RAG MusicJazz
素敵なジャズ
search

洋楽ジャズの名曲。おススメの人気曲

ジャズの歴史はロックやポップスよりも長く、サブ・ジャンルが多く存在することもあり、何となく敷居の高さを感じられている方は多くいらっしゃいますよね。

イメージで苦手意識を持っている方もいるかもしれませんが、時代をこえて愛され続けるスタンダードなナンバーから、CM曲や映画音楽など、どこかで耳にしている曲がジャズの名曲だったりするというのは、実はとても多いんですよ。

そこで今回の記事では、ジャズ初心者でも楽しめるオススメの名曲や人気曲を集めてみました。

往年のジャズ・ナンバーを中心として、近年注目を集めるジャズ・アーティストの名曲なども織り交ぜつつ、バラエティ豊かな選曲でお届けします!

洋楽ジャズの名曲。おススメの人気曲(51〜60)

I’m In The Mood For LoveJames Moody

1935年のミュージカル映画「Every Night at Eight」の主題曲です。

ドロシー・フィールズ作詞、ジミー・マクヒュー作曲。

ジェームス・ムーディーはジャズの巨人のサックス奏者です。

ジェイムスの演奏したこの曲は有名で、そのアドリブのフレーズに歌詞を付けたEddie Jeffersonという人がいるのも話題になっていました。

Blue MoonMel Tormé

1934年にロレンツ・ハート作詞、リチャード・ロジャースによって作られた曲です。

スタンダード・ナンバーで、ザ・マーセルズ(The Marcels)版が有名になりました。

映画「ベイブ」で使われたので、そっちの方から知った人も多いのではないでしょうか。

メル・トーメはアメリカのジャズ歌手です。

Georgia On My MindRay Charles

Ray Charles – Georgia On My Mind (The Orginal Song From The Albom)
Georgia On My MindRay Charles

アメリカ合衆国南部のジョージア州の州歌になっています。

1930年にホーギー・マイケル作曲スチューアート・ゴレル作詞です。

ジャズ、ブルースのスタンダードナンバーになっています。

1960年にレイ・チャールズが録音しました。

Goodbye Pork Pie HatCharles Mingus

1959年リリースのアルバム『Mingus Ah Um』に収録された、ベース奏者チャールズ・ミンガスさんの代表曲。

タイトルの「ポークパイハット」は日本語では山高帽ですが、この曲はポークパイハットがトレードマークだったサックス奏者のレスター・ヤングさんを追悼したバラード曲です。

のちに歌手のジョニ・ミッチェルさんが歌詞を加えてカバーしてバージョンも有名です。

洋楽ジャズの名曲。おススメの人気曲(61〜70)

OleoSonny Rollins

テナーサックスの代表的奏者、ソニー・ロリンズが1954年に作った曲で、リズムチェンジというコード進行を使っています。

リズムチェンジを使った曲はテンポが速く演奏されることが多く、みんなが知っている進行のため、セッションなどで演奏されるときは非常に盛り上がります。

ちょっとトリッキーなテーマがかっこいいですよね~。

Stars Fell on AlabamaCannonball Adderley

キャノンボール・アダレイは人気のあるアルトサックス奏者です。

マイルスと一緒に演奏していますが、アグレッシブでのりのよいプレイをします。

この「Stars Fell on Alabama」は彼ののしっとりした名演奏になっています。

AntiguaElvin Jones

Elvin Jones Jazz Machine, Live In Japan – Antigua
AntiguaElvin Jones

エルビン・ジョーンズは日本人にはおなじみのドラマーですよね。

何度も日本にやってきては小さなクラブでも演奏しています。

日本人ミュージシャンにも好かれており、一緒に演奏することも多いんです。

その時に必ず演奏されるのがこの「Antigua」。

ノリがよくてかっこいいので、ジャズ初心者にもおすすめです。