【ハマる】ボカロのネタ曲まとめ【笑える】
みなさんはふだん、どんな音楽を聴くでしょうか。
かっこいいロック、体が揺れるEDM、ダウナーな作品……ジャンルわけするとたくさん出てくると思います。
さて今回ご紹介していくのは、聴けば元気なれちゃうボカロのネタ曲たち!
ネット文化と距離の近いボカロシーンならではか、ボカロにはネタに全力な楽曲がたくさんあるんです!
カオスな世界観で圧倒してきたり、SNSサイトなどでバズった出来事を題材にしたり「わかる」が止まらなくなる、あるあるネタを仕込んでいたり。
ユーモアあふれる音楽が、あなたを笑顔にしてくれるはずです!
【ハマる】ボカロのネタ曲まとめ【笑える】(71〜80)
頼りになるぜ☆アルパーカー!アンメルツP

ゲーム『Project DIVA』シリーズに登場する衣装から作られたイメージソングです。
「アルパーカー」とは、PVを観てもらえれば分かりますがですが、動物のアルパカをイメージしたもこもこのパーカーのこと。
かわいくて、ふわふわした衣装を鏡音リン、レンの2人がひたすらにアピールします。
中毒性を持ち、楽しくて元気になれる、幸せな1曲です。
腰痛持ち、4つ打ちなみぐる

ボカロPのなみぐるさんによる重音テトを使用した楽曲で、2025年にリリースされました。
ラテンジャズとハウスミュージックの要素を巧みに組み合わせたハイセンスなサウンドアレンジが特徴的。
そしてシンプルだからこそ耳に残る歌フレーズは、聴いていてつい口ずさみたくなります。
アルバム『4UNREAL 2REAL』に収録された本作。
家で過ごすリラックスタイムや、友だちとのドライブに、ぜひこの心地よいグルーヴを楽しんでみてはいかがでしょうか。
ストレートネックOSTER project

笑えてしまうのに骨身にしみる、とってもユニークな曲です。
ボカロP、OSTER projectさんによる楽曲で、2025年5月に公開されました。
タイトル通り「ストレートネック」をテーマに「わかる」と思わず膝を打ってしまうような歌詞展開。
そしてかわいくて耳に残るメロディーに、思わずニンマリしてしまいます。
自堕落な人間だとわかってはいても、自分のことってなかなか嫌いにはなれないですよね。
ちょっとした笑いと元気をくれる1曲、ぜひどうぞ!
【ハマる】ボカロのネタ曲まとめ【笑える】(81〜90)
チャンネル登録よろしくお願いしますGYARI

ユニークな内容で口コミが広がっているのが『チャンネル登録よろしくお願いします』です。
こちらはココアシガレットPとしても知られるGYARIさんが、ずんだもんを使って制作した1曲。
曲中ではずんだもんがYouTubeチャンネルを始めたという設定で、チャンネル登録をひたすらお願いする様子を描いています。
途中で東北きりたんとのかけ合いが披露されたり、合いの手を入れられたりと、笑いどころが多いのが魅力です。
ぜひアニメMVとともに聴いてみてください。
電車でひたすらもたれ掛かられるリンちゃんゆかてふ

電車内でのちょっとした出来事を音楽に変えてしまった、ユニークなボカロ曲です。
ゆかてふさんが2024年8月にリリースした本作は、軽快なリズムと曲構成が楽しい1曲。
隣の乗客にもたれかかられるシチュエーションから、物語がどんどん展開されていきます。
日常のイライラを笑いに変える、そんな不思議な力を持った楽曲です。
通勤や通学中に聴くのがオススメ。
きっと、周りの乗客を見る目が変わるはず!
電車内の様々なノイズが独自のリズムを生み出す様子が描かれており、普段はイライラするような状況でも、それがユニークな音楽に変わる可能性があるというポジティブなメッセージが込められています。
スイッチ2が当たらないオワタP

オワタPさんによる共感度抜群のボカロ曲です。
2025年5月に公開されたこの楽曲は、Switch2の抽選に当たらないもどかしさを牧歌的なサウンドに乗せて歌っています。
初音ミクのかわいい歌声と悲しみがにじみ出している歌詞の対比が笑えてしまうんです。
同じように抽選漏れしている方にとっては、肩を組みたくなる曲でしょう。
「きっと当たりますよ」はげましの言葉をかけたくなる、ユーモアたっぷりな作品です。
荷物多いから何忘れ物したか楽しみティンカーベル初野

『荷物多いから何忘れ物したか楽しみ』はユーモアな視点が光るナンバーで、2025年4月1日に公開されました。
アッパーなエレクトロニックナンバーで、歌詞は1000リットルもの大量の荷物をテーマにしています。
「これだけのものを持ってきておいてする忘れ物が楽しみ」今までに出会ったことのない世界観ではないでしょうか。
軽快なビートとシンセサイザーの音色は、どこか懐かしくて親しみやすい仕上がり。
忙しい毎日の中でほっと一息つきたい時にオススメです。





