タイトルが「じ」から始まる邦楽まとめ。話題曲から人気曲まで
「じ」から始まる楽曲の世界は、爽快な夏の想い出から切ない恋の物語まで、豊かな音楽体験で彩られています。
KinKi Kidsさんの『ジェットコースター・ロマンス』が描く青春のきらめきや、東京ゲゲゲイの『Gee Gee TRAIN』が奏でる希望の旋律など、様々な感情が音楽の中で輝きを放ちます。
あなたの心に響く一曲が、きっとここで見つかるはずです。
タイトルが「じ」から始まる邦楽まとめ。話題曲から人気曲まで(201〜220)
上からマリコAKB48

こちらの曲は2011年にリリースされたAKB48の曲で、じゃんけん大会に優勝してセンターポジションをつとめた篠田麻里子さんをイメージして書かれた楽曲です。
MVはじゃんけんで買った生徒が生徒会長になるという、興味深い学園ドラマ仕立てになっています。
こんなポップな曲でもカノン進行は使われているんですね。
美しく横にコードが流れていきながらも、あまりメロディーを邪魔しない、というところもカノン進行のすばらしいところです。
ジル・オー・ランタンLadyMonsters.

LadyMonsters.名義でリリースされた本作は、ジャック・オ・ランタンをモチーフにしたハロウィンソング。
2023年11月にリリースされたアルバム『FREAKSHOW Vol.1』に収録されています。
ダークでミステリアスな世界観が特徴で、少女の心の中で愛と憎しみが入り混じっている様子を巧みに描き出しています。
v flowerのあどけなくてハスキーな歌声が不気味さをさらに際立たせているんですよね。
ハロウィンパーティーで盛り上がりたい人や、ダークファンタジーが好きな人にオススメです。
12月17日CRAZY KEN BAND

東洋一のサウンドマシーン、クレイジーケンバンド。
『タイガー&ドラゴン』などで知られる、オシャレで渋い実力派のバンドですよね。
おそらく、演歌にR&Bやソウルの要素をミックスし、ここまでネオ化しているのはクレイジーケンバンドだけではないでしょうか?
そんなクレイジーケンバンドのフロントマン、横山剣さんの低音ボイスを味わえる作品が、こちらの『12月17日』。
人気ゲーム「龍が如く2」の挿入歌として作られた楽曲で、低音を活かした非常に渋いリリックとボーカルラインに仕上げられています。
地獄キズ

ヴィジュアル系の若手の中でも、特にレベルが高いバンドとして業界で注目されているキズ。
演奏のレベルの高さはもちろんのこと、ボーカルの来夢さんの歌唱力が素晴らしく、V系のなかでも3本の指に入る歌唱力を持っています。
そんなキズの楽曲のなかでも、特に魅力的な高音が収録されている楽曲が、こちらの『地獄』。
激しさ全開のハードロックサウンドで、サビでは非常に高いパートが登場します。
厚みや迫力をキープしたまま歌われるミックスボイスは圧巻です。
ジャンケンポンGO!!郷ひろみ

デビュー50周年を記念して2022年8月に発表された、郷ひろみさんの107枚目のシングル。
とにかくエネルギッシュで楽しい1曲です。
ノリの良いギターロック調のメロディーに、パーティーチューンのような雰囲気が魅力的ですね。
歌詞にはジャンケンポンのフレーズが繰り返し登場し、前向きで力強いメッセージが込められています。
TikTokでのハッシュタグチャレンジなども行われ、話題を呼びました。
ミュージックビデオでは郷さんの一人二役や客席へのダイブシーンも見どころです。
元気をもらえて前を向く勇気がわいてきますよ。
人生に悩んだときこそ、ぜひ聴いてみてくださいね。