【スローガン】運動会や体育祭におすすめ!インパクトのあるフレーズを厳選
運動会や体育祭で大切な役割を持つ、スローガン。
この言葉によってみんなが士気を高めたり気分がグッと盛り上がったりするものです。
こちらの記事ではそんな中学校での体育祭向けのスローガンたちをご紹介しています。
慣れ親しんでいる四文字熟語を使ったスローガンから人気の漫画の名セリフを使ったものなど、バラエティ豊富な言葉たちが集められています。
スローガンはその年の顔とも言えるもの、悩ましいですがたくさん悩んで、ステキなスローガンを付けてくださいね!
- 【体育祭におすすめ!】面白いスローガンの例と考え方も紹介
- 中学校の運動会・体育祭にオススメ!面白いスローガン集
- チームの士気を高めるかっこいい体育祭のスローガン
- 運動会のスタートを盛り上げるおもしろい選手宣誓
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 仲間に力強いエールを送ろう!運動会の応援コールまとめ
- 【運動会・体育祭】盛り上がる応援合戦ネタ・パフォーマンス
- 【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
- 運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ
- ドキドキワクワクが倍増!借り人競争のお題
- 【ユニーク】子供も大人も楽しめる運動会のおもしろい種目
- 【青春ソング】文化祭・学園祭を盛り上げる人気の歌&最新曲を厳選
- 【青春のドラマを彩る!】運動会・体育祭にピッタリな感動ソング
- 【ダンス基礎】中学生向けダンスの簡単な振り付け
英語系(21〜40)
Just do it

競技の本番をむかえたときには、今までの努力を信じて、前に向かって突き進むことしかできません。
そんな不安がおそってくるような状況で、前へと一歩を踏み出すための勇気を与えてくれるようなフレーズです。
シンプルな言葉だからこそ、さまざまな解釈がされる言葉ですが、「あとは行動に移すのみ」という意味で使用されることが多い印象です。
スポーツメーカーであるナイキがスローガンとして使用したことから、スポーツのイメージも強い言葉ではないでしょうか。
スピード感をもった決断をうながすような言葉をかかげることで、動きも俊敏なものに変わりそうなイメージですね。
Rise As One

チームで協力して進んでいくことは、勝利という目標に近づけるだけでなく、イベントを充実させることにもつながります。
そんなチームの絆や、気持ちをひとつにして進んでいくことをまっすぐに表現したフレーズです。
「ひとつになって立ち上がる」といった意味が込められており、信頼を力にする様子が伝わってきます。
立ち上がるという意味が込められているところも重要なポイントで、チーム内で支えあうこと、助け合いの大切さも強く感じられます。
We can do it

チームで協力して進んでいこうという意志、きっと目標にたどり着けると信じる気持ちが、勝利をつかむための重要なポイントです。
そんな信じる心をひとつにして進んでいく様子が伝わる、シンプルでありつつ、意志の強さも表現されたフレーズです。
「自分たちならできる」といった意味を持った言葉で、チームに語りかけているような印象ですね。
チーム内でこの言葉を投げかけあうことで、自分を信じるだけでなく、メンバーへの信頼も高まっていくのではないでしょうか。
二字熟語(21〜40)

潔く、二文字で簡潔に!というスローガンです。
かっこいいものはたくさんあるのですがその中でもオススメのものをチョイスしてみました。
スローガンをでかでかと書いて、校門に看板を立てる時、シンプルでいて少ない文字数のものは目立ちますしなによりかっこいいですよね。
「挑め!」や「走れ!」など、命令口調ではありますが潔さがたまらなく、力強さがありますよね。
毛筆の書体で、どーんと派手に掲げてほしいスローガンたちです。
二字熟語(1〜20)
進撃

前向きなスローガン!
進撃のアイデアをご紹介します。
漫画やアニメを連想する方も多いかもしれませんね。
「進撃」には、前進しながら攻撃することや攻撃しながら前進すること、前進し続けることなどの意味があるようです。
まさに、競い合いながら、優勝を目指して仲間とともに歩みを進める運動会や体育祭にピッタリの言葉といえるでしょう。
生徒たちのモチベーションも上がり、会場全体がいっそう盛り上がりそうですね!
ぜひ、取り入れてみてください。
闘志

優勝を目指す生徒の様子を表現したスローガン!
闘志のアイデアをご紹介します。
運動会や体育祭には、勝敗がつく競技が多くありますよね。
どのクラスも優勝をつかみ取るために、全力を尽くすのではないでしょうか?
「闘志」という言葉には、戦おうとする強い心という意味や全力で戦いに挑むという意味があるようです。
「闘志」という2文字でも迫力がありますが「闘志を燃やせ」などアレンジしても良いのでは。
ぜひ、取り入れてみてくださいね。