【2025年10月】邦楽の最新リリース曲。話題の新曲を聴いてみよう!
国内音楽シーンでは配信リリースはもちろん、CDでの発売やYouTubeにMVが先行公開されるなど、日々数多くの楽曲が世に送り出されています。
人気アーティストの新曲のほか、ドラマやアニメの主題歌など話題作に触れたり、まだ知らない新人アーティストの曲に出会えたりと、邦楽の新曲情報を探るのは楽しいんですよね。
そこでこの記事では、無数にあるリリース情報の中から編集部で厳選したオススメ楽曲を一挙に紹介していきますね!
たくさんの作品を紹介していきますので、気になった曲があればじっくりと聴いてみてください!
- 【2025年10月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【2025】聴いておきたい!今年の邦楽ヒットソングベスト
- 【2025年10月】最新の演歌・歌謡曲まとめ。話題の新曲を聴いてみよう!
- 人気の邦楽。最新ランキング【2025】
- 邦楽の男性ボーカルが歌う最近の曲【2025】
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 【2025年10月】最新の人気ボカロ曲まとめ【新曲】
- 【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】
- 【2025】邦楽R&Bの最新曲・注目の曲まとめ
- 【2025】最新の名バラード|心に染みるラブソングや応援歌を厳選
- 【2025】演歌の最近のヒット曲。要注目の歌謡人気曲
- 【2025】最近ラジオで流れている邦楽人気曲まとめ
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
邦楽の最新リリース曲(101〜110)
イオロクデナシ

本作はコンポーザーにナユタン星人さんを迎えた、『スピカ』や『アルビレオ』と共に「天体三部作」を構成する楽曲です。
2025年8月にリリースされました。
木星の衛星をモチーフに、恋における、すぐそばにいるのに届かないという切ない関係性を描いています。
募る気持ちと希望が交差する歌詞を、紡ぐメロディーが非常にエモーショナル。
物語にひたれる、シネマティックなナンバーです。
Young & RecklessONE OR EIGHT

「MTV VMAJ 2025」にて「Upcoming Dance & Vocal Group」を受賞するなど、高い注目を集めているボーイズグループ、ONE OR EIGHT。
この楽曲は、エッジーな電子サウンドに90年代を彷彿とさせるノスタルジックなビートを重ねたトラックが印象的。
アラビックスケールを取り入れた旋律や、トラップ的なラップが複雑に絡み合うサウンドは、まさにクロスジャンルと呼べる仕上がりです。
歌詞には、他人の評価に惑わされず、子供の頃のように純粋な気持ちで挑戦を楽しもう、というメッセージが込められています。
近未来的な音像と懐かしさが同居する、新感覚のポップナンバーです。
Who is waiting ?DJ MARU feat. DJ SHACHO, 戦慄かなの

元Reprezen Foxxのメンバーとしても知られるDJ MARUさん。
2025年8月に公開されたこの楽曲は、DJ SHACHOさんと戦慄かなのさんをフィーチャーした話題作です。
同年12月開催の解散ライブ『Repezen the Final』に向けた1曲で、彼らの過去の騒動を受けて制作されています。
何もかもを吐き出すようなリリックと中毒性の高いフロウが、聴けば頭から離れなくなるんです。
沼SUSHIBOYS

ユニークな発想と本格的なラップスキルで注目を集めているヒップホップユニット、SUSHIBOYS。
彼らの『沼』は、約5年ぶりとなるアルバムからの先行シングルです。
透明感のある軽快なビートと、一度聴くと耳から離れないフロウがクセになります。
歌詞は自分たちがハマったヒップホップの世界を「沼」と表現。
抜け出せないし抜け出したくない、そんな思いがリリックから伝わってきます。
遊び心と鋭い視点が光る、中毒性の高い作品です。
ノアファントムシーター

ぶっ飛んだ世界観で注目を集めるアイドル、ファントムシータ。
彼女たちが2025年8月にリリースした7thデジタルシングルは、ボカロPの柊キライさんがてがけた作品です。
ハイスピードなサウンドが恐怖感をあおる、カオスな雰囲気が強烈。
曲の中に閉じ込められている焦燥感やネガティブな感情が、聴く人によってまったく異なる物語を想起させます。
彼女たちらしい、スリリングでアヴァンギャルドな1曲です。
邦楽の最新リリース曲(111〜120)
真実矢沢永吉

日本のロックシーンをけん引し続けるレジェンド、矢沢永吉さん。
ソロデビュー50周年という節目に公開されたこの楽曲は、作詞家森雪之丞さんとの初タッグで制作された極上のバラードです。
2025年8月にシングルとしてリリースされ、フジテレビ系ドラマ『最後の鑑定人』の主題歌に起用。
アルバム『I believe』にも収録されました。
優しくも切ないメロディーに乗せて、愛のはかなさや偽りの中にある真実を探し求める心情が歌われており、聴く人の心に深く染み渡ります。
静かな夜に自分と向き合いたい時、心をそっと包み込んでくれるナンバーです。
BFXFANTASTICS from EXILE TRIBE

スキルフルなダンスと表現力豊かな歌声で人気を博すダンス&ボーカルグループ、FANTASTICS from EXILE TRIBE。
2025年9月にリリースされた通算16枚目のシングル曲は、蝶の羽ばたきが嵐へと変わる様を表現したサウンドがインパクト大。
小さなきっかけが大きな未来を創るというメッセージが、自分の可能性を信じる勇気を与えてくれます。
妖艶さと力強さが共存するメロディーが背中を押してくれる、疾走感あふれるダンスチューンです。