RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【ハマる】ボカロのネタ曲まとめ【笑える】

みなさんはふだん、どんな音楽を聴くでしょうか。

かっこいいロック、体が揺れるEDM、ダウナーな作品……ジャンルわけするとたくさん出てくると思います。

さて今回ご紹介していくのは、聴けば元気なれちゃうボカロのネタ曲たち!

ネット文化と距離の近いボカロシーンならではか、ボカロにはネタに全力な楽曲がたくさんあるんです!

カオスな世界観で圧倒してきたり、SNSサイトなどでバズった出来事を題材にしたり「わかる」が止まらなくなる、あるあるネタを仕込んでいたり。

ユーモアあふれる音楽が、あなたを笑顔にしてくれるはずです!

【ハマる】ボカロのネタ曲まとめ【笑える】(91〜100)

あけたらしめろよ星人murau

日常でよく耳にするあの言葉がテーマになった、とってもユニークなボカロ曲です!

murauさんの作品で、2025年6月にリリースされました。

murauさん自身が「言われすぎたので作りました」と語っているように、思わず頷いちゃうような言葉たち、日常のあるあるが、明るく軽快なサウンドに乗って展開します。

歌愛ユキの愛らしい歌声で、そのフレーズをコミカルかつキュートに歌い上げているのが最高なんですよね。

ちょっと疲れた時に聴けば、そのユーモアで元気をもらえるかもしれません。

暑すぎて何にも考えられないンバヂ

暑すぎて何にも考えられない / 重音テト
暑すぎて何にも考えられないンバヂ

優雅で壮大なイントロから、インパクトのある歌フレーズ、そのギャップにやられます。

インターネットミーム化までしたボカロ曲『好きな惣菜発表ドラゴン』の作者としても知られる、ンバヂさんによる楽曲で、2024年7月に公開されました。

みなさんも暑い季節になったら抱くであろうその気持ちが、そっくりそのまま曲の中に閉じ込められています。

蛇口から出るぬるい水、冷蔵庫を開けたときの涼しさ……とにかく共感するしかない、とてもユーモラスな作品です。

【ハマる】ボカロのネタ曲まとめ【笑える】(101〜110)

カニが登場するボタンンバヂ

ユーモラスな世界観とポップな曲調が楽しい!

ボカロP、ンバヂさんによる楽曲で、2025年2月に公開されました。

ボカコレ2025冬のルーキーランキングで見事3位を獲得。

ステージイベントのような世界観で、ボタンを押すたびにさまざまなゲストが登場する、というシュールな作品です。

重音テトのSVとUTAU、それぞれの声質を活かしたアレンジにもひかれます。

気軽に聴けて、笑顔になれるボカロ曲です。

プリティパンティ☆悪マリンゆにめもP

【鏡音リン・レン】 プリティパンティ☆悪マリン 【オリジナル】
プリティパンティ☆悪マリンゆにめもP

タイトルからは想像できませんが、クリスマスソングです。

クリスマスの夜にやってきた2人の悪魔と男の子がおりなすドタバタ劇が描かれます。

ピアノを前に押し出した激しくもキレイなサウンドが印象的。

からかわれて悲惨な目にあう男の子は、かわいそうながらもついつい笑ってしまいます。

一味違ったクリスマスソング、ぜひ楽しんでみてください。

おわりに

思わず笑ってしまった曲、ありましたでしょうか?

うわさ程度ですが「笑顔は健康に良い」ということも言われたりしますよね。

誰しもに当てはまること……かどうかはさておいて、しかし笑顔になる時=楽しい時、というのは間違いないでしょう。

そして、楽しい時って幸せですよね。

この記事に載っている曲で、そういう気持ちになっていただけたならうれしいです。