【スローガン】運動会や体育祭におすすめ!インパクトのあるフレーズを厳選
運動会や体育祭で大切な役割を持つ、スローガン。
この言葉によってみんなが士気を高めたり気分がグッと盛り上がったりするものです。
こちらの記事ではそんな中学校での体育祭向けのスローガンたちをご紹介しています。
慣れ親しんでいる四文字熟語を使ったスローガンから人気の漫画の名セリフを使ったものなど、バラエティ豊富な言葉たちが集められています。
スローガンはその年の顔とも言えるもの、悩ましいですがたくさん悩んで、ステキなスローガンを付けてくださいね!
- 【体育祭におすすめ!】面白いスローガンの例と考え方も紹介
- 中学校の運動会・体育祭にオススメ!面白いスローガン集
- チームの士気を高めるかっこいい体育祭のスローガン
- 運動会のスタートを盛り上げるおもしろい選手宣誓
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 仲間に力強いエールを送ろう!運動会の応援コールまとめ
- 【運動会・体育祭】盛り上がる応援合戦ネタ・パフォーマンス
- 【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
- 運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ
- ドキドキワクワクが倍増!借り人競争のお題
- 【ユニーク】子供も大人も楽しめる運動会のおもしろい種目
- 【青春ソング】文化祭・学園祭を盛り上げる人気の歌&最新曲を厳選
- 【青春のドラマを彩る!】運動会・体育祭にピッタリな感動ソング
- 【ダンス基礎】中学生向けダンスの簡単な振り付け
二字熟語(1〜20)
挑戦
「簡単な目標にすれば無理なく頑張れそうだけど、せっかくなら少し達成するのが難しそうなくらいのレベルを目指したい……」、そんな向上心をもっている方にオススメしたいのが「挑戦」です。
シンプルかつパワフルなこの熟語は、「挑戦状」という言葉があるように、戦う気持ちを盛り上げてくれる語感が魅力。
また、目標を達成するという結果だけではなく、そのために頑張る過程を大切にしたいという考え方にもフィットしそうですよ!
開花

二字熟語のスローガンはインパクトがほしい一方で、あまりに難しい言葉を使ってしまうとみんなに覚えてもらいにくいというジレンマがあるかもしれません。
そんな時にオススメなのが「開花」というスローガン。
「勝利」や「笑顔」のようにあまりにシンプルな言葉はさけつつ、成功をイメージしやすい適度に難しいチョイスと言えるのではないでしょうか。
日々の努力が実ることをイメージさせてくれるポジティブな言葉なので体育祭にはオススメですよ。
飛躍
大きく飛ぶことを意味する「飛躍」。
この言葉は「躍動感」や「跳躍」などに使われる、「躍」という漢字がポイントなんです。
この漢字にはただ飛ぶだけではなく、勢いよくはねたり踊ったりするような意味も込められていて、言葉から感じられるエネルギーがとっても大きい印象を受けます。
「飛躍的に成長した」という使い方のように、勝ち負けという結果だけではなく成長の幅にフォーカスしたニュアンスが込められているのもいいところですね。
笑顔

体育祭は、目標を達成したり記録を更新したりすることも重要ですが、やはり楽しむことも大切ですよね!
そんな気持ちにさせてくれるスローガンとして「笑顔」はいかがでしょうか。
シンプルな言葉ですが、その分ストレートに心に響くかもしれません。
苦しい練習の最中にこのスローガンを見れば、頑張って勝利を手にすることだけが全てではなく、みんなで笑いあいながら一緒に過ごす瞬間が大切だということにあらためて気づけそうですね!
おわりに
運動会や体育祭向けのスローガンを紹介しました。
やる気を引き出してくれる言葉や、仲間と協力することの大切さを説くものまで、ステキな言葉であふれていましたね。
この記事が、参加者の記憶に残る運動会、体育祭を作る一助となれば幸いです。