Life’s A FlameYuji Ohno feat. Lileth

巨匠大野雄二氏によるスイングジャズナンバーです。

跳ねたリズムに確かなバンド、ボーカルが映える極上の一曲となっています。

非常に華やかでありながら黒人文化の底の深さまでも日本人のフィルターを通して感じることのできる作品として仕上がっています。

アローン・アローン・アンド・アローン日野皓正

日本を代表する世界的なジャズ・トランペット奏者、日野皓正さんのアルバム「アローン・アローン・アンド・アローン」より【アローン・アローン・アンド・アローン】です。

ピアノはルパン三世のテーマで有名な大野雄二さんです。

2大巨匠の演奏を1枚で聴くことのできる贅沢なアルバムとなっています。

Whisky’s HighQuasimode feat. Afra

ヒューマンビートボクサーアフラとニュージャズバンドクオシモードのコラボレーション楽曲です。

ジャズが試みてきた歴史にまた一つ風穴をあける名盤であり、前例のないボイスパーカッションという楽器の使用により新世代ジャズの名盤として名高い作品として仕上がりました。

りんご追分伊藤君子

りんご追分 by 伊藤君子 2013.12.27 @ Hakujuホール
りんご追分伊藤君子

ジャズボーカルの重鎮・伊藤君子さんによる、美空ひばりの名曲「りんご追分」。

日本語で一言ずつ重みを感じる歌い方に引き込まれます。

バックバンドのメンバーも豪華なメンバーです。

伊藤さんは、津軽弁ジャズのアルバムを発売されたり、美空ひばりのカバーアルバムを発売されたり、精力的に邦楽ジャズに取り組んでいらっしゃいます。

街の灯り市川愛

街の灯り 市川愛(vo)竹下清志(p)広瀬未来(tp)
街の灯り市川愛

堺正章がヒットさせた昭和の名曲「街の灯り」を歌うのは、ボーカリストの市川愛さん。

関西の代表的なピアニスト・竹下清志さんとトランペット・広瀬未来さんがサポートを務め、気持ちよさそうに歌っている姿が印象的ですね。